半澤正司オープンバレエスタジオ

20歳の青年がヨーロッパでレストランで皿洗いをしながら、やがて自分はプロのバレエダンサーになりたい…!と夢を追うドラマ。

ブルーカーテンの向こう側…(男バレエダンサーの珍道中!)第94話

2022-03-21 08:49:25 | webブログ

バレエ教師の半澤です。

平日は朝は11時から初中級レベルのレッスン、水曜日、金曜日の
夕方5時20分は子供の初級、夜7時から中級レベルのレッスンです。
土曜日は朝11時からのレッスン、夕方6時です。ポアントもあります。
日曜日は朝10時から初級のレッスン、12時から初中級のレッスンです。
ポアントもあります。

皆さま、お待ちしております!

ホームページ半澤正司オープンバレエスタジオHP http://hanzanov.com/index.html
(オフィシャル ウエブサイト)

私のメールアドレスです。
rudolf-hanzanov@zeus.eonet.ne.jp
http://fanblogs.jp/hanzawaballet3939/

連絡をお待ちしてますね!

2022年12月27日(火曜日)寝屋川市民会館にて
半澤正司オープンバレエスタジオの発表会があります。


Dream….but no more dream!
半澤オープンバレエスタジオは大人から始めた方でも、子供でも、どなたにでも
オープンなレッスンスタジオです。また、いずれヨーロッパやアメリカ、世界の
どこかでプロフェッショナルとして、踊りたい…と、夢をお持ちの方も私は、
応援させて戴きます!
また、大人の初心者の方も、まだした事がないんだけれども…と言う方も、大歓迎して
おりますので是非いらしてください。お待ち申し上げております。

スタジオ所在地は谷町4丁目の駅の6番出口を出たら、中央大通り沿いに坂を下り
、最初の信号を右折して直ぐに左折です。50メートル歩いたら右手にあります。

バリエーションは海賊よりフローラの目覚め…Vaです。
ローザンヌでも1位を取った踊りです。チューリップをチュチュに
あつらえた斬新なデザインでもありますが、踊り自体が非常に
繊細です。
男性陣はドンキから、バジルと友人の三人の踊りです!
これは実に楽しいんですよ!最高っ!
一歩一歩ゆっくりと楽しみながら踊りましょう!
さ、やりましょう!

連絡先rudolf-hanzanov@zeus.eonet.ne.jp

ブルーカーテンの向こう側…(男バレエダンサーの珍道中!)
不思議な商人
第94話
そんな大金のルーブルは持ち合わせがない。「ねえ、
明日もここにいる?今日はそんなにお金を持って
いないんだ…それに、もうちょっと安くならない
かな?」すると大きなおばちゃんは目をカッと見開き、
「あんたね~、このシャプカが高い高いってさっき
から何さ!あたしゃねー!安くなんかしないよっ!
えっ、何処か安い店でも探せっつーんだよっ!
へっ!何だいさっきから…それに今日売れちまえば
明日なんかここに居るわきゃないんだよっ!
売れなきゃ居るに決まってんだろうがっ!」


おばちゃん、怖~っ!ショージは後ずさりしながら、
「そんな高い帽子は今日は売れないと思うよっ!」
と言いたいところだったが、追っかけて来そうなので
上目づかいでジ~ッと見ながら公園の入口の方へ
戻った。「そんなに怒らなくてもいいじゃん!」と
舌打ちしながら公園から出て歩きだそうとした時、
ふと横を見たらダンボール箱の汚れているのが落ちて
いて、その時に「あっ、そうだっ!」とショージは
咄嗟に閃いた。

持っている大きなバッグを氷雪の上に置いてガサガサ
と中を調べて出て来たのは「なんでもカシオの
腕ドケ~イッ!!」とドラエモンみたいにモスクワの
街中に向かって叫び、そのダンボール箱も拾った。
そう…ショージは公園の中に戻り、ロシア民間商人組合
の仲間入りをする事に決めたのだ。商品とは腕時計が2つ、
鞄の中に「もしも…」のために携えていたのだ。

これは時としてタクシー代にもなり、また飯代にも
なる。流石にトイレットペーパーの代わりにはなら
ないが。実はこの国にはトイレットペーパーがない。
公衆トイレの便器の横には10センチ四方の普通の
紙の束が置いてあるのだがショージは用を足しながら
頭を横に捻った。「これどうやってロシア人は使って
いるのだろう…これじゃ用を成さないと思うけど…」
その紙は全く吸水性がなく、しかも小さ過ぎる。
この紙がどのようにして役に立っているのかロシア人に
聞いてみたかった。

公園の入口付近でまず、「ものは試し…」と思い、
バッグを段ボールの上に乗せ、中側と外側を逆にした。
すると真っ黒い裏生地が現われて、その黒いゴージャス
な敷物がアクセントとしてカシオの高級腕時計を
モスクワの市民にアピールしようっていう魂胆だ。
「ヌハハハ!私は商人だ!「ベニスの商人」にも
劣りはしないし、「ユダヤの商人」にも劣らない
だろうな!」

売る者、買う者

腕時計を黒い生地の上に乗せようとした時に、既に
その行動にいち早く気付いた人が2人いた。生地に
乗った瞬間、「ちょっと見るよ!ほ~!こりゃ何処の
時計だ?珍しいな…幾らだ?あん、値段は幾らなんだ?」
ショージはその時計を取り上げた年配の男に「これは
日本と言う国のそれはそれは精巧な造りの時計で、
滅多な事では時間が狂わない素晴らしい時計だよ…」

だが年配の男はそんな説明より「幾らだと聞いている…
え、幾らなんだ?」ショージは急に金の事を言われ
値段の設定などしていなかったので、おばちゃんの
売っていた狐の帽子、「シャプカ」の値段の半分の
金額を紙に書いたら、「へっ!冗談じゃ無い!
そんな高いの買えるかっ!イディオット(馬鹿め)!」
とまで言われてしまった。

良く考えたらそりゃそうだ…この国の人の給料の
一月分ほどもする値段を書いて見せてしまったのだから、
男が怒っているのも仕方がない。ショージは年配の男を
追いかけて、「済みません、間違えちゃった!この
値段です…」とさっきの10分の1の値段…つまり帽子の
20分の1の値段にしてみたら、「ほ…そうか…
その値段か。よしっ、貰おう!」その場で商談が成立した。
金を頂くと、「スパシーバ!(ありがとう)」と礼を言い、
もう一つの時計を出して再び黒生地の上に乗せた。
(つづく)