goo blog サービス終了のお知らせ 

ポチとわたし

「ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず・・久しくとどまりたる例(ためし)なし」

日和佐高校

2009年02月06日 | 日記


海は呼ぶよ 呼ぶ若人よ
松青き 白砂の渚に
胸を張りて 描き見るは
遥かなる 未来のおおきな望み
わだつみよ 聞きたまえ
われらが 聖なる歌を
おぉおぉ 日和佐
ここ阿南の楽園
われらが母校 幸あれ

無くなった…。

日和佐高校、木造校舎
二階は講堂、校歌よく歌った、



東京で弁護士やっているKと電話ではなした。
声はかわらんけど姿、形は変わっている、笑…
還暦で会う約束…すでに5人は亡くなっている。
三年間、先生も皆一緒でした。

薬王門前の静寂の中に
かの大浜の潮風を背に受けて
磨き鍛えた日和佐高校での三年間
協和する友の歌声を
競いあう友のファイトを
心のどこかに留めよう、いつまでも…

幾年月か過ぎてこのアルバム開くとき
懐かしい青春の足跡が
限りなき追憶の夢が
励ましとなり、慰めとなり
喜怒哀楽の友となって
混沌たる人生に勇気と希望をもたらさんことを…

編集後記…
Sよ!校歌はいっとらんぞぉ…
おまえの写真多い…。
女子が多い…高校でした。
1970卒 33HR 睦月会



遍路穴の奥



下顎がある。



平和、暖かい北は山。