ポチとわたし

「ゆく川の流れは絶えずして、しかも、もとの水にあらず・・久しくとどまりたる例(ためし)なし」

水仙

2008年02月21日 | 日記
良い天気、西の風が強い日本海は荒れている。
水仙が咲いている、風があたらない所はポカポカと暖かい。
もうすぐ春よ、春ですよ、旧小正月、満月です。

春の海

2008年02月20日 | 日記
今日も天気が良い、三月の陽気になりそう、もう海は春の気配、
宮城道雄の春の海の世界…海の中でも水温が上がりプランクトンや生き物たちが
活動始める、それに魚たちが集まる、静けさの中に動きがある。
海鼠が旨そうだ…きんこをズルリとすすって、ぶつぎりにして、
ほうばる、磯の香りだけで食べる、船の上での食べ方、
漁師が驚く…イカ、鯵まるかじり…新鮮さ100%、メタミドホスなし。

手作り石鹸

2008年02月19日 | 日記
今日も良い天気、日曜日に石鹸作りました、前回の石鹸が好評なので、
再度挑戦…まぜるのに20分かかるから音楽かけてカタカタ…
民謡の祖谷の粉引き歌が合う…食器洗いに良い、油が良く落ちる、
泡が細かい、てにしっとり千円以内でこれだけできる。
10日で固まり、1ヶ月乾燥、希望者あげますよ。
商標…白い海亀…

久能特産石垣いちご

2008年02月18日 | 日記
今日も良い天気、西からの風が強い。
日本海側では雪でしょう。春らしくいちごが届いた、小学校の時社会で習った、
久能山の石垣いちご、名古屋の佐和ちゃんが送ってくれました。
大きないちご、味は絵にも書けない美しさ…おみごと
佐和ちゃんの名…日和佐の好きなお母さんが付けました…
日和佐にしようかと悩んだ末…佐和になったそうです…
もうすぐ赤ちゃん誕生…今年はいい春です…
ありがとう、ポチ食べません