2018年10月13日の土曜日、無事にライブ終了しました。
会場に来て下さった皆さん、そしてお店のスタッフさん、ありがとうございました。
出演者の皆さん、お疲れ様でした。
私のライブ告知では、お店かあるのはサンクスの隣と書いていたのですが、実際にはファミリーマートの隣でありました。
このお店に私がしばらく来なかった間に、お店の隣のコンビニはサンクスからファミリーマートに変わっていたのでした。
わかりにくくて、すみませんでした。
ライブは、そろ行こらしく、なごやかなムードの中で無事に終了。
今回我々「時代屋」が演奏したメニューは以下の通りです。
1 やってみせるよ 作詞作曲 ジャン
2、空の少年 作詞作曲 だんぞう
3、惚れぬいた女 作詞作曲 ジャン
4、罪と光 作詞作曲 だんぞう
時代屋の定番曲と、最近の曲をおりまぜたメニューでした。
ジャンの曲「惚れぬいた女」は、今回時代屋としては初披露だったのですが、この曲に関しては私自身はボロボロでした。
本番直前の練習で曲の構成に大きな変更が出されたのですが、本番でその変更分が私の中で飛んでしまったのでした。
この曲は私の中で悔いが残るので、改めてリベンジしたいと思います。
それ以外は、楽しく演奏できました。
ちなみに「罪と光」は、私が個人的に某所で不定期にやってる「埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ」から時代屋の正式レパートリーになった曲です。
この日の出演者は、音楽性にかぶるものがないメンバーが揃い、バラエティーに富んだライブになったのではないかと思います。
伊藤香奈さんは、かわいくてほのぼのとしたパフォーマンスで、見てて暖かい気持ちにさせてくれました。
ライブ全体がなごやかなムードになったのは、香奈さんがトップバッターで、そういう空気を作ってくれたからだと思います。きっと、香奈さんのお人柄ならではなのでしょう。
で、2番目が我々、時代屋。「空の少年」は、やりはじめた頃のバージョンやアルバム収録したバージョンに比べると微妙に変化してきてるのですが、ある程度はその変化を出せたかなと思います。
そして3番目が岡本主任さん。噂では聞いてましたが、期待通りの楽しいパフォーマンスでした。お客さんを楽しませようというサービス精神に溢れていました。
その、肝の座ったサービス精神には敬服してしまいます。楽しい曲と、シリアスな曲の同居には、振り幅を感じました。ライブの盛り上げ方、さすがでした。
4番目の、ぴか太郎さん。正統派の叙情派フォーク。最近はこういうジャンルの音楽をやるミュージシャンは私はあまり見かけないので、今では貴重な音楽性ではないでしょうか。
このジャンルを変わらず愛するお客さんは、潜在的にけっこういると思いますから。ぴかぴかさんの声質、一太郎さんのサポートならではの世界ですね。
ラストは、主催者、eyeさん。介護が題材になっているであろう曲があったのですが、その歌詞が衝撃的に思えました。その歌詞にからむギターリフも効果的。
介護を題材にした、ここまで赤裸々なダークな曲、私は他に知りません。深く考えさせられてしまいました。他人事ではありませんでした。
ライブの大体の流れを、かいつまんで書くと、上記のような感じです。
数年ぶりに参加した「そろ行こ」でしたが、今後もなんとか年に1回くらいは出られるといいなあ、、と思ってます。
ライブや打ち上げが終わって店を出て歩く「夜の赤坂見附」は、適度に涼しくて、快適でありました。
実は赤坂見附は、私にとっては学生時代の忘れられない記憶のある特別な街なんです。
その話はまたいずれ「そろ行こ」に出た時などで明かすかもしれません。
だんぞうさん、ジャンさん、皆さんお疲れさまでした。
初めて時代屋ライヴ観ましたが、楽曲の内容が幅広く、大変素晴らしかったです。
その他の出演者の皆さんも、楽曲同様、バラエティーに富んでいて、飽きることが全くありませんでした。
コンサート終了後、打ち上げでは、出演者の皆さん、観客の皆さんも本当に魅力的でした!
つくづく私自身、「社交的な性格で良かった」と思えますね(笑)
今後とも、時代屋として、或いは、だんぞうさんソロとしても、華やかな活動を展開されますように祈っています!
ところで、だんぞうさんは「赤坂」とは所縁深いのですか?
その話も、とっても楽しみにしています♪
ライブには行かなかったけれど、雰囲気がよく分かりました。良かったですね。
が、最後の数行……とても気になりますわ😁
赤坂見附にまつわるエピソード、楽しみにしてます。
気に入ってもらえたのだとしたら、嬉しいです。
他の出演者の方々の音楽性もバラエティーに富んでて、お楽しみいただけたならなによりです。
打ち上げでは、まわりの人たちと話が弾んでたようで、それもなによりです。
時代屋はめったにライブができないのですが、これからもボチボチ無理なくやっていきます。
赤坂見附には大学時代にちょっとした思い出があるのです。
そろ行この会場は、いつもあの店です。
なので赤坂見附でライブをやる時じゃないと語れないことかも(笑)。
ライブの流れは、この記事で書いた通りです。
最後の数行、、、赤坂見附に関する私の記憶の件ですね。
まあ、そんなにたいしたことじゃないのですが、公な場所で書くようなことでもないので(笑)。
まあ、いずれ。
期待(?)するほどの内容じゃないかもですよ。