時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

12月は鬼門だった・・?

2025年01月03日 | 日々の、あれこれ
どうも私にとっては、12月というのは鬼門なのかもしれない。
体調を崩しやすいのが12月。

私の過去の入院歴のうち、2回は12月だった。
また、大晦日から元旦にかけてインフルエンザにかかってしまったこともあった。

そして今回・・暮れが押し迫ってきたら体調を崩してしまっていた。
ホント、暮れから正月にかけて体調を崩すと損だ。
なぜなら、医者にかかりたくても、年末年始の休暇で特に町医者も休んでいる。

もちろんいざとなったら救急車を呼べば、急患ということで入院できることはある。
実際私が初めて入院した時は、大晦日に倒れ、救急車を呼び、病院についたら即入院になった。
これなどは、症状がかなりヘビーだったからこそだったと思う。

だが、そこまでではないのに救急車を呼ぶのは、どうも個人的にためらわれた。
中には救急車を、しょーもない理由で呼んでしまう人もいるらしい。
ちょっとした切り傷や、ひどいのになるとゴキブリが出ただけで救急車を呼んでしまう人もいるらしい。
もっともそんな場合は、今後救急車を呼んだ場合は、有料になるらしい。それには私は賛成だ。
やはり救急車というのは、いざという時にこそ呼ぶものだと思うから。

あ、もちろん正当な理由で救急車を呼ぶ場合は、これまで通り無料らしいから、ご安心を。


ともあれ、これまでの推移があるので、自分なりに12月には体調に用心はしてるつもりなのだが、今回は少し気が緩んでいたのかなあ。
年末年始というのは、つい飲みたくなる時期だよね。
そんな時期に体調不良だと、ホント損した気分になる。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年  春風献上 | トップ | ナルトの逆襲 公開しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の、あれこれ」カテゴリの最新記事