「喜撰」お梶 中級〜上級者女形の動き❹#うちで踊ろう
ビデオでお稽古:中級〜上級者女形の動き❸「喜撰」お梶の踊り
喜撰のお梶の踊りをテキストにして、女形の動きをお稽古します。 以下、歌詞を記します。 〽️賤が伏屋で糸取るよりも 主の心が それそれ取りにくいさりとは 機嫌気褄もふだんから 酔うたお客の扱いは 見馴れ聞き馴れ 寝顔で悟る 粋を通したそのあとは コレひぞり言 おゝおゝと 粋と云われて浮いた同士』
坂東流チャリティ舞踊会 長唄「吾妻八景」於浅草公会堂
〽️実に豊かなる日の本の橋の袂の初霞 と唄い始まり、
江戸の名所、風物を四季折々の移り変わりも織り交ぜてうたっています。
暮れのテャリティ舞踊会で上演した映像です。
初心者のための日本舞踊ビデオでお稽古:長唄「富士」❶
基本の動きをふまえて、長唄「富士」の始めの部分からお稽古します。
この曲は坂東流の練習曲として、十代目家元、坂東三津五郎が振付されたものです。
ビデオでお稽古:長唄「雨の五郎」最後の場面
これはお稽古のための動画で、シンプルに、分かり易さを重点に踊っています。
観賞用ではありませんので、そのような視点でご覧頂ければ幸いです。