日々の日本舞踊

私のノート、公開します。あなたの日本文化mini知識Noteとして。

歌舞伎「虚と実」

2021-12-07 23:08:11 | 日本舞踊 坂東流 坂東三津五郎
『聞いたって教えない。なんの指図もしてくれない。そのくせ「いけない」とは言う。「いけない」のはわかっても、どうすればいいのか見当もつかない。こうしようか、ああしたらどうかと迷いながら、深く思いをひそめる。なやみになやんだ果てに、やっと本当のものにぶつかる。これではじめてその人のものになる。理屈ではなしに体当たりで、肌から感じとらせようという師匠のねらいは、やっと満足される。日本の芸道は、このようにして伝承された。』と、八代目坂東三津五郎著書「歌舞伎虚と実」の帯紙に、当時の侍従長であり、随筆家の入江相政氏が書いています。
私の育ったころも、まだまだそのような時代でしたが、今思うと、先輩方の芸の確かさは、きっと、そのような時代ならではの、賜のように思われてなりません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿