空と無と仮と

1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り① 南風原陸軍病院①

私事で恐縮ですが、
沖縄にハマったそもそもの原因というのは、
ミリタリーオタク、
軍事オタクですゆえに沖縄戦もそうなのですが、
やはりインパクトが一番強かったのが「ひめゆり」でした。
「ひめゆり」を中心に戦跡巡りをしていたとも言えますね。

それに東京で沖縄出身の友人ができて、
その友人が沖縄に帰ったことが功を奏したからか、
いろんな意味で行動範囲も広くなったような気がします。
それが自分の1990年代でした。
時に20代…実に楽しかったですね…

というわけで、今回からは「ひめゆり」ゆかりの戦跡を、
自分なりの説明で紹介したいと思います。

といってもタイトル通り1990年代でありますから、
2020年現在からすると、
かれこれ20年くらい前のお話になります。

そういうわけでありますから、
「ひめゆり」をはじめとする戦跡の「今」を、
もっともっとお知りになりたい方や、
沖縄に行ったことがない方、
これから行ってみようとしている方は、
インターネット・ブログ・Youtubeなどなどで、
他の方の情報を検索してくださいな。
そちらのほうが豊富な情報が満載ですよ。




南風原陸軍病院跡に訪れるときは、
いつもレンタカーか友人の車でしたね。
駐車場や駐車スペースがなかったんですよ。
だから、まず「旧南風原文化センター」に行って、
そこの駐車場を利用していました。

現在の文化センターは2009年に移転したものです。
そういうわけですから1990年代は、
南風原小学校の道路を挟んだ向かい側にありました。




参考がてら、当時実際に使っていた地図をアップロードしときます。
現在地とは違う場所だったことがわかります。
南風原道路も建設中ですね。

現在の南風原文化センターはまだ新しいせいか、
立派で大きな施設なのですが、
旧南風原文化センターは、
なんというか、その…
いい意味でも悪い意味でも「ショボかった」です。

一地方自治体で町立なのですから、
予算の都合上、仕方がないかもしれません。
しかも入場無料ですからね。

ただ、展示物はいつも「これだけ?」って感じで…
壕内を再現したコーナーもあったのですが、
なんだか職員さんの慣れない手作りって感じ…

何度も何度も訪れては「リニューアルしたかな?」
なんて、ささやかな期待を込めていましたけども、
結局同じでしたね。
施設自体も現施設より小規模だったような気がします。

それに観光客や平和学習のグループといったものは、
ここではほぼ会いませんでしたよ。
ほとんど自分一人か施設の職員さんか、それくらいでした。
賑わっていなかったことだけは確かです。

もっとも、1990年代の戦跡なんて、
「ひめゆりの塔」や「海軍壕」みたいな観光名所以外は、
いつも閑散としていたという印象が残っております。
ホント、誰もいないんですよね。

ただ誠に勝手ながら、自分はそのような雰囲気が大好きでした。
なんたってゆっくりじっくり観察できますからね。
誰にも遠慮せずに好きなだけですから…

いろんな戦跡が本格的に整備されはじめたのは、
2000年代に入ってからだと思いますよ。
その前は野ざらし状態だったのが普通でした。


次回以降に続きます。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「1990年代の沖縄旅行 「ひめゆり」戦跡巡り編」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事