伊太祁曽駅へ
という事でいつものブログに戻りまして…内容は続きでして(^^ゞまあ、割とよく行っている和歌山電鉄の伊太祁曽駅です。今日はご機嫌良くよんたまちゃん...
いい風呂の日
先日の話ですが、いい風呂の日という事で私にとっては、強制的にお風呂に行く日です。でもって、行くお風呂は近所の 川辺の湯 安庵 です。毎年必ずこの日は来ています。何故かと言いますと、...
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 を見てきました。
今回はいつもと違う感じで行きます。(^^ゞ今更ながら、鬼滅の刃を見てきました。今回大活躍の煉獄さん大丈夫、上記写真はそれなりの場所からお借りしています。今更ネタバレしても仕方ないの...
おいけのまど
行ったタイミングが全然違うので、天気が全く違いますが…(^^ゞまあ、良くしていただいたので優先的に。大池遊園駅前でやっているお店...
大池荘
大池遊園と言えば、昔からこの旅館が有ります。大池荘 です。私の知っている限り、確かに昔か...
和歌山県ライフル射撃競技場
ココは昔から興味があったんですよね。名前がこんなのだから一般の人は入れないのかな?と思っていたのですが...
大池カフェ St. ZEPHYRは
という事で、自転車でこちらまでやってきました。大池カフェ「ST.ZEPHYR(セントゼファー)」です。実は以前こちらで朝ご飯は食べたことが有りまして。この日も閑散とした感じに見られ...
大池遊園へ
今回の移動は自転車なので、ちょっと変わった道を県道では無い道を行きます。今回行った道はこちらです。GoogleMapで言うとこのあたりです。大河内って所から山道を行くのですがこれが...
焼きたてパン工房 ベイカーズ
道を走っていると、パン屋さんの看板が有りました。看板の前に草がボウボウなのが気になりますが...
THE ROASTERS
県道138号線沿いにこのような看板があります。角度が悪いので解るかどうか…THE ROASTERS です。車一台入...