2011年3月11日、金曜日の出来事。
ちょうど、昼ご飯を食べにトリトンを降りて、トラジでランチを終えようとした時。
突然、地震が!!!
しかも、揺れが止まるどころからひどくなって、
コップとか落ちて割れ始めた。
私は慌てて父と母に電話。
母はつなかったが、キャーキャーいって、
とにかく通じただけ。
父は病院の日だったから、繋がらない。
それから一度揺れがおさまったから外に慌てて出る。
トリトンスクエアの自分たちのオフィスビルを見上げると、
三本のビルがユラユラユラユラ揺れてて、
今にも倒れてきそうでした。
それから、電話を続けるが、不通…。
家族のことだけが心配でした。
会社の人ももしかしたら避難してきてるかもと思い、広場に向かおうとするが、
揺れがひどく歩ける状態じゃない。
携帯もiPhoneも電池がなくなりかけだし、
ペンをかりて、レシートの裏に家族の携帯番号だけ書いた。
消防車もすごいし、焦げた匂いはすごいし、あの光景を思い出すだけでも恐怖。。
落ち着いたので、会社がある22階まで階段で昇り、会社に帰ると皆がよくぞ戻ってきた!みたいな感じで心配してました。
上も上ですごかったらしい。船に乗っているかのようって。
それから、普通に仕事にもどるが、サーバーはダウンするし、大変でした
会社からも差し入れが出て、会社宿泊を覚悟しましたが、なんとか大江戸線と浅草線が復旧したので帰ることができました。
だけど、電車の中のあの満車っぷり、、スゴすぎた!!骨がおれそうなくらい圧迫
とりあえず、長い一日は終わりましたが、余震が止まずに眠れない夜が続きそうですね。
東北地方の方々が安心して眠れる日はいつになるのかな。。
一人でも多く生存者が出てきますように。
頑張ってください。
自衛隊の方々にも感謝です。
そして、私たちができる事はまず、節電。
電気をあげなきゃ。
病院で苦しんでる方、安否確認をする方、情報、、
すべて電気が必要です。
素敵な日本を皆で助け合って守り抜きましょう。
ちょうど、昼ご飯を食べにトリトンを降りて、トラジでランチを終えようとした時。
突然、地震が!!!
しかも、揺れが止まるどころからひどくなって、
コップとか落ちて割れ始めた。
私は慌てて父と母に電話。
母はつなかったが、キャーキャーいって、
とにかく通じただけ。
父は病院の日だったから、繋がらない。
それから一度揺れがおさまったから外に慌てて出る。
トリトンスクエアの自分たちのオフィスビルを見上げると、
三本のビルがユラユラユラユラ揺れてて、
今にも倒れてきそうでした。
それから、電話を続けるが、不通…。
家族のことだけが心配でした。
会社の人ももしかしたら避難してきてるかもと思い、広場に向かおうとするが、
揺れがひどく歩ける状態じゃない。
携帯もiPhoneも電池がなくなりかけだし、
ペンをかりて、レシートの裏に家族の携帯番号だけ書いた。
消防車もすごいし、焦げた匂いはすごいし、あの光景を思い出すだけでも恐怖。。
落ち着いたので、会社がある22階まで階段で昇り、会社に帰ると皆がよくぞ戻ってきた!みたいな感じで心配してました。
上も上ですごかったらしい。船に乗っているかのようって。
それから、普通に仕事にもどるが、サーバーはダウンするし、大変でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
会社からも差し入れが出て、会社宿泊を覚悟しましたが、なんとか大江戸線と浅草線が復旧したので帰ることができました。
だけど、電車の中のあの満車っぷり、、スゴすぎた!!骨がおれそうなくらい圧迫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
とりあえず、長い一日は終わりましたが、余震が止まずに眠れない夜が続きそうですね。
東北地方の方々が安心して眠れる日はいつになるのかな。。
一人でも多く生存者が出てきますように。
頑張ってください。
自衛隊の方々にも感謝です。
そして、私たちができる事はまず、節電。
電気をあげなきゃ。
病院で苦しんでる方、安否確認をする方、情報、、
すべて電気が必要です。
素敵な日本を皆で助け合って守り抜きましょう。