バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

2017年夏のバティ―ル会

2017-08-27 18:14:23 | バティール
昨日は久々のバティ―ル会でした。

バティ―ルは5人なのですが、今回は3人だけで…

なんと、今回は!!嬉しいニュースが!!!
結婚&妊娠です♪Wおめでた!!
これは、お腹が大きくなる前に会っておかないと!!てことで、この日に。

バティ―ルと言えばスペイン…
バティ―ルと言えばスペイン料理嫌いな人はいない!
ってことで、スペイン料理に。

今回は移動も楽なように有楽町に致しました。
ちょっと奥まった場所にある目立たないお店ですが、こちらのパエージャ結構お気に入りです♪
そして、私の中でイカスミが美味しいところはポイント高め!!




最初の一杯だけのつもりが…
ホワイトサングリアを頼んだら美味しすぎて!!!
ここのサングリア…今までいただいたことないくらいスパイシーでスモーキーな味だったので、お店の人に聞いちゃいました。

そしたら、グレープフルーツ、レモンはもちろんその他に、

アニス(八角)
ジン
シナモン
スピリット

といったものを入れていくそうです。
時間が経つと味に変化もあってすっごく!!美味しかったです。

あとはライチもいいって言ってな~。

あ、で…妊婦さんも一口なら・・って我慢できずに4口くらい飲んでましたけどwww




ホワイトもおいしけりゃレッドもおいしいよね…ってことで赤も追加www
結局飲む←

今日は遅刻しないで一番に行くぞ!!と思っていたのに、遅れてしまって…
そしたらもう一人も私以上に遅れてしまってwww
なんか笑っちゃいましたw
その子も、今日こそは一番狙うぞ!って思ってたそうでww

そして、あっという間に時間が過ぎて…
次のお店へ。
妊婦さん…カフェインいいの?って思いながらも…
また!w
今日はカフェオレ飲みたいわ~といいながらカフェオレw

こちらのパンケーキはぜひとも食べてほしかったのですが、今日はトッピング有のものにしました。
エスプレッソ&マスカルポーネアイス&ヘーゼルナッツ…


これもペロリ…。

話も弾んでお腹が痛くなるくらい笑って…もうちょっと食べたくなって、次はオーソドックスね!!


これは、やっぱり間違いない!!
やっぱり私はオーソドックスが一番好きだな~♪

そんなこんなで、とってもとっても楽しい期間を過ごせました。
2年ぶりなんですが、3年という期間を微塵も感じさせないくらい、一気にバティ―ルの空気が流れ、
笑い声も、話し声もいつもと変わらない。

とってもとっても幸せな時間を過ごせました。
12月4日が予定日とのことですが、これからどんどんお腹が出てくるのね~。

頑張ってね~~!!
まみばばも楽しみにしております^^



第二十三番札所「薬王寺」そして、ウミガメの産卵地へ…

2017-08-27 17:56:45 | ホリディ
薬王寺は過去にも何度か行った事がありました。
最近だと記憶に残るのは2011年のお正月、父と一緒に来ました。

お正月は初詣で車も人も多く大変にぎやかなのですが、今回は暑いし、人もまばら。
薬王寺は結構上にあります。
車を置いてあとは自力で登る…
厄払いでも有名なところなのですが、男坂の階段…
これ、キッツいです💦夏だとひぃひぃはぁはぁですね…💦









久々のオクちゃんとヨンちゃん登場w
人が少ないので、のんびり散策出来ました。
今まで気づかなかったのですが…本堂の左奥に「肺大師」というものがありました。
湧き水が出ていて、この水を飲むと肺病やら気管支系にいいとか…
喉も乾いていたので、いただきました。






身体健全のロウソクをあげてきました。




帰りはまた男坂を下っていくのですが、景色がいいこと!!


この写真の奥に見える小さな島が見えますよね…
ちょっと次はあちらに近づいてみますね。

そして、ムクゲ?みたいな花が盛りでした。




車に乗って、ほんのすぐ近くにある「道の駅日和佐」で休憩。
ここは足湯があります。
足湯でちょっと癒されて、お腹もすいたので…こちらの地域でよく見かけるちらし寿司。
金時豆?が入っているんです…
なんでか知らないけど…


日和佐駅におそらく1時間に1本くらいしか来ない電車が、運よく到着してました。


長閑ですね~♪

次の目的地は日和佐駅から車で3分くらいの大浜海岸!
先ほどの写真の奥の方です。
ここも父と昔来た事がある場所です。
夏なので、そこそこの人がいました。
ここはウミガメの産卵地で有名なところです。
今でもちゃんと上陸してくれるんですね~。
よかったらみてみてください。

美波町ウミガメ情報
阿波ナビ

車を停めて海岸のほうに歩いていくと一気に視界が抜けます♪


ヨンちゃんとオクちゃんも新婚旅行みたくなっちゃってますがwww









あと、面白いものもありました。
うみがめの監視小屋。


そんなこんなで癒されて、帰路へ…