さて。久々のトルコ日記。w
今日は7月28日から。
==
2010年7月28日
昨夜?いや、今朝方まで部屋で飲んでいたが朝も早い♪w
相変わらず、新鮮な野菜が豊富♪
ほんと、トルコでは野菜に困りませんでした。

カッパドキアからパムッカレまで運んできてくれたガイドさんがパムッカレの上の方まで連れて行ってくれるとのことなので、真っ白な石灰棚を期待して上へ行く。
写真とかTVとかで見ていた白い石灰棚はなかなか出てこない;
やっぱり写真だけか?って思ってた頃、見えてきました!
石灰棚が!

よかったぁ~~!そしてすご~い!
昨日下から見ると、期待も薄れちゃうような感じだったんだけど、ついに来ました!
ぱむっかれ~~!

裸足になって歩きます。
沈殿していてドロドロしているのかな?って思いきや、
軽石のような感触。ガサガサです。でも、ところどころ、ペースト状のもの?が沈殿してます。

影シリーズ。w

P・A・M ねっ!w



坊やもかわいいね♪

このおじちゃん、、
源流ではないけど水の流れ口をふさいでます。w
小一時間くらい石灰棚を堪能してから次はヒエラポリスです。
これはパムッカレ温泉ね。
遺跡がごろごろ沈んでます。
地震か何かで倒れたままみたいよ。

ヒエラポリスもすっごい広くて全部は回れませんでした。
円形劇場やアポロ神殿跡を観ました。

あ、ガイドさんと運転手さんね♪
運転手さんおじいちゃんみたいでやさしかったぁ~。
あ、ガイドさんももちろんかっこよし♪
年下でしたぁ~・・・;


この円形劇場すっごい大きいの~~!
一回足を踏み外すと下まで吸い込まれながら転がっていきそうな感じ。。
こわぁ~(TT)
急いでホテルへ戻ってチェックアウトして次はイズミールへ向かいます。
途中、エフェス遺跡にも寄ってくれるそう♪
知らなかった・・;
その前にご飯♪
ここでも野菜盛りだくさん♪

玉ねぎとイタリアンパセリとネギを中心に。w
口の中がネギネギしたなぁ~(^^;)

全体的においしかった♪
イケメンガイドさん曰く、左上にのってる白っぽいやつがお勧めとのこと。
なんだろうね~。
カイワレの大きいやつみたいなのが、アイラン(塩味ヨーグルト)で和えられているような。
美味しかったよ!
腹ごしらえも出来たので、バスに乗り込みまたしても300km程の移動です。
⇒次へ
前へ←
今日は7月28日から。
==
2010年7月28日
昨夜?いや、今朝方まで部屋で飲んでいたが朝も早い♪w
相変わらず、新鮮な野菜が豊富♪
ほんと、トルコでは野菜に困りませんでした。

カッパドキアからパムッカレまで運んできてくれたガイドさんがパムッカレの上の方まで連れて行ってくれるとのことなので、真っ白な石灰棚を期待して上へ行く。
写真とかTVとかで見ていた白い石灰棚はなかなか出てこない;
やっぱり写真だけか?って思ってた頃、見えてきました!
石灰棚が!

よかったぁ~~!そしてすご~い!
昨日下から見ると、期待も薄れちゃうような感じだったんだけど、ついに来ました!
ぱむっかれ~~!

裸足になって歩きます。
沈殿していてドロドロしているのかな?って思いきや、
軽石のような感触。ガサガサです。でも、ところどころ、ペースト状のもの?が沈殿してます。

影シリーズ。w

P・A・M ねっ!w



坊やもかわいいね♪

このおじちゃん、、
源流ではないけど水の流れ口をふさいでます。w
小一時間くらい石灰棚を堪能してから次はヒエラポリスです。
これはパムッカレ温泉ね。
遺跡がごろごろ沈んでます。
地震か何かで倒れたままみたいよ。

ヒエラポリスもすっごい広くて全部は回れませんでした。
円形劇場やアポロ神殿跡を観ました。

あ、ガイドさんと運転手さんね♪
運転手さんおじいちゃんみたいでやさしかったぁ~。
あ、ガイドさんももちろんかっこよし♪
年下でしたぁ~・・・;


この円形劇場すっごい大きいの~~!
一回足を踏み外すと下まで吸い込まれながら転がっていきそうな感じ。。
こわぁ~(TT)
急いでホテルへ戻ってチェックアウトして次はイズミールへ向かいます。
途中、エフェス遺跡にも寄ってくれるそう♪
知らなかった・・;
その前にご飯♪
ここでも野菜盛りだくさん♪

玉ねぎとイタリアンパセリとネギを中心に。w
口の中がネギネギしたなぁ~(^^;)

全体的においしかった♪
イケメンガイドさん曰く、左上にのってる白っぽいやつがお勧めとのこと。
なんだろうね~。
カイワレの大きいやつみたいなのが、アイラン(塩味ヨーグルト)で和えられているような。
美味しかったよ!
腹ごしらえも出来たので、バスに乗り込みまたしても300km程の移動です。
⇒次へ
前へ←
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます