バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

寝不足DAYs・・・

2011-12-14 14:25:51 | 日記
眠い!!

毎晩の韓国ドラマのせいで、超寝不足!w

今日は久々にまったり仕事出来そうなので、サボりながら…w

東方神起のチャンミンが出ている『パラダイス牧場』がおもしろすぎる!!!



電撃結婚、そして半年で破局…
そして、6年後に再会してドタバタキュンキュンなラブコメディなの♪

あぁ~、なんてキュンキュンしちゃうのかしら…。

チャンミンはもちろんですが、私はなんてったってチュ・サンウク氏!!!
もう、ビョンホンに演技まで似ている感じがして、母共々ハマってます。

会社のスクローンセイバーもチュ・サンウク氏に替えて、仕事しながらアドレナリン放出です。w

島の人に、「Yさん、月食のあとから何かあった?」っておかしい者扱いされてしまったくらい;
席はずしてて戻ってきたときにPCみてニコニコしてるんだって…;

だって、かっこいいんだもん♪

いやぁ~考えてしまうよ…。
前韓国行ってたとき、こんなかっこいい人いたっけな???って。

あぁ、かっこよすぎ…(//@@)

あ、トリトンもクリスマスになりました。



あと2週間?いや、10日だ!
早いっ!

12月って例年以上に速い気がする!!!(qq)

ダヴさんも毛むくじゃらMAXなので、今週末はトリミングに連れて行かないとね;

もしゃこ~~~。


もういくつ寝ると…

2011-12-12 12:31:08 | 家族
昨日は朝からコストコに行ってきました。
年末だしボーナス後だし、すっごい人が多いんだろうと思って、9時半に到着しましたが、すでに多い!w

でも、駐車場はすんなり入れまして…
午後一には帰って来れました。

それから・・・
大掃除。

父の部屋…ずっと片づけられないで、父のカバンとか病院から持って帰ってきた荷物とか、そのままにしてました。

しかし、年末来客もあるし、いい加減に整理しないとね…ってことで、始めたはいいが、ちょっとしたらママが突然泣き出しちゃって、、、

父のカバンです。

このかばんを持って「行ってきます」「ただいま」って言って所定の場所にぶら下げてたからね…。
そのままでした。

かばんの中には父のお仕事道具に名刺にお花の手帳にって…
父の香りがするものばかりで。。。

ダヴもなんだか、いつも以上にクンクンしちゃって、2人で泣きながら整理をしました。

「断捨離」とかいうけど、ちり紙一つでも、ぜ~~~ったい捨てれません!

だって、父のものはこれから増えることがないんだから…。
絶対!捨てることなんてできません。


それから、あっという間に夕方になって…夕食。
今日は疲れ果てたので、コストコで買ってきたピザとマッシュポテトとウィンナー。(笑)

そして、ワインを結局1本開けてしまいまして…。
叔母まで電話の手ぶらコールで参加してきて3人で話してました。

ママがワインのせいか?また泣き出すから…韓国ドラマの俳優の話で笑わせたり…。

ワインのおかげでゆ~っくり眠れました。

そして、朝は…
お雑煮。ありものの雑煮らしいですが、蒲鉾と鶏のつみれとネギ。



寒い朝には沁みますね~♪

皆様、年末はいかがお過ごしでしょうか…。

2011年12月10日 皆既月食

2011-12-11 01:58:05 | 日記
今日は皆既月食でしたね。
会社から急いで帰ってきて、早速カメラを構えて頑張って撮影しました。
これがうまいこと撮れないのね・・・;

=========
部分食開始 21:45 
皆既食開始 23:05 
皆既食最大 23:31 
皆既食終了 23:58 
部分食終了 01:18
=========

こういうスケジュールだったそうです。
皆既中の深紅の月がとっても神秘的で素敵でした。





それから皆既食が終わると黒くなって、すこ~し光りが刺す感じ。



それからまたどんどん普通の月に戻っていきます。









帰宅した時は皆既食中でしたが、2時間くらいかな?
上を見てず~っと写真撮ってたから首が痛い。
そして、寒かった。

次の皆既月食は「2014年10月8日」だそうです。

でも、今回のは満月だったし、晴天に恵まれたのでベストコンディションだったそうです。

では・・・
眠いので、お休みなさい。


取れたぁ~!!

2011-12-10 21:38:36 | KOREAN
いやぁ~今日はドキドキの12/10!

18:00から2PMのライブビューイベントのチケット発売だったのです♪
肝心の日本武道館のライブはチケットが取れず・・・、諦めかけていた頃にライブビューイベント決定の案内が!!

これこそは絶対ゲットしなきゃ!って思って、今日は仕事でしたが、
朝から18時になるまでソワソワしていました・・・。

すでに昼くらいからWEBサイトは繋がりにくかったし、もうこれも駄目か・・と思って、
ファミマへ行くことにしました。

そして、18:00JUST!!!

GET!!!w w w

一般発売だからこうやってチケット取るの久しぶり・・・(笑)

昔、チケット取るときって家電話に公衆電話に・・・って走り回ったよね。w

17時半くらいからファミマの端末の前に陣取っていたので、怪しい人だったかも・・・。



一人で行こうと思ったけど、とりあえず二枚とって、結局ママを巻き込むことになりそう。(笑)

ちなみに、2PMの前日はママ本命のイ・ビョンホンのコンサートです。
これは3月くらいに講演予定だったのですが、震災で延び延びになっていたものです。

ふふふ♪
しかもビョンホンのチケットはGLAYのライブの日に届きまして・・・。
なんとアリーナA5!!!

もう、興奮の渦です・・・。

チケットは早速父の仏壇に♪守ってもらってます(笑)


どうなっちゃうんだろうね。12月後半。
ママに韓流で元気になってもらわないと!!!w

てか。。私は、早退申請出さないと・・・。
あぁ・・言いにくい。けど、しょうがない!もう、取っちゃったんだもんね。


HIGH COMMUNICATION-2011.12.8:横須賀芸術劇場-

2011-12-09 17:48:51 | 音楽
2011年12月8日(雨)

今日はお友達のバースデーでもあり、ジョン・レノンの命日でもあります。
私は今日は1年ぶりのGLAYのライブ。



お父さんが亡くなってから、夏のライブにも行ってなかったし、今回も友人が誘ってくれたものの最近の新曲もわからないし、特に準備もしていなかった・・・。(ごめんなさい;)

でも、いざ当日、京急線に乗って横須賀へ向かっているとドキドキしてきました♪

今回は横須賀芸術劇場が会場となっていたんですが、ここの会場、すごく良い会場でした!
埼玉スーパーアリーナのように、2階・3階・4階・5階?まであるのですが、み~~んなの顔が見えてしまうくらい奥行きがなくて、いいの。

舞台にいる人だと、声が降ってくるって言ってました。

正直、数曲は初めて聴く曲もあったのですが、もちろん懐かしのナンバーもやってくれました。

中でも、「カナリア」「SPECISAL THANKS」「THINK ABOUT MY DAUGHTER」「生きてく強さ」は私がGLAYファン最盛期の頃の曲たちです。

カナリアなんて、聞くと函館の坂道が出てきます・・・。
っていうか、敢えて聞きながら坂道を歩いたくらい・・・。w

カナリアの歌詞の中に、

『僕らは銃を持たず 生きるすべも何も持たず 戦場へ行った・・・
時にはレールを離れ 夢に溺れてみたいなんて・・・』

というような部分があるんだけど、あの頃だったら現実から離れて、夢を追う・・・のも容易だったのかな・・・って思うと。
もう、30。

そんな危なっかしいことはできない自分が虚しいし、過去を恋しく思ってしまう。

戻りたくても戻れないんだもんね。
現在を生きていくしかないんだよね。

なんだか、この曲を聴くと懐かしいあのころの自分に戻ってしまって、涙が出てしまいました。

THINK ABOUT MY DAUGHTERは生まれてきた新しい命に対して歌ったようなものです。
でも、なんか悲しいんだよね・・・。

『人は弱い心受け止めて矛盾すら抱きしめ 生きるんだ・・・
人の世にうずくまる病んだ瞳に傷ついているなら
時々は大きな声で泣き叫んでごらん・・・
I'm still thinking about you・・・』

でもでも、この曲好きなんだ・・・。

そんなこんなで、GLAYワールドに入ってしまいましたが、
新旧含めて素敵なナンバーでした。

たまに、ピックを投げてくれるんだけど、席が近かったり、もちろんメンバーがこっちに投げてくれたりしないとだから、そうそう取れるものじゃないの。

ま、特に私も取れないもの・・だと思っているから手を伸ばしてみるものの取れない。

ライブが終わって、コートを着て、フードを整えていると、
手が何かに触ったの!

したら、なんとピック!!!!!



まさか・・・。
今まで数十回ってGLAYのライブに行って、過去に1度だけ福岡ドームの最前列だったときに、JIROくんのピックをGETしたことがあったけど、隣のJIROくんファンの子にあげたんだ。

それから、とれないままでいたんだけど今日は初めて!!
取り合うこともなく、私のフードののかに静かに収まっていました。

一緒にいっていた子も、回りの知らないファンの子も一緒に喜んでくれて・・・
なんだかとっても温かくて、嬉しかった。

GLAYファンはみんな温かいんだよね!
それがすばらしい事だと思う。

ライブ中に飛んでくる金色のテープ(ピンカピンカのプーテー(笑))も誰もがほしいんだけど、届かなかった人に分け与えてるの。

こういうファンの姿があるって、やっぱりGLAYが温かい人たちだからだと思うんだ。

ピックはきっとお父さんなのかな!?
って、思って大事にします。

お守りだ♪

「君にあえたら」という曲は被災された方々に対して作られた曲だそうです。
逢いたい 逢いたい というフレーズが耳に残ります・・・。

=================

2011.12.8 横須賀芸術劇場

1.My Private“Jealousy”
2.GROOVY TOUR
<MC>
3.everKrack
4.MERMAID
5.ASHES-1969-
<MC>
6.キリノナカ
7.風にひとり
8.coyote,colored darkness
<MC>
9.カナリヤ
10.Snow Flake
11.SPECIAL THANKS
12.MAD BREAKER
13.嫉妬
14.FAME IS DEAD
<MC>
15.Ruby's Blanket
16.THINK ABOUT MY DAUGHTER
<MC>
17.生きてく強さ

[ENCORE]
1.残酷な天使のテーゼ
<MC>
2.彼女の“Modern…”
3.ACID HEAD
4.HIGHCOMMUNICATIONS


~Ending映像~君にあえたら

-------------

君にあえたら

Written & Composed by TAKURO
Arranged by GLAY & MASAHIDE SAKUMA

逢いたい 愛してくれた一人一人に
逢いたい 今伝えたい 僕も愛していました
逢いたい セピアに霞む写真のひとつでも
逢いたい 木枯らし荒ぶ寒い夜の夢ででも

僕はまだやることがあるから、先に行って待っててね
すぐに行くから

君にあえたら、君にあえたら 何もいらない もう何も…
君にあえたら、君にあえたら 何もいらない もう何も…

逢いたい 小さな猫に生まれ変わっても
逢いたい 柳の下のオバケの姿でも

時が過ぎもう上手く動けない 君と暮らしたこの部屋は
独りじゃ広いね

君のかわりは、君のかわりは、どこにもいない いなかった…
君のかわりは、君のかわりは、どこにもいない いなかった…

共に肩を叩き時を超え 胸に懐かしい春の風
愛の為に夢の為に 夢中で生きた事忘れはしない

君にあえたら、君にあえたら 何もいらない もう何も…
君にあえたら、君にあえたら 何もいらない もう何も…


涙ひとつ見せず大きな悲しみ乗り越えたあの人に
『僕は夢がある』と旅立ちもう二度と帰らないあの人に
キツイ仕事それでも毎日毎日戦ってるあの人に
泣き止まない子供をあやしながら空を見上げていたあの人に
安いウィスキー 煽りながら深いため息ついてたあの人に
いつまでもいつまでも娘の帰りを待ってるあの人に
あなたを産んでくれたかけがえのない優しい笑顔のあの人に
あなたの誕生を誰よりも誰よりも誰よりも喜んだあの人に

そして伝えたい ありがとう
今伝えたい 僕も愛しています