秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪
JAあきた北(大館市)が昨年の7月に農林水産省に登録申請していた地域の農林水産物や食品を
ブランドとして保護する「地理的表示保護制度(GI)」に大館のとんぶりが追加登録となりました(^^)/
秋田県では第一号のようです。
とんぶりってなんだろう(^_^.)??
とんぶりはホウキグサの実の加工品です。
大館市の比内町で栽培されていてほぼ全量のとんぶりはこの比内町で生産されています。
秋に収穫をして乾燥させて、煮沸後に実をふかし皮を取り除いて食べます。
プチプチした食感がくせになりますよ♪
また、「畑のキャビア」とも呼ばれているんです。
こんな食べ方が美味しいよヽ(^。^)ノ
主にサラダやとろろ、納豆、酢の物などに入れます。
好きなものにトッピングして食べます。
けっこう何にでも合うのでおすすめです。
レストランのショップでも販売しております♪
こちらが畑のキャビア とんぶりです。
美味しいよヽ(^。^)ノ
ぜひ食べてみてくださいね♪