湖畔の杜レストランORAE・スタッフ通信

秋田・田沢湖にある湖畔の杜レストランORAEのスタッフがイベントや情報、お客様の笑顔等々をお伝えします!

生保内の桜

2016年04月27日 | スタッフコメント!
秋田県 田沢湖 湖畔の杜レストランオラエの如月です。
今年は雪が降らず、いつもより早く雪解けとなりました。生保内の桜は今、見頃です。生保内小学校や中学校の付近ではたくさんの桜が植えられています。

中学校近くの生保内公園もまた桜がきれいに咲いていました。

湖畔の桜も早くみたいですね。

湖畔を散策♪

2016年04月24日 | スタッフコメント!

秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

レストランからすぐのところに遊歩道や田沢湖の砂浜があります。

お天気が良く気持ち良いので少し散策してみました(^^)/

蓬莱の松のアーチをくぐっていきます。

まつぼっくりがたくさん落ちています。(大人になってもなんだかワクワクウキウキ気分♪♪)

気分はもう「となりのトトロ」のメイの気分です。

 

 

これは何の殻でしょうか?

調べましたがわからず・・・

知っている方がいらっしゃったら教えてください(#^.^#)

桜の木がいくつかありますが、この桜の木はもうそろそろ開花しそうですね。

明日には咲くのでしょうか?

 

田沢湖と桜です。

満開になったらまたこの風景を皆さまにお届けいたします。

今年は例年よりも開花が早まりそうです(*^_^*)

 

 


新!お豆腐サラダ

2016年04月23日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜ビールレストランORAEの紫蘭です☆

ランチのサラダが新しくなりました!

新鮮なお野菜の中にお豆腐がドンッ!

このお豆腐は「おはよう納豆」などでお馴染みの「ヤマダフーズ」さんの絹とうふです。

ツルツルっと喉ごしが良く、食べやすいです。

実際に召上ったお客様からも「とても美味しい!」、「ヘルシーで体に良いものを食べてるなと実感できる!」などのお言葉をいただいております(*^_^*)

サラダにはあらかじめオニオンドレッシングがかかっておりますが、ゴマドレッシングにも変更できますのでスタッフにお申し付けください。

本日からGW用のメニューに変わりましたのでこちらのサラダは15時までご利用できるパスタランチと気まぐれランチに付きます。(サラダ単品でのご注文も可能です)

ORAEにいらした際にはぜひご賞味下さい♪

 


全粒粉パスタがメニューに加わりました(^^)/

2016年04月22日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの如月です。

春メニューから全粒粉を使ったパスタがメニューに新しく加わりました。

通常パスタと全粒粉のパスタ2つからお選びいただけます。

いつものパスタより食物繊維が3倍も含まれています。是非おためしください。

こちらは全粒粉パスタのカルボナーラです。


角館の桜!

2016年04月20日 | スタッフコメント!
秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

角館の桜まつりが4/20(水)~5/5(木・祝)まで開催されます





こちらの写真は桧木内川堤のソメイヨシノです

まだ満開ではないのでこれから花開き美しい桜を楽しめそうですね!

近くには出店も出たり、夜はライトアップされます

お昼に行けない方でも夜でも楽しめます

また違った桜の表情が楽しめますので夜もおすすめです!




「あきた伝統野菜」の本が新しく加わりました(^^)/

2016年04月19日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの如月です。

レストランに新しく本が入りました。

「あきた伝統野菜」の漫画です。

秋田の伝統野菜はこの本で30種類載っています。

レストランでも秋にですが伝統野菜プレートお出ししたり、レストランメニューでも使用しています。

今はひろっこを春メニューで使用しています。

漫画で紹介されているのでとても分かりやすいです。いらしたとき、ぜひご覧くださいませ。


あともう少し…♪

2016年04月18日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜ビールレストランORAEの紫蘭です☆

昨日、今日と荒れた天気が続いていてとても寒いですがそろそろ仙北市も桜のシーズンです。

こちらは昨年の桜です↑

毎年桧木内川堤の桜のトンネルはとても綺麗でその中を歩くのが楽しいです(*^^*)

春は色々な花達に癒される季節。湖畔でも来月には咲きます。是非、見に来てくださいヽ(´ー` )ノ


白く可憐な刺巻湿原の水ばしょう♪

2016年04月17日 | スタッフコメント!

秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

刺巻湿原(さしまきしつげん)の水ばしょうが見頃です。

刺巻湿原は国道46号線の仙北市刺巻地区にある湿原です。

ハンノキ林内の面積は約10hあり、水ばしょうとザゼンソウを楽しむことができます。

 

水ばしょうは約3ha、約6万株です。

◎水ばしょうの花言葉・・・「美しい思い出」、「変わらぬ美しさ」

湿地内には木道が整備されていますのでどなたでもゆっくりとお楽しみいただけます(^^)/

会場には出店も出ています。

白く可憐な水ばしょうが皆さまをお待ちしております。

ぜひ、お越しくださいませ!

<刺巻水ばしょう祭り>

日程   5月5日(木・祝)まで

アクセス 田沢湖駅から車で7分、刺巻駅から徒歩15分


イチオシッ!!

2016年04月16日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの紫蘭です☆

私のおすすめの春メニューは色々なディップを愉しめる「春のプレートサラダ」です♪

 

新鮮でみずみずしいお野菜や山菜を男鹿の塩、秋田蕗のマヨネーズ、大豆だけで作ったマヨネーズ、自家製ふき味噌につけて愉しむ一品です。

ふき味噌を食べると「ようやく春が来たな~」と実感しますね(*^_^*)

大豆マヨネーズは卵を使用していないのであっさりしていて食べやすいです♪

お野菜や山菜の種類は日によって変わります。

お値段は1200円(抜)。ぜひ、ご利用くださいね♪