今日は大曲支援学校せんぼく校に行き、生徒さんの作業学習の見学やこちらで取り扱いしている製品の意見交換等を見させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/6e4325b7e32391e2b4e13e8f057f699f.jpg)
校舎はとても新しくキレイでした✨
まず、最初に作業学習の見学しました。
こちらは樺細工班です。
皆さん、真剣に丁寧な作業されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/1f7abd874d2a4443ac231d2ef68c4b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/39e099c2743a162a952317a7a18591d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/961edd581021774bb68e8cd4cd9ad62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ab/e76e56852c70734244bac53ee3e3299a.jpg)
秋田杉を裁断したり樺を切る作業です。
農耕班は自分たちで植えた菊芋を綺麗に洗う作業をしていました。
洗う前の菊芋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/aa21e1ca0a21a44cdb8c42377b28ae25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/da/d1c062d95ebd41514d8804e208e42e9d.jpg)
寒い中、一生懸命洗って作業していました。
綺麗に洗った菊芋がこちら。
溝にはいった泥が綺麗になりました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/3d20c0e7da0027228d8722b132971ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/dccca2627f6735fc9f6f46e6166ed9cc.jpg)
プチフレーズさんが製作協力して作ったマフィンです。
四季に見立て作ったそうです。
春はさくら味
夏はブルーベリー味
秋は西明寺栗いり
冬はほうれん草味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/270c3fcfff4dc977a2a0678b1329c9c0.jpg)
お店で売っているのと変わらないくらい美味しかったです❗
雲然柿に漬けこんだいぶりガッコです。大根は生徒さんかたの手作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/35c00301042f27c3cd47967d4f7b1185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/72fb56d1aca13eabe703dda2266fe66d.jpg)
いろんな取り組みをされていてプロ顔負けの製品で安く購入出来ます。
どの製品もとても丁寧な作業で魅力ある品物ばかりでした。
レストランオラエでは大曲支援学校さんを応援しています‼️
是非、生徒さんが作った商品をご利用ください✨
如月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5d/6e4325b7e32391e2b4e13e8f057f699f.jpg)
校舎はとても新しくキレイでした✨
まず、最初に作業学習の見学しました。
こちらは樺細工班です。
皆さん、真剣に丁寧な作業されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/1f7abd874d2a4443ac231d2ef68c4b9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ea/39e099c2743a162a952317a7a18591d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/961edd581021774bb68e8cd4cd9ad62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ab/e76e56852c70734244bac53ee3e3299a.jpg)
秋田杉を裁断したり樺を切る作業です。
農耕班は自分たちで植えた菊芋を綺麗に洗う作業をしていました。
洗う前の菊芋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d1/aa21e1ca0a21a44cdb8c42377b28ae25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/da/d1c062d95ebd41514d8804e208e42e9d.jpg)
寒い中、一生懸命洗って作業していました。
綺麗に洗った菊芋がこちら。
溝にはいった泥が綺麗になりました✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d7/3d20c0e7da0027228d8722b132971ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/dccca2627f6735fc9f6f46e6166ed9cc.jpg)
プチフレーズさんが製作協力して作ったマフィンです。
四季に見立て作ったそうです。
春はさくら味
夏はブルーベリー味
秋は西明寺栗いり
冬はほうれん草味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/270c3fcfff4dc977a2a0678b1329c9c0.jpg)
お店で売っているのと変わらないくらい美味しかったです❗
雲然柿に漬けこんだいぶりガッコです。大根は生徒さんかたの手作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/35c00301042f27c3cd47967d4f7b1185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a8/72fb56d1aca13eabe703dda2266fe66d.jpg)
いろんな取り組みをされていてプロ顔負けの製品で安く購入出来ます。
どの製品もとても丁寧な作業で魅力ある品物ばかりでした。
レストランオラエでは大曲支援学校さんを応援しています‼️
是非、生徒さんが作った商品をご利用ください✨
如月