湖畔の杜レストランORAE・スタッフ通信

秋田・田沢湖にある湖畔の杜レストランORAEのスタッフがイベントや情報、お客様の笑顔等々をお伝えします!

夏こそ甘酒を!!

2017年06月20日 | スタッフコメント!
秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

最近、暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今日は大人気の甘酒のお話です(^ ^)

「飲む点滴」とも言われている甘酒。
ビタミンB類やブドウ糖、葉酸、食物繊維や、天然のアミノ酸などの栄養が
たくさん含まれています。

こんなにたくさん栄養が含まれているなんて…‼︎

甘酒といえば、冬に飲むイメージがありますが、実は江戸時代に
夏に飲まれていたそうです。

奈良時代には「冬の季語」とされていましたが、江戸時代には「夏の季語」
となっていたそうです。
それほど江戸時代ではよく飲まれていたんですね!

栄養豊富な甘酒は夏バテしたときの疲労回復に役立っていたようですよ^ - ^
夏バテして食欲がない時でも、飲みやすく栄養補給ができます♪

甘酒が苦手な方はヨーグルトに混ぜたりしてアレンジして飲むのもオススメです。
どんなものでも相性抜群ですよ( ^ ^ )/

わたしは甘酒と豆乳を1:1で割ってレモン汁を加えたものが好きです♪
レモン汁をたくさん加えるとちょっと重めの飲むレモンヨーグルト風に…

飲む点滴の甘酒×畑のお肉の豆乳の最強コンビです‼︎

レストランORAEのショップでも甘酒を販売しています。



こちらの甘酒は大仙市太田の藤本商店さんで作られています。
水、もち米、麹だけを原料に砂糖や添加物を一切加えずに作られた
ノンアルコールの美味しい甘酒です。

わたしは甘酒が飲めなかったのですが
藤本商店さんの甘酒だけは飲めるのです^ ^

本当に美味しい甘酒です。

ぜひ、お試しくださいませ♪

☆マラソン前夜祭まだまだ受付中☆

2017年06月19日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの紫蘭です☆

田沢湖マラソンまで3か月を切りました!田沢湖では朝や夕方、夜でもランニングをしている方をよくみかけます。

今回で32回を迎えた田沢湖マラソン。9月17日(日)開催でゲストランナーは土佐礼子さんです。

16日にORAEで開催される前夜祭に参加すると土佐さんをもっと間近で見れるかもしれません!まだまだ参加者を受けてけておりますので是非ご参加ください♪


くにます帰郷

2017年06月18日 | スタッフコメント!
秋田県田沢湖 湖畔の杜レストランオラエの如月です。
くにますはかつて田沢湖にしか生息していなかった日本固有の淡水魚です。
1940年に玉川から強酸性水が引き込まれて絶滅されたと考えられていましたが2010年に山梨県の西湖で発見されました。1935年に放流用に田沢湖に送られたくにますの卵が元に繁殖したとみられています。
7月1日に仙北市の田沢湖クニマス未来館がオープンします。クニマスは5匹ですが見る事ができます🎵
待望のクニマス帰郷でとても嬉しいですね✨
入館料 大人300円、小人150円です。
田沢湖にいらした際はぜひお立ち寄りください!

明日は父の日♪

2017年06月17日 | スタッフコメント!

秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

明日は父の日ですね(*^。^*)

皆さんはありがとうの気持ちと一緒に何をあげますか??

わたしは手紙を添えて湖畔の杜ビール&日本酒セットを渡します。

普段は恥ずかしくてなかなか言えないありがとうの気持ちと言葉を添えて!(^^)!

お酒好きのお父さんにおすすめのセットです。

売店にて1380円(税別)で販売しております♪

 


☆新しく仲間入り☆

2017年06月16日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの紫蘭です☆

売店に新しいジュースが仲間入りしました。

 

こちらのジュースは、岩手県遠野市にあります宮守川上流生産組合様が作ったものです。岩手県民の方々にはお馴染みのジュースかもしれません。

私のオススメは「きらっとキウイ」です。キウイの甘酸っぱさがとても美味しく、種のツブツブ感も一緒に愉しめます。

皆さんも全種類飲み比べてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)


仙北市民会館のイベント情報

2017年06月15日 | スタッフコメント!
秋田県田沢湖 湖畔の杜レストランオラエの如月です。
仙北市民会館のイベントのご案内です♪

6月18日、超大型絵本がやって来ます!!
大きさ
高さ 160㎝
見開き 260㎝
重さ 100キログラム
お話会 10時半~11時15分まで


午後からは
絵本作家 塚本やすしさんがやって来ます!!
お話会
13時から13時30分
サイン会 13時30分~14時15分


子供が喜ぶイベントです(*^^*)
是非、ご参加下さい♪




今日も麦酒日和♪

2017年06月14日 | スタッフコメント!
秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

今日も良いお天気でした!
少し暑く感じましたが風がとても気持ち良かったです(^ ^)

暑い日は特にビールが美味しい
まさにビール日和です♪♪

今日の田沢湖です


新緑もさわやか、田沢湖も青々としていてきれいです。
この景色を眺めながら飲むビールは別格です^ ^

特におすすめしたいビールはこちら♪
オンザロックビールです!!
and田沢湖!!!!



さて、今日はなんのビールを飲もうかな〜( ´▽`)♪♪
オンザロックビール、飲んだらのせます♪


☆今月のディナーコース☆

2017年06月13日 | スタッフコメント!

秋田 田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの紫蘭です☆

今月はORAEの満18歳の誕生日月ということでディナーコースもちょっといつもよりスペシャルメニューです♪

その中からスープ、お魚、お肉料理をピックアップ!

スープ→ジャガイモのビシソワーズ

ジャガイモで作った冷製スープです。お芋の優しい味が愉しめます。

お魚→サーモンのムニエル~タルタルソースで~

タルタルソースは自家製。レモンを絞ってサッパリと!

お肉→チキンのコルドンブルー

お肉の中にはチーズ、生ハムが♪

今回はお魚料理とお肉料理、どちらかお好きな方をお選びできます。皆さんはどちらを食べてみたいですか?

価格は2500円。ぜひ、ご利用ください(*^_^*)


この夏おすすめ!氷結生シトラスビール🍻

2017年06月12日 | スタッフコメント!

秋田県田沢湖 湖畔のoraeの如月です。
夏おすすめの氷結生シトラスビールが新しく仲間入り(^-^)
湖畔の杜ビールに凍結させたレモンとグレープフルーツを入れました❗柑橘の風味を楽しみながら最後まで冷たいまま味わえます。
お値段 650円税別
ビールおかわりもできます。グラスはそのままでビールのみのおかわりとなります。300円税別です。
是非、ご利用下さい✨

 


仙北市産の美味しいお野菜♪♪

2017年06月11日 | スタッフコメント!

秋田、田沢湖 湖畔の杜レストランORAEの詩音です♪

レストランORAEは美味しい仙北市産のお野菜を使用しています(^^)/

今、レストランで使用している仙北市産のお野菜です

レストランの入り口にあるこの黒板で今日の仙北市産のお野菜をチェックできますよ♪

ORAEの人気サラダは3種類!!

①シャッキリ根菜サラダ 800円(税抜)

大根&人参のシャキシャキ食感が最高♪

その上に香ばしく揚げたごぼうがのっています。

 

②春メニュー 本日の野菜かごから 850円(税抜)

その時、採れた新鮮なお野菜が楽しめます♪

その時で内容が変わるのも嬉しいですね(*^。^*)

ちなみに本日の内容はこちら

サニーレタス、きゅうり、パプリカ、水菜、カリフラワー、サラダほうれん草、白ラデッシュ。

普段なかなか食べることがないサラダほうれん草や白ラデッシュもお楽しみいただけます!

 

③春メニュー 人気のプレートサラダ 1200円(税抜)

いろいろなお野菜たちが楽しめます。

こちらは自家製ふき味噌、秋田ふきのソース、自家製ふき味噌、大豆だけで作ったマヨネーズで

楽しめます!(^^)!

お野菜が好きな方におすすめです。

 

レストランにお越しの際は入口の黒板も合わせてご覧くださいませ♪