朝げ~
南畑で 草取り作業
いったん帰って 用事
8時前 南畑の地区の井出掘り作業
わが畑の周りは 溝の工事をしてもらったばっかりなので パス
で 詰まって困ります の水路の周辺を お掃除~
道の北側は わりときれいじゃん
で 南側へ行くと あちゃ~ これでは 水が流れる訳ないやないか~状態
土手から 石ころやら 土やらが落ちてきて 溝の半分以上が埋まってます
ある程度 土を取って あとは もうええか・・・ で やめときました
その後で聞いた所 そこの場所は 水路ではないので やらなくてもいいんだって
でも 水が流れれへんで・・・ 状態
パスの場所が多かったので 1時間ちょっとで終わりました
姉家へ モロコシちゃんを持って行ってきました
アサガオを持って行くのを忘れたので お昼に家に寄ってくれまして
その時 余った苗ちゃん あれもこれも 持って帰ってもらいました
今日の作業は コーラ畑で 畝立て
復旧済みのモロコシちゃんの畝
ボチボチ ワケギも枯れてきそうであります
夕方 めちゃキチャナイ畑で 水仙救出作業
一株 草刈り機で刈ってありました・・・
芍薬と アスパラ 非常に 貧弱であります
水仙の中の ヨモギ なんで こんなに大きくなるんですか
ちょっと枯れ枯れになってきたのもある
でも 水仙さぁ~ん どこで居てますか
スイセンプロジェクトに出す水仙なのに わ・・・
花が咲く前に キレイにしたのに この通り
出来るならば しておきたい
はなは いつものように 掘り掘り~
畑の各所に 落とし穴が・・・
夜になったら この畑は めちゃ危険であります
今日は 草刈りやめました
が降らないので このまんま 置いておきましょう
9時まで 夜なべ~
姫ひまわり 植え替え
ソリダコ 蒔き蒔き~