Bell4 Garden's

花が好き。 野菜が好き。 

育てるの大~好き!

お料理は少々苦手・・・

思い切って行きました~

2011年05月20日 | 畑に夢中

今日は 



    にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ     ツークリック じゃまくさいけど よろしくネ

 

オダマキ マッカナジャイアント

ヘブンリーブルーだと思ったけど たぶん違うと思う ややこしいなぁ~

独特の後ろ姿

わたくし的には 八重より こっちの方が好きかも~

 

朝げ~

コーラ畑で 杭打ち

途中で もっと叩くため コンテナの中にある カケヤでやろうと思いつき

さげてみた やっぱりやめとこ

重たくって 杭より上には とうてい上げられないっす

いつも通り ゲンノウを持って来て 叩く事にしよう

 

帰って来てから あんまり暑くなりそうなので クリローちゃん軍団の所 日除けをしました

 

6mの寒冷紗は 長すぎ~ と思ったけど オダマキ軍団も 置かなくちゃ なので ちょうどよかったかも~

ダンナに 臭い臭いと言われて ニンニクもここで 陰干ししています

  昨日の収穫分

 赤く色づいたのが その前に収穫した分

カゴの分は出して トレーに入れ替えました

時間が経つと こんな色になって もうちょっと経つと 薄紫になります

この品種は フェイちゃんの中国のおみやげであります

途中でほっとらかして またまた 畑へ

自販機の下畑で 石ころ拾い

死ぬまで 石ころを拾う人生かも~

廿日ワケギも 葉っぱが倒れて来たので 掘り上げ始めました

たった 19個の球根が えらいこっちゃ~位 増え増えであります

昼からも 生協が来るまで 自販機の下畑で

廿日ワケギ 持って帰るのに カゴに入れかけたけど タイムリミット これまた 途中でほっとらかして帰りました

雨が降らないだろうから 明日しようっと

生協が来てから 自販機の下畑を鋤き鋤き~

だんだん 燃料ゲージが 下がってきますわ

下がり出したら 早い早い・・・

コーラ畑も 鋤き鋤き~

もうあかん これは 給油に行くしかない

しかし ガソスタまで 大丈夫だろうか・・・

カラカラになったら 軽油で動くものは たいへんだ

思い切って セルフのガソスタへ

初めてである ドキドキ

お金を入れて~ なんか 何回も何回も しつこく言っている

静電気除去シートに 触れてください って

静電気除去シートって どこやねん

画像の表示 捜しても 

しゃ~ない ピンポーン で お店の方に来てもらいました

聞いたら 給油口の所にあった

ちゃんと どこにあるか言うとくれなはれ

軽油は 給油の時 吹いてくるし かなり時間がかかった

早くこの場から去りたいのに なかなか 去れません

 

はなと めちゃキチャナイ畑へ

 一応 申し訳程度に拾ってあるようです

で 拾い直しました

 ちょっと範囲が広くなって 分かりづらい

手前のゴミは まったく拾ってないものでした

モロコシちゃんは 順調であります

もう 7時過ぎ 日没であります

なんか キモイ畑でありますなぁ・・・ 



 クリック クリック ランランラン よろしく~

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ  ここちらもよろしくお願いしま~す