
今年も吹きました、春一番
。
相変わらず、マンション9階だとすごい風・・・。
今年のアカデミー賞、面白かった。
司会のセス・マクファーレンが監督していた、(ノミネートはされてないけど)「TED」、日本でロングヒットしてるもよう。
私も観たけど面白かった。英語が全部わかったりしたら、相当エゲツないんでしょうけど・・・。(わからなくてもエゲツない場面いっぱいあったけど)
で、ついうっかり買ってしまった・・・
。

左手のボタンを押すとテッドが喋る。
セリフは何種類もあって、よりひどい言葉をしゃべるバージョンのもあったけど、私のはクリーンバージョン(それでも汚い言葉のようだけど・・)
意外とずっしり感があって抱きやすい。
暫くはアトリエの友として、疲れたら左手を押したりしてます。
アカデミー賞の中で、レ・ミゼラブルの面々が揃って歌ったのがすっごく良かった!アン・ハサウェイ、美しい!
ラッセル・クロウだけ歌うの必死感漂ってたけど・・・
春リース

すがすがしい感じの、イエローとライトグリーン、アイボリーをメインに、少し濃い青のアジサイも入れて・・・。
お揃いのカラーでまたコサージュ作ってしまった。


最後に衝撃映像です
。
先日買ったアサリ、砂出しのために塩水につけて新聞紙をかぶせて半日。
アサリが油断してるところで新聞紙をガバっと取り、激写
!

(アサリ)「きゃっ!!
」

相変わらず、マンション9階だとすごい風・・・。
今年のアカデミー賞、面白かった。
司会のセス・マクファーレンが監督していた、(ノミネートはされてないけど)「TED」、日本でロングヒットしてるもよう。
私も観たけど面白かった。英語が全部わかったりしたら、相当エゲツないんでしょうけど・・・。(わからなくてもエゲツない場面いっぱいあったけど)
で、ついうっかり買ってしまった・・・


左手のボタンを押すとテッドが喋る。
セリフは何種類もあって、よりひどい言葉をしゃべるバージョンのもあったけど、私のはクリーンバージョン(それでも汚い言葉のようだけど・・)
意外とずっしり感があって抱きやすい。
暫くはアトリエの友として、疲れたら左手を押したりしてます。
アカデミー賞の中で、レ・ミゼラブルの面々が揃って歌ったのがすっごく良かった!アン・ハサウェイ、美しい!
ラッセル・クロウだけ歌うの必死感漂ってたけど・・・

春リース


すがすがしい感じの、イエローとライトグリーン、アイボリーをメインに、少し濃い青のアジサイも入れて・・・。
お揃いのカラーでまたコサージュ作ってしまった。


最後に衝撃映像です

先日買ったアサリ、砂出しのために塩水につけて新聞紙をかぶせて半日。
アサリが油断してるところで新聞紙をガバっと取り、激写



(アサリ)「きゃっ!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます