
東北の復興も少しずつ・・・。
でも今度は原発が・・・。
家族も家も被害に遭って、さらに原発のせいでまた避難を強いられている方たちのお気持ちはいかばかりかと思い、胸がつまる思いです。
先週は、東京もだんだんと元の暮らしに戻りつつあったものの、相変わらずの品不足と、放射能漏れから水の汚染の話になり、またもやペットボトルの水不足
節電中の街を歩くと、頑張っているはずの自分の心も少々暗くなりがちでした。
でも、さすがに今週になると、(節電は相変わらずですが)空気も春らしくなってきて、頑張る勇気も沸いてきました。
これからどうなるのか、本当に先の長い日本の復興に、日本にいるみんなや世界の人たちの暖かい気持ちも混ざって、良い方向に導かれて欲しいと願っています。
さて、久々に、友人にコサージュをひとつ作りました。
春らしくピンク系をご所望。


東京リボンさんのレースのリボンを使って、エレガントに仕上げました
でも今度は原発が・・・。
家族も家も被害に遭って、さらに原発のせいでまた避難を強いられている方たちのお気持ちはいかばかりかと思い、胸がつまる思いです。
先週は、東京もだんだんと元の暮らしに戻りつつあったものの、相変わらずの品不足と、放射能漏れから水の汚染の話になり、またもやペットボトルの水不足

節電中の街を歩くと、頑張っているはずの自分の心も少々暗くなりがちでした。
でも、さすがに今週になると、(節電は相変わらずですが)空気も春らしくなってきて、頑張る勇気も沸いてきました。
これからどうなるのか、本当に先の長い日本の復興に、日本にいるみんなや世界の人たちの暖かい気持ちも混ざって、良い方向に導かれて欲しいと願っています。
さて、久々に、友人にコサージュをひとつ作りました。
春らしくピンク系をご所望。


東京リボンさんのレースのリボンを使って、エレガントに仕上げました

癒されました
みんなの祈りや心が
ひとつになって
この日本の危機を乗り越える力になりますように…
少しでも明るい春になって欲しいね。
まだまだ長い道のりだけど、世界中も応援してくれてるのを感じるよね。
なんとかこの危機をみんなで乗り越えて行こうね
ウォルナージュ、次回出品しては?
今の気分を少し切り替えるためにも、何か春らしい小さめのアレンジを今度お願いしようかな
被災地の方々が、明るい未来に向かって、少しずつ前進していってほしいと祈るばかりです
コメントありがとう
いや~、あんまりはかどっていないのよね・・・。でもま、頑張るわ。
作ってるときは暗い気持ちは忘れてるしね
春らしい色、私もついつい求めちゃう。
キレイな色に囲まれてると、重い気分も少しは上昇するしね。
よろしければ、いつでもお作りいたしますわ
家にこもり過ぎて、さすがに体も重い・・・。桜もほころびてきたし、そろそろウォーキングシーズンですね