小さな出来事、大きな足跡

小さなことを積み重ねて気が付くと自分の型ができている。取るに足りない事にも意味はある。

ポリシーそれぞれ

2022-07-17 18:06:18 | 仕事
昨年契約してくれたお客様で支払いが滞っている人に電話をした。今までも1か月滞納ということはあったが、今回は2か月、この場合今月末に 滞納分と今月分の併せて3か月分が引き落としになる。口座残高に注意してほしいと伝えるためだった。こちらが用件を言う前に、今月末も払え ないとあっけらかんとした返事が返ってきた。年金生活だが午前中は掃除の仕事でパートに出ており、自分でも支払い可能であることをシュミレ . . . 本文を読む

負けるが勝ち問題

2022-06-25 02:51:38 | 仕事
今の会社に入ってから変わったことの1つに随時騙されやすい毎日になったというのがある。営業マンばかりの会社なせいもあって嘘つくのが日 常の人が多すぎる、いや多すぎるっていうより全員だわ。仕事柄正直に言えない事もあるっちゃあるが基本的に嘘つくのが好きな人が多い。   最近では3日前になるが他部署に異動した元管理職から飲み会に誘われるという機会があった。もともと他部署の男性社員がこちらと . . . 本文を読む

言葉を選ぶ作業

2022-06-12 11:12:25 | 仕事
今時、まだ手紙を書く仕事をしている。いつも書くわけではないが、会社から割り振られたお客様を訪問した時に留守だった時、または お住まいが遠方すぎる時、まず電話をするが、知らない番号だととらない人もよくいるので用件を伝えるために手紙を出す。 用件は営業だから、会社のチラシを入れて、会社支給の送付状を入れて送れば手紙書かなくても成立はする。 ただこれだけだと、あとで話す機会があった時に手紙は来たけ . . . 本文を読む

今日はそんな日

2022-04-06 23:34:10 | 仕事
何をやってもダメな日ってあるが、今日はそんな日だった。仕事で飛び込み営業をしながらチラシのポスティングもしてるのだけど、 入社以来、初めての反響があった。チラシを見て相談サロンに入会希望のお客様が訪れたと聞いた時はチラシ撒きを真面目にやってよかった と嬉しかった。お客様はサロンで見積をとり、ホール見学にお見えになることになり、その時に合流して入会の説明をさせていただく事となっ た。念のため上 . . . 本文を読む

春と言えば人事異動

2022-03-29 19:28:34 | 仕事
あと2日で勤続3年目でございます。コロナ禍が始まった頃に面接受けて入社して、だんだんと元気がなくなってくる会社の状況と縮小する一方 のフロアメンバー。会社としてもテコ入れをしたくてたまらないのは伝わってくるが、どんな手を打てば会社が輝きを取り戻せるかはわからな い。 テレビで苦境から復活した会社のドキュメンタリー番組を見たりする時、後から振り返ってみると適切な事をしているが、準備段階では . . . 本文を読む