今日は、私の両親が年に一度の楽しみにしている
『北島三郎特別公演』に行ってきました
今年は車椅子の父と、体調が少し悪かった母を
劇場の前まで送り届けてから、
子どもたちとのお出かけです
(ちなみに、ダンナはサブちゃん組^^;)

劇場には、どどーーんとこんな看板が!
見に来てるお客さんも、何だかサブちゃんっぽい人がちらほら~
お昼ご飯を食べて、まずは阪急3番街にあるキディ・ランドへ
長女の大好きな、リラックマの商品を見たり
パズルコーナーでおためし商品に熱中したり・・・
で、そこにあった「ラッシュアワー」というゲームが
あまりにもツボにはまったので、早速お買い上げ
その後は、地下鉄に乗ってミナミへ移動しました
その目的はズバリ!こちら ↓

グリコ前で、ポーズを取る子どもたち(^0^)
初めて見る本物(?)の看板に大喜びでした~
その後は、ぶらぶらと難波まで人混みの中を歩き
再び梅田へ。
サブちゃんを楽しんだ両親+ダンナと合流して
帰路についたのでした
『北島三郎特別公演』に行ってきました

今年は車椅子の父と、体調が少し悪かった母を
劇場の前まで送り届けてから、
子どもたちとのお出かけです

(ちなみに、ダンナはサブちゃん組^^;)

劇場には、どどーーんとこんな看板が!
見に来てるお客さんも、何だかサブちゃんっぽい人がちらほら~
お昼ご飯を食べて、まずは阪急3番街にあるキディ・ランドへ

長女の大好きな、リラックマの商品を見たり
パズルコーナーでおためし商品に熱中したり・・・
で、そこにあった「ラッシュアワー」というゲームが
あまりにもツボにはまったので、早速お買い上げ

その後は、地下鉄に乗ってミナミへ移動しました

その目的はズバリ!こちら ↓

グリコ前で、ポーズを取る子どもたち(^0^)
初めて見る本物(?)の看板に大喜びでした~
その後は、ぶらぶらと難波まで人混みの中を歩き
再び梅田へ。
サブちゃんを楽しんだ両親+ダンナと合流して
帰路についたのでした
