今日は、ダンナと一緒にコンタクトレンズを買いに行きました。
実は私のコンタクト、右は10年、左は13年も使い続けています

いい加減、レンズも曇ってるし寿命ですよね?
(本来は3年くらいで買い換えないとダメなんですよっ

)
ダンナは2年前に「遠近両用コンタクト」にしてたのが
度数が合わなくなったのだとか・・・
色んなチェックをしてもらい、新しいレンズにしてもらうと
おおーっ!
感動的なくらいに、視界がクリア
ただ、その時の検査でショックな事が一つ。
長年にわたってコンタクトを使用し続けているせいで
角膜の中の酸素を通す細胞が、かなり壊れてるんだとか
コンタクトの使用時間を短くして、定期的に検査に来て下さいよっ。
このまま放っておくといつかは角膜がダメになりますよっ。
と、先生に言われちゃいました

コンタクトをこまめに買い換えるのはもちろんの事、
つけたまま昼寝をするのも止めよう~