同僚のKさんから、「とろけるプリン」の作り方を
教えていただきました~
で、作ったのがこちら ↓

それほど難しいレシピでもなかったのに
あの、有名な「パス○ルのプリン」と同じくらい
とろとろふわふわに仕上がったんですよっ!
もうやばいくらいおいしかったです
コツは、牛乳・砂糖・生クリーム・卵黄を使い
お鍋で15分間、弱火でコトコト煮る事みたいです。
で、残った卵白はこちら ↓

メレンゲを作ろうと思ったのに、
粉類を入れたらナゼか失敗しちゃって、
泡が全部つぶれた状態に
(入れるタイミングが悪かったのかな?)
それなりに、メレンゲっぽくはなりましたが
楽しみにしてた子どもたちはがっくりしてました・・・
教えていただきました~
で、作ったのがこちら ↓

それほど難しいレシピでもなかったのに
あの、有名な「パス○ルのプリン」と同じくらい
とろとろふわふわに仕上がったんですよっ!
もうやばいくらいおいしかったです

コツは、牛乳・砂糖・生クリーム・卵黄を使い
お鍋で15分間、弱火でコトコト煮る事みたいです。
で、残った卵白はこちら ↓

メレンゲを作ろうと思ったのに、
粉類を入れたらナゼか失敗しちゃって、
泡が全部つぶれた状態に

(入れるタイミングが悪かったのかな?)
それなりに、メレンゲっぽくはなりましたが
楽しみにしてた子どもたちはがっくりしてました・・・


チキン南蛮
大根と人参、丸てんのおでん風
酢の物(ちりめんじゃこ・わかめ・キュウリ)

おでんに入れる、丸い天ぷら(練りてん?)の事なんだけど???
画像にはないけれど、今日はデザートに
「果汁かん」を作りました

通勤の時に、襟元が冷えるので
マフラーをしていくのですが、
今使っているのは「ミニマフラー」
ふわふわで暖かいんだけど、もうちょっと長いのが欲しくて
残っていた毛糸を探し出して
マフラーを制作中♪
が。
思ったよりも、毛糸が細くてなかなか進まない~
この冬に使えるのだろうか・・・
マフラーをしていくのですが、
今使っているのは「ミニマフラー」
ふわふわで暖かいんだけど、もうちょっと長いのが欲しくて
残っていた毛糸を探し出して
マフラーを制作中♪
が。
思ったよりも、毛糸が細くてなかなか進まない~

この冬に使えるのだろうか・・・


ミートスパゲティ

5時半には長女のヤマハの送迎に・・・
マッハの勢いで、ミートソースだけ作って行きました
