先ほど、歯医者に定期検診に行ってきました
長男は矯正治療をしているので、定期的に通っているのですが
私は半年に1回くらい?のペースで行ってます。
が、半年も先のこととなるとすっかり忘れていることの方が多く
今日はほぼ1年ぶりの検診となりました~
診察の結果、虫歯や歯茎の腫れはないんだけど
歯と歯の隙間が空いているところがあって
そこを今度から治療するんだそうです。
・・・そう言えば、最近食べ物が詰まりやすかったよなぁ~
(特にきんぴらとかアスパラの繊維など^^;)
さすが、先生!
と言うわけで、この夏は歯医者通いが始まりそうです

長男は矯正治療をしているので、定期的に通っているのですが
私は半年に1回くらい?のペースで行ってます。
が、半年も先のこととなるとすっかり忘れていることの方が多く

今日はほぼ1年ぶりの検診となりました~
診察の結果、虫歯や歯茎の腫れはないんだけど
歯と歯の隙間が空いているところがあって
そこを今度から治療するんだそうです。
・・・そう言えば、最近食べ物が詰まりやすかったよなぁ~
(特にきんぴらとかアスパラの繊維など^^;)
さすが、先生!
と言うわけで、この夏は歯医者通いが始まりそうです


鉄板焼き


さて、今日の晩ごはんですが、ホントは別メニューの予定で
八百屋さんでとうもろこしやピーマンを買っていると、
長女が「うわぁ


・・・いや、その違うんだけど~
まっ、いっか♪
スタミナつけて暑さを乗り切らなくっちゃね

今日は、ダンナが午前中休日出勤でした。
で、子どもと3人で某スーパーへ出かけ
まずはミスドで腹ごしらえ
あとは食料品を買って帰るだけだったんだけど
ちょっとゲームコーナーで遊ぼうか?
と、立ち寄ってみました。
あ、普段は滅多に行きませんよ~
クレーンゲームもヘタだし
どっちみち、コインは換金できないから
お金を使っちゃうのはわかってるので。
しかし。
しかしっ!
わかっちゃいるけど、やめられな~いっ!
ハイ。
これが今日のすべてです(笑)
コインを上から落として、
下に貯まっているコインを落とすゲームがあったのですが、
それにしっかりはまってしまいましたぁ~
しかも、コインの上にピカチュウの人形が置いていて
それを落とすと、コイン50枚と書いてるじゃないですかーっ
人形は少しずつ移動してきて、あとちょっとで落ちそう!
ここで止めたら、次の誰かに取られる・・・
(↑しっかりゲームの罠にかかってますね^^;)
「もうこれで、終わりにしようっ
」
と言いつつ、終われない~
結局、漱石さん数名を動員して、ピカチュウをゲット
ああ~何をやってるんだか
その後は、大人しく(?)同じコインゲームなんだけど
すごろく式にボーナスがあるものをちまちまとやってたら
これが結構、ギリギリでコインが増えて終わらないという、
嬉しい誤算が
長女が「パチンコをやってるお父さんの気持ちやぁ~」
と、つぶやいておりました
で、子どもと3人で某スーパーへ出かけ
まずはミスドで腹ごしらえ

あとは食料品を買って帰るだけだったんだけど
ちょっとゲームコーナーで遊ぼうか?
と、立ち寄ってみました。
あ、普段は滅多に行きませんよ~
クレーンゲームもヘタだし
どっちみち、コインは換金できないから
お金を使っちゃうのはわかってるので。
しかし。
しかしっ!
わかっちゃいるけど、やめられな~いっ!
ハイ。
これが今日のすべてです(笑)
コインを上から落として、
下に貯まっているコインを落とすゲームがあったのですが、
それにしっかりはまってしまいましたぁ~

しかも、コインの上にピカチュウの人形が置いていて
それを落とすと、コイン50枚と書いてるじゃないですかーっ

人形は少しずつ移動してきて、あとちょっとで落ちそう!
ここで止めたら、次の誰かに取られる・・・
(↑しっかりゲームの罠にかかってますね^^;)
「もうこれで、終わりにしようっ

と言いつつ、終われない~
結局、漱石さん数名を動員して、ピカチュウをゲット

ああ~何をやってるんだか

その後は、大人しく(?)同じコインゲームなんだけど
すごろく式にボーナスがあるものをちまちまとやってたら
これが結構、ギリギリでコインが増えて終わらないという、
嬉しい誤算が

長女が「パチンコをやってるお父さんの気持ちやぁ~」
と、つぶやいておりました


お好み焼き

どうもお腹の調子が悪い

心当たりはないんだけど、冷房で冷えたのか!?
それとも、昨日使い切ったドレッシングが古かったのか!?
とりあえず、今日は腹八分目にして
ビオフェルミンを飲んでたら、大事に至らずにすみました

久しぶりの「どうぶつの森」日記です

先日、家の増築が終わり、ローンもすべて払い終わりました♪
やったぁ~


なんだけど、ちょっぴり張り合いがなくなったのも事実ですね~
魚釣りは、カジキをゲットして、あと私が釣っていないのは
シーラカンスのみになりました。
昨日、雷雨だったのでチャンス!と狙ったけど
なかなか難しいなあ
虫取りの方は、サソリ&タランチュラに苦戦しております・・・
あまり深夜の時間にゲームをしないのもあるし
遭遇しても刺されてばっかり
そろそろ8月になるので、また新しい虫や魚が出現するかな?


先日、家の増築が終わり、ローンもすべて払い終わりました♪
やったぁ~



なんだけど、ちょっぴり張り合いがなくなったのも事実ですね~
魚釣りは、カジキをゲットして、あと私が釣っていないのは
シーラカンスのみになりました。
昨日、雷雨だったのでチャンス!と狙ったけど
なかなか難しいなあ

虫取りの方は、サソリ&タランチュラに苦戦しております・・・
あまり深夜の時間にゲームをしないのもあるし
遭遇しても刺されてばっかり

そろそろ8月になるので、また新しい虫や魚が出現するかな?

麻婆豆腐
かぼちゃの煮物
筑前煮(昨日の残り^^;)
わかめと玉ねぎのサラダ

子どもたちは、ご飯にのせて「麻婆丼」にして食べてました

サラダの玉ねぎ(スライス玉ねぎ)は長女の大好物です♪
もう梅雨明けも間近で、ここ数日はカンカン照りですね
朝は7時からラジオ体操に行き、
その後には学校のプール開放に行ってる子どもたちは
見事に日焼けしております
お風呂に入っても水着の形がくっきり!
「あれ?まだ水着を着てるの~?」
と、ついつい言ってしまう母です

朝は7時からラジオ体操に行き、
その後には学校のプール開放に行ってる子どもたちは
見事に日焼けしております

お風呂に入っても水着の形がくっきり!
「あれ?まだ水着を着てるの~?」
と、ついつい言ってしまう母です


するめいかの塩焼き
筑前煮
みそ汁(大根・油揚げ)
トマト(ベランダ栽培のもの♪)

一人だけ遅れての晩ごはんになりました。
生え替わりの時期なので、抜くとわかってても
無駄な抵抗をして、ふてくされていた長男

が、食欲には勝てず、最初は
「イカは食べられないっ

食べ出すと、きっちり平らげておりました・・・
ふぅ~
やれやれ

今日の午後、私はミシンを使ってエプロンの制作を
そして子どもたちも、クロスステッチに挑戦中
さて、そろそろ3時のおやつにしようかナ
という時にTVの画面から
「みんなの体操の時間になりました~」
と、お姉さんの明るい声が聞こえてきました。
・・・ちょっと肩こりもあるし、やってみるかぁ
立ち上がった私の横に、なぜかもう2名
いきなり親子3人で身体をほぐす体操タイムとなりました。
何だか変な光景だー

そして子どもたちも、クロスステッチに挑戦中

さて、そろそろ3時のおやつにしようかナ

という時にTVの画面から
「みんなの体操の時間になりました~」
と、お姉さんの明るい声が聞こえてきました。
・・・ちょっと肩こりもあるし、やってみるかぁ

立ち上がった私の横に、なぜかもう2名

いきなり親子3人で身体をほぐす体操タイムとなりました。
何だか変な光景だー
