気がつけばもう三が日も過ぎちゃってました
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて。
冬休みに入ってからの実家での生活ももう10日ほどになりました。
その間、トイレが詰まって逆流騒ぎかあったり
一緒に連れて来たハムスターのまめ太郎が脱走したりと
てんやわんやの日々が続いています(笑)
父は少しずつですが、落ち着いてきて
杖を頼りに何とかトイレやお風呂にも入っています。
ちょうど年末年始で業者さんがお休みなので
手すりもないし、段差もそのまま。
それが解消されれば、もっと安心して過ごせるかも知れません。
今日は、増えてきた荷物を持って一時帰宅?してきました。
やはり、緊張の連続の毎日なので
自宅に戻るとホッとしますね
子供たちには色々不自由な思いをさせたり
我慢させることも多かったけど、
これも経験として成長の糧にしてくれれば・・・
もちろん、私にとってもですが。

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて。
冬休みに入ってからの実家での生活ももう10日ほどになりました。
その間、トイレが詰まって逆流騒ぎかあったり
一緒に連れて来たハムスターのまめ太郎が脱走したりと
てんやわんやの日々が続いています(笑)
父は少しずつですが、落ち着いてきて
杖を頼りに何とかトイレやお風呂にも入っています。
ちょうど年末年始で業者さんがお休みなので
手すりもないし、段差もそのまま。
それが解消されれば、もっと安心して過ごせるかも知れません。
今日は、増えてきた荷物を持って一時帰宅?してきました。
やはり、緊張の連続の毎日なので
自宅に戻るとホッとしますね

子供たちには色々不自由な思いをさせたり
我慢させることも多かったけど、
これも経験として成長の糧にしてくれれば・・・
もちろん、私にとってもですが。