蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って19年モットーは是々非々の団塊世代です。

脳の機能改善作戦

2020-12-13 15:52:11 | 徒然

このところ、テレビを見ていて俳優の名前が出てきません。

昨日の寅さんでタコ社長の娘役の名前が全く出てこなかった。

頑張ったけれど、蟷螂の脳みそはうんともすんともいいません。

仕方なく番組内容のボタンをプッシュ。

そうか~美保純か~

脳が機能不全に陥っている証拠です。

悩んだ末にAmazonで大塚製薬のモノを発見してポチしました。

製薬会社で出しているものだから、大丈夫。

ただし、福井の製薬メーカーで製造された抗真菌薬に睡眠導入剤が混入して死者まで出ているとあっては心穏やかではありません。

純粋に日本で作られた、病院でのみ処方される薬がいい加減だということは、海外製のジェネリック薬品などは何が入っているかわかったもんじゃない。

ましてサプリメントとなると名も知らないメーカーのモノは胡散臭い。

大塚製薬ならまず大丈夫ではないかと思った次第で、服用後の効果はその内レポートします。

ちなみに耳鳴りはいまのところ、『紅麹』で軽くなっています。

耳鳴りに慣れただけかもしれませんが・・・

蜂の子は全く効かず、かえって胃を悪くしたので服用を中断しています。

カプセルの臭いもなんだか生臭かったし。

ヒトの名前がなかなか出てこない、立ち上がった時に何をするために立ち上がったのか立ち上がった瞬間に忘れている、ふたつの目的をもって立ち上がると、かならず一つしか処理していない。

脳の処理能力が低下している証拠でしょう。

また、脳に対する睡眠導入剤の影響も少なからずあります。

なにせハルシオンなどは、副作用に『健忘』があるくらいですから。

今年はハルシオンを3/4錠に減薬する目標を立てましたが、どうやら達成できないようです。

24時間腕に巻いている心拍計の睡眠の質を見ると、寝入りばなから4時間くらいは深い睡眠がとれておらず、午前5時頃からようやく深い睡眠がとれていることになっています。

この結果を心療内科へもっていき、睡眠導入剤を別のモノにスイッチしてもらうことが来年の課題になりそうです。

ま、蟷螂の脳には小指頭大の出血痕があるので、機能改善は幻に終わる可能性もありますが、とにかくチャレンジです。

来年こそ身体のメンテナンスをして、親父の73歳を超えたいと思っています。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は朝からだった | トップ | GoTo停止 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。