![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/44/0d8a2e05f9b67aad963ac4fe50128b87.jpg)
SX-3のネジ山がおかしくなったネジ、amazonから届いたツールで抜けた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/a712573fbf103484f79439e74b422f05.jpg?1696420976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/a712573fbf103484f79439e74b422f05.jpg?1696420976)
最初はこの中からネジ型のツールを使っていたけれど、切り込みを入れるようなツールを使ったら、グリっと動いた!
抜けないやつが抜けた時の快感は、DIYジジイにはたまらない。
抜け防止のワッシャーが2枚噛ませてあったから、簡単に抜けないはずです。
久しく覚えなかった胸のときめきを覚えました。
このツールがダメだったら次のツールを考えていたけれど、抜けました。
あとは手配してあった代替のネジが届くのを待ち、メモリーを差し替えるだけです。
まだやることはあるけれど、難関突破で胸が清正しました。
まずは御疲れさんでした
今はサクサクです。