15年程格闘ゲーム全くやってなかったんで、今ってどうなってるんだろう?と、
ストVやってみたら、みんな上手いんですよ(笑)
俺は格闘ゲームやってた時は基本キャラ使ってなかったんで、基本が出来てないんですよね。
基本ってリュウみたいな弾、対空、有りのキャラですかね。*カプエス2はリュウ、ケンとかゴウキとか使ってたが、これはノーカンで(笑)
当時はリュウで強い人って結構すごかったんですよね。
そんなに強いキャラではなかったし。*ストVのリュウは強キャラと言われてる。
ガイだとリュウとか、ほぼ勝てる相手って感じでしたかね。
基本キャラで上達したいなという気持ちがあったんで、今のところはとりあえずリュウとかですね。
ゼロ3のガイはほとんどの相手がオリコン持ちのVキャラというのが大きいんだが、
常に「待ち」になってたんですよね。
この「待ち」が頭から抜けない。
このゲームは攻める方が断然有利なんだが、「攻め」の切り替えがなかなか難しいな。
ナッシュ相手だと攻めるしかないような気がするからしょっぱなから一転してますが。
LPはチマチマ上昇してますが、ゴールドよりほんの少し下ですね。
ネームはちょっと言えないですね。
待ちが抜けきらないようなら、ナッシュにキャラチェンジするかもしれません。
でもリュウで頑張ってみたいという気持ちがある。
ストVは展開が「早い」ので、「待ち脳」だと展開の処理に遅れが出るので、「攻め脳」になりたいところ、
プレイしてると、みんな攻め思考で、こっちはそれを処理していく、もしくは脳の処理が追い付かなく殺されるという感じの展開が多い。
これを変えたいですね。
ホリのファイティングコマンダーというパッドでプレイしてるが、
コンボはほぼ出来てるのだが、1つだけ安定しないのが、
弱→弱→強昇竜
これをトレモでずっと練習してるが、トレモだとほぼ出来るんだが、
実践で100%決めれてない・・。
弱から確認して強昇竜を当てるのは、ダメージソースとしてはかなり大きいですしねえ。
他、3月末に実装されたコンボチャレンジってコンテンツについて、
カリン以外は各キャラ10通りクリアしたのだが、
カリンだけチャレンジ6から進めない。
パッドで最速天狐 無理じゃね?
このキャラはアケコンじゃないと無理・・・と感じたな。
パッドでやれる人いるのかな。
ボタンずらし押しがパッドだと厳しい。
逆に言うと、カリン以外はパッドで十分操作可能と言えますね。
ゼロ3以来のカリンだし、パッドでの操作考慮してほしかったな。