カイブログ2

出来れば毎日更新します。

INTELの予告通り

2019-02-21 21:45:48 | イルミ

参照:https://mg.co.za/article/2019-02-20-zimbabwes-new-currency-the-rtgs-dollar

 

ジンバブエが新通貨発表しました。

ネット見てるとGESARAなんて都合良い事起きるわけないだろ ばーか! とか、

GESARAは共産主義そのもの!騙されるな! とか、

言い出してる人、主張してる人が出だしていますが、

 

共産主義、みんな平等金持ちの何が悪いのか?良く解らないな。

GESARAは起きないと言う人はGESARAの恩恵を受け取るのを拒否してほしいですね。


誰が食べたいのか

2019-02-21 19:58:53 | 日記

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190221/k10011822781000.html

 

東京電力福島第一原子力発電所の事故からまもなく8年になるのを前に、渡辺復興大臣は経団連の中西会長と会談し、

福島県産の食品に対する風評被害の払拭(ふっしょく)に向けて、経団連に所属する企業の社員食堂などでの使用を促進するなど、協力を要請しました。


渡辺復興大臣は21日午後、東京・大手町の経団連会館を訪れ、経団連の中西会長と会談し、来月で8年になる東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応について意見を交わしました。

この中で、渡辺大臣は「風評被害に対し、積極的な支援をお願いしたい」と述べ、福島県産の食品に対する風評被害の払拭に向けて、経団連に所属する企業の社員食堂などでの使用を促進するなど、消費拡大への協力を要請しました。

また、渡辺大臣は、企業から復興庁への人材派遣の継続や、大手企業と被災企業との連携の強化などについても支援を求めました。

これに対し、中西会長は「農業や水産業の風評被害を含め、まだまだ十分に手が届いていない部分もある。地方の勢いを盛り上げないと、日本経済の本当の力も出ないので、今後も一緒に支援していきたい」と述べました。


・・・・・・・・・・・転載終了。


某ツイッター見てたら引用してたので、こちらも引用しました。

福島から放射能がタダ漏れで関東が酷く汚染されてます。

水泳選手が急性白血病になったとニュース有りましたが、他にも一般人レベルで結構出だしているのではないか?

その福島産の食品を日本中にバラまきたい?

意味が解らない。

トランプからの粛正早めにして貰わないとですね。


ラノベ

2019-02-21 08:33:14 | 日記

盾の勇者の成り上がりというアニメを視聴してから、ラノベの方に手を伸ばしたのですが、

結構面白いというか暇つぶしになります。

物語の最初の掴みは非常に重要ですが、主人公が罠にハメられて犯罪者になってから話が進むので

今までにない展開だったので面白かった。

あと、主人公は攻撃する手段がないので仲間に頼るしかないというのも新しかったですね。

 

逆に最初の掴みに失敗してると、視聴者もしくは読者が去るんですよね。

昨今こういうアニメ、漫画等いっぱいあるから、あまり見るのを増やしたくないというのもあるし、

つまらないならもう見ないという選択肢取りますわな。

それをまず阻止しないと売れないですな。


2019年2月20日のインテルアラート コピー

2019-02-21 00:11:27 | イルミ

【インテルアラート:2019年2月20日】

 

2018年3月1日以来、軍事裁判は秘密裏に行われている。

https://www.whitehouse.gov/presidential-actions/2018-amendments-manual-courts-martial-united-states/

その時から、ディープステート関係者全てが秘密の軍事裁判を受けている。

ほとんどのディープステート/カバール関係者はすでにグァンタナモに移送されている。

ディープステートは暴かれるだろう。

すでにディープステート関係者(マッケイブ)は、秘密軍事法廷を通して、裁判所の要求の下に「半分真実」を公開している。

EUは、全世界のGESARA準拠の最後の踏み石である。

カバールはブレグジットを遅らせ、EU経由でジンバブエにさらなる制裁を課すために、あらゆることを彼らの(残された)力で行っている。

しかし、すでにEU議会はジンバブエの制裁措置を緩和することを決議した。

誰もが沈没するカバールボートから逃げ出している。

今、このことにより移行が加速している。

ジンバブエは間もなく彼らの新しい(金/資産担保)通貨を発表すると予想される。

このことが、世界の他の国々が従うべき事例となって、量子金融システムがもたらされるだろう。

情報源は、これらすべてが終わったらRVが始まると予想している。
 

 

 

イギリスは、メイ首相の遅延工作が功を奏しているのか、なかなかブレグジットが進展しません。

 

今月の27日に投票が行われるそうですが、もしそれでも決着がつかなければ、3末の合意無き離脱までずれ込む可能性もあります。

 

GESARA関連の進展はやはりどうしてもブレグジットを待つしかないようです。

 

そして大量逮捕の方ですが、マッケイブの失言もどきは、仕組まれたことだったようです。

 

ロシア疑惑の捜査関連については、私もそれほど詳しくは追っていませんが、それでも、最近のトランプさんの発言が押せ押せ状態になっているのがわかります。

 

これについてはおそらく、秘密起訴とか大量逮捕の事を知らない一般のアメリカ人も、FBIはそろそろやばいんじゃないか、と思っているのではないでしょうか。

 

あともうひと押しで、何かの決定的な情報が出されれば、ミュラーやらローゼンスタインが逮捕されても、やっぱりね、という感じで混乱には至らないでしょう。

 

そしてその余勢をかって、本丸のヒラリーまで落とせればしめたものです。

 

あとは、オバマやらペロシやらポデスタやらも、逮捕し放題になるでしょう。(笑)

 

カバールの親玉クラスをさんざんなぶりものにした後で、おもむろにRVというのも、オツかもしれません。

 

毎日のように誰かしら逮捕されていったら、しばらくはそのニュースで楽しめるんじゃないでしょうか。(笑)

 

・・・・https://ameblo.jp/spiritual-lighter/

 

オバマとジョージソロスは捕まったと言われてますが、他はまだみたいですね。