この猛暑続き、血流阻害では恒常性維持機能が発揮出来ないですね。接種者は乗り切れるかな。
— びんぼ♬ (@binbou415) August 1, 2022
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
尚寄生虫は救急車に意識がいかないように制御していると思われる。
この猛暑続き、血流阻害では恒常性維持機能が発揮出来ないですね。接種者は乗り切れるかな。
— びんぼ♬ (@binbou415) August 1, 2022
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
尚寄生虫は救急車に意識がいかないように制御していると思われる。
「トヨタ社長豊田章男氏、ワクチン打たず「DSが人口削減のために用意した遅効性の毒」というこの記事。
— yotiyoti (@yoti4423yoti) August 2, 2022
TECH NEWSとか書いてあっていかにもマスコミのサイトに見えるけど、更新が2016年から現在に至るまで「僅か4回」。
そもそもトヨタの社長は「会見なんざ開いていない」。
いつもの反ワクチンのデマ pic.twitter.com/elUr3P4HPb
🇨🇳中国は🍦梅田に警告。
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
"もしペロペロが台湾領空に入ったら傍観はしない。軍が介入する"🐸 pic.twitter.com/MEHoPLycto
🍭ペロペロ代表団が台北のホテルのワンフロアを予約。
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
🇹🇼台湾の三利テレビによると🇺🇸アメリカの一行は40人で48部屋が予約されている。
ペロペロが台湾に到着するのは現地時間21時20分頃(日本時間22時20分頃予定)🛬🐸画像は参考 pic.twitter.com/RUYxPbWa69
🇨🇳中国の王毅外相は米国の一個人が🇹🇼台湾に対する中国の主権に挑戦しようとしている。
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
それは良い結果にならないだろうと述べた。
外交官は米国が台湾海峡で意図的に事件を起こそうとしていると非難。🐸 pic.twitter.com/gflRLDK1re
🍭ペロペロの訪台を前に台湾総統府のウェブサイトがサイバー攻撃を受けたと報じられる。🐸 pic.twitter.com/YYAptBamTw
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
「中国軍は黙っていない!」という言葉は歴史上2回しか使われていない。
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
1950年10月3日"もしアメリカ軍が38度線を越えてきたら中国軍は 坐视不管!"という警告をアメリカに初めて発したもの。🐸 pic.twitter.com/l8inyU6uIF
🇨🇳中国の研究機関によると
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
⚓空母「ロナルド・レーガン」率いる米海軍の空母打撃群が更に台湾南東部に向かっている。🐸 pic.twitter.com/Zyonk6jmAY
🇨🇳中国で最も台湾に近い福建省東部の中国軍の飛行場で📢サイレンが鳴ったとの情報🐸 pic.twitter.com/M8mHc3PhJP
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
🇹🇼 新台湾党の委員長はペロペロは台湾を灰燼にするとし彼女が到着する予定のグランドハイアットホテルで抗議するよう人々に呼び掛けた。🐸 pic.twitter.com/SFMQaxGVKq
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 2, 2022
NATOは,露がウクで手一杯のところを狙ったか?コソボの問題は,厄介。コソボは現在ムスリムが多数ですが,セルビアの古都があった地域です。日本に例えると,奈良や京都に第3国人が移住してきて,中央政府からの分離独立したみたいなもの。NATOのいいなりで,民族のidentityをたもてるか?
— Atsuo Hatono (@YKvptGHcbtdaUCC) August 1, 2022
セルビアとコソボは完全に孤立しているためコソボ当局を巡航ミサイルで攻撃する事はほとんど不可能である。
— morpheus💊🍊 (@morpheus7701) August 1, 2022
ロシア空軍や海軍がどんなに頑張ってもミサイルはNATOの支配地域を通過してしまう…🐸