中国人かも知れませんが、習近平氏とは対立する流れの方なのでしょうね。
— 中森秀明 (@CSJVswjudKT76DX) May 13, 2023
僕も知念から「誹謗中傷、和解、50万」って手紙が来たが、以下のレポートを弁護士事務所にメールしたら3ヶ月連絡なし。
— いしき ひろし (@mezameworld) May 11, 2023
「弁護士法人 モノリス 武中君」
勝てないと悟ったんだろ。
2022年2月18日、副反応部会にて「捏造グラフ」を感染研の鈴木基が提出。
つづき↓https://t.co/sVZDyb2A1B
現実は2024年の選挙が全て。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
実は経済の問題ではなく権力と政治の問題。現状では共和党と民主党が合意しようとしないので、悪い事が起こりうる。
米国は過去に何度かこの道を歩んできた。これまでは悪い状況は数週間で解決した。
今は誰も状況をコントロールしていない…🐸
今までも何度か聞いた話だけど今度こそそうなるのかな。
— youichi (@1youichi) May 13, 2023
今までは毎回回避して来たからな。
米国は自分達が世界を支配し唯一の超大国であり、何でもできると思っている。そして、そうした価値観があるからこそ破壊活動であれ、政府を転覆させる事であれ、偽って戦争を始める事であれ、ベオグラードやリビアを爆撃する事であれ、やりたい事ができる。🐸
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
🇪🇺西側諸国がウクライナに供給した戦車は専門家の試算によると欧州の主要な軍事大国数カ国を合わせたよりも多い。無論ドイツも含まれる。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
明らかに多くは既に破壊されているが、その損害規模は明らかだ。🐸 pic.twitter.com/tmDN5ta8NP
だから、この段階でこれ以上のものを送る事は軍産複合体のメンバーを喜ばせるだけ。彼らの懐には金が入るが紛争の結果を変える事はできない。🐸
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
🇺🇸ジャーナリスト、ジャクソン・ヒンクルは「ロシアは単独で第三次世界大戦を戦い勝利している」と真実を述べた。🐸 pic.twitter.com/a4PX8WQRPK
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
🇹🇼台湾は🇺🇸米国に不満を持っている。台湾は米国に怒っているとさえ言える。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
米国議会の議員が🇨🇳中国が突然台湾を侵略する事になった場合、PLAは台湾の半導体製造施設を爆撃するだろうと発言したからである。🐸 pic.twitter.com/l8pFVRwiu9
🇭🇺オルバン首相🗣️現在の欧州の協力形態は、平和と福祉という2つの目的によって推進されてきました。もし🇪🇺EUがその2つの本来の使命を果たせないのであれば、その存在意義は一体何なのでしょうか?🐸 pic.twitter.com/250aAVUbKe
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
🇨🇳中国、特使を派遣してウクライナ紛争の「政治的解決」を求める。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
ウク戦争に政治的解決を…
元駐モスクワ大使がキエフとロシアを訪問する。🐸 pic.twitter.com/Qz289PcRCp
🇪🇺ボレル🗣️🇨🇳中国が🇷🇺ロシアにウクからの軍撤退を促さない限りEUと中国の関係は正常に発展しない、と述べた。🐸 pic.twitter.com/h5k74uDO7m
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
🇨🇳🇹🇼 中国軍は5月11日、航空機32機と艦船4隻のグループを台湾方面に派遣。🐸 pic.twitter.com/93QqnmWUM6
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
中国にとってパキスタンとそのアラビア海へのアクセスはマラッカ海峡を海軍が封鎖した場合の鍵になります。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
現在、中国の石油輸入の6割は中東からで、その8割は海峡を通って中国へ運ばれている。
この地域の権益を守る為、中国はジブチに初の海外軍事基地を開設している。2017年🐸
日本が本当にNATOのアジア・パシフィケーションの先兵になりたいのか?
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) May 12, 2023
外国も大いに懸念している。
中国側は日本側に対し歴史から学び、平和的発展の道を追求し地域諸国の相互信頼を損ない、地域の平和と安定を損なうような行動を慎むよう求めている。🐸