![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b0/223bee806d510c61296f0c7a11d7824f.jpg)
好きなサイクリングロードはどこ?と聞かれたら、自分はまず、つくばりんりんロードを挙げるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/bd70cae9e6a418eee616d50c7a39fef6.jpg?1573086181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/6888edc0935d381fad279eaa9e514320.jpg?1573086465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/f39a2840f53fa0771db423fe69ecf702.jpg?1573086465)
廃線跡を利用したサイクリングロード。信号や、横断歩道もあるけれど、見通しが良くて歩行者がいきなり入ってくる心配も少ない。フラットで走りやすい上、所々に休憩所もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/bd70cae9e6a418eee616d50c7a39fef6.jpg?1573086181)
自分はまだ行っていないが、筑波山に向かえばヒルクライムもできる。
さらには、桜並木や田園風景。そもそも走る車も少なく、関東平野の自然を感じながら走れる。
走れる。
加えて言えば、サイクリングロードからのすぐの所においしいラーメン屋もある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b0/6888edc0935d381fad279eaa9e514320.jpg?1573086465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/59/f39a2840f53fa0771db423fe69ecf702.jpg?1573086465)
ラーメン名無しもおいしいし、松屋製麺所も最高。早くまた食べたい。
りんりんロードの起点となる土浦駅もすごい。建物に自転車のまま入り、コンビニの横を自転車で通過できるなんて、こんなに歓迎されている感覚はなかなか得られない。
有名なサイクリングロードであるが、オラついて爆走している人が少ない印象もあり、レンタサイクルでゆっくり楽しむ人も多い。
今度は春の桜の季節に乗りたいなぁ。さすがに混んでるのかな。とにかく、りんりんロードは最高だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます