グランフォンド八ヶ岳で燃え尽きるようにゴールしたため、ビビりまくりの軽井沢。今回はケミカルのサプリメントをしっかり補給し、あとはコースを読み込んで、きついところを把握しておくことに。とにかく、CP3からCP4への長い登りまで登りきることが大事になりそう。なのでCP3でアミノ酸とエネルギー補給しなければ。CP5の前に激坂がある、とのことだけど、情報があまりなく、まぁ、距離は長くなさそうなので、激坂になったら一休みすればいいか、と気楽に構えることに。
天気予報は暖かくなる、とのことだけど、山だし、下りも多いので、ウインドブレーカーにレッグカバー、シューズカバー、グローブもフルサイズ。寒さ対策は正解だった。やっぱり寒い。
ほんのり紅葉になっていて絶好の秋ライド。サドルの傾きを変えた効果はあって、登りで上ハンの態勢がかなり楽になった。おかげでマイペースで淡々と登れるように。
そんなこんなで計画的に臨んだ今日。案外うまくいって無事にゴール。きつかったけど楽しい1日だった。
AACR、グランフォンド八ヶ岳と比較して、一番違うなーと思ったのは下り。速度の出る長い下りがあるので、ディスクブレーキが欲しく感じた。それから、所々道が荒れてるところもあり、手へのアタックは割とある。
一方、前半にハードなルートがあり、ラスト20キロはほぼフラットで、豪華な別荘街を気持ち良く走れるコース設定は素晴らしく良かった。全体的にこぢんまりとしているけど、道案内はバッチリで、全く迷うことはなかった。ありがたい。次回も参加したい。
2022年、コロナが明けたイベントもたくさん復活し、3つのロングライドイベントに出られた。レースとかではない、こういうイベントが自分にはいい。目標にもなるし、自分の苦手な部分も分かる。
これで今年のイベントは終わり。来年も色々参加できますように。春のグランフォンド、早めにチェックしておかなくちゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます