あまもりのなんやかんや

しがらみから離れてたまには身近な自然と親しみたい

大阪天満宮の狛犬

2005年06月23日 | 大阪の町/狛犬編

 
↑本殿に向かって左の狛犬

↑本殿に向かって右の狛犬

↑やっぱりお尻がかわいいっ、あ、いえ後ろ姿もかわいいです。
二十八歳男なんです。両方とも。

 天満の天神さんと親しまれている大阪天満宮の本殿前の両脇に鎮座している狛犬は両方ともに阿形です。
あ、あ共、白大理石で造られたものです。
狛犬に掛けられているよだれかけ(と呼んでいいのかいなぁ)には、「二十八歳 男」とありました。両方共に男です。
阿形って雌じゃなかったの?それとも決まっていない?両狛犬ともに右足に脚絆(ですよね?)をつけています。今日、気づきました。
天満宮の狛犬は元々青銅でできたもので従来の阿吽形だったということです。
写真が大阪天満宮文化研究所のサイトに載っています。
そこのお話ではこの青銅の狛犬は、幕末の大塩平八郎の乱で天満宮が焼け落ちた(大塩焼け)後に近くの天満青物市場(三大卸売市場のひとつ)から寄進されたものだそうです。
その青銅の狛犬が戦時中に供出されたために、近くの高麗橋に店を構えていたある商店から寄贈されたものが現在の阿・阿の狛犬で、両方とも口を開けて店先を守っていたものだそうです。
あきんどの店先から天神さんにお引っ越ししたというわけですね。
お賽銭に五円しか投げ入れなかった(小銭がなかった)私を口をあんぐりあけて見ていました

【追加訂正】
狛犬に掛けられていた前掛けは願掛けで奉納されたものでした。「二十八歳 男」と書かれているのは二十八歳の男性の方が奉納されたということで、名前を表記することもあります。右側に「所願成就」とありましたから、この男性は願掛けが成就したお礼に前掛けを奉納されたということです。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪天満宮の右大臣左大臣 | トップ | 名馬の血 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いシッポの狛犬ですね。 (upplain)
2005-06-24 06:53:32
とても良く撮れてますよ、下手なんてご謙遜を。

仰有るとおり、後ろ姿が可愛い・・・特に、左の犬は今にも尻尾が動き出しそうです。・・・お尻も可愛いですよ。

永年の風雨で、石が傷んでるように見えますが・・・両方とも口を開けている、これって関西だけかな。調べてみると、面白いかも。

私は、特に仔犬を抱えているものを撮るようにしています。何か、他の人と違った目的を持って撮るといいですね。

「可哀想な狛犬」をTRしまいした。

では、又。



返信する
Unknown (glimi)
2005-06-24 07:49:33
迫力ありますね。

涎掛けか名札が知りませんが年齢証明書を持っている狛犬さん初めてです。



 
返信する
狛犬さん「あっ」 (スイポテ)
2005-06-24 08:59:45
「あっ」の口した2体の狛犬さん。



>近くの高麗橋に店を構えていたある商店から寄贈されたものが現在の阿・阿の狛犬で、両方とも口を開けて店先を守っていたものだそうです。あきんどの店先から天神さんにお引っ越ししたというわけですね



庶民の意気が感じられる良いお話ですね。



あまもりさんがきっちり調べて書いて下さってるので、すごく勉強になります。

子供が七五三の時、境内で写真写したんだけど。狛犬さんの口までは気がつかなかったからなぁ。(←何十年前の話や)
返信する
目的をもって (あまもり)
2005-06-24 12:30:24
写真を撮る、これですね。



upplainさん、glimiさん、スイポテさん、いつもコメントをありがとうございます。うれしいっ。



狛犬の写真の構図はupplainさんのを参考にさせていただきました。

ほめられて舞い上がってます
返信する
二十八歳男 (綾小路)
2005-06-25 21:47:21
すごーい!

よく撮れていますね!



「二十八歳男」に妙にウケてしまいました(笑)

好きで見ているアニメ「おじゃる丸」に

神社の狛犬の兄弟が出てきます(おこ坊、にこ坊)。

かたっぽはピンク色で雌っぽいのですが

雄のようです。

あ、全然関係ない?
返信する
Unknown (glimi)
2005-06-26 01:58:30
ただま丑三つ時です。

 パソコンの所有者は私ですが、夫まで使うので待っているうちに疲れてひと寝入りしてしまったのです。



 ブログの面白さは他のひとのコメントを読むことにもあるのでまた来ました。
返信する
ご夫婦で (あまもり)
2005-06-26 11:00:10
パソコンをさわられるんですか。いいですねぇ。

で、待ちくたびれて、それ私のパソコンやんと言いながら寝てしまった。(やん は大阪弁でした)

文字を読みながら、頭の中で想像し思わず含み笑い。

パソコンの前でにやついている私もハタから見たらヘンなやつ

コメント、楽しいですね。



綾小路ちゃん、ね、ね、二十八歳男っていうのが面白いでしょ。

glimiさんが、名札と表現されましたけど(ぴったし)、いかつい顔して名札を下げているなんてサイコー
返信する
28歳男って (popo)
2005-06-28 09:27:01
すごいよだれかけやけど、なんぞの願掛けなんでしょうねえ。



なんだろう、この願って。



中山寺で腹帯受けたら、なんか、すごいもんねえ。○○ 男!とか書いてあるもん。



28歳っていろいろあるからなあ。けど、ご本人がしたとは思えんし。
返信する
本人が署名 (あまもり)
2005-06-28 12:24:34
ええなぁそれ

いかつい顔して口あけてでカリカリと。

女っぽい字で達筆だぁ

後から分かったんだけど、明代の中国で作られた狛犬だという話があるらしいです。

らしい というのは寄贈した商店に伝わった話だけでその資料が残っていなかったことから。

明で生まれて28歳になった歳に日本に来た時の証明?

あれこれ考えると面白いね。

今度天神さんに行った時、社務所でまた聞いてみよう。

でも社務所に座っている巫女さん姿のバイトさんは何も知らないんだよね。それに天神祭の準備でそろそろバタバタしだす時期だし、詳しく聞くのはお祭りが終わったあとかな。
返信する
Unknown (glimi)
2005-06-29 09:01:57
写真って凄いですね。みんなでこれほど盛り上がれるのですから。



 夫は70を前にしてパソコンを始め、ようやく会議用の資料とか案内状とか作れるようになりました。だけど可笑しい、例えばしゃ。打つのにs・y・aと声を出しながら打ってるので時間がかかること。本人は去年半日かかったのが今年は1時間とかご満悦です。それまでは私の不機嫌に耐えてお願いを繰り返していたのですから。



 手助けが欲しい時に、援助者にそばにいて欲しいのでパソコンを買わないのですよ!! 
返信する

コメントを投稿

大阪の町/狛犬編」カテゴリの最新記事