国鉄があった時代blog版 鉄道ジャーナリスト加藤好啓

 国鉄当時を知る方に是非思い出話など教えていただければと思っています。
 国会審議議事録を掲載中です。

日本国有鉄道史 第46話 Discover Japan キャンペーン始まる

2024-09-09 14:33:04 | youtube
日本国有鉄道史 第46話 Discover Japan キャンペーン始まる
1970年10月から始まった、このキャンペーンはもっとも多くの成功を収めたと言えましょう。

応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整備新幹線とは何か?新鉄道歴史講座 第3回 東北・上越新幹線

2024-06-08 23:55:31 | youtube
日本国有鉄道研究家 加藤好啓が主催する動画チャンネルです。

応援よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

碓氷峠 EF62とEF63形電機機関車

2024-05-20 05:58:41 | youtube
碓氷峠 EF62とEF63形電機機関車

応援よろしくお願いします。
応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国有鉄道史 第42話  国鉄は日本輸送公社に脱皮せよ

2024-03-05 08:13:57 | youtube

日本国有鉄道史 第42話  国鉄は日本輸送公社に脱皮せよ

国鉄時代のお話ばかりと言われそうですが、単に懐かしんでいるわけでは無く。国鉄時代のお話を通じて、将来の日本のあり方などを検討していくと言うことを考えております。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知鉄話 関西線の話 関西線電化前後の話 大阪環状線に関西線が乗り入れ開始

2024-02-15 23:38:29 | youtube

知鉄話 関西線の話 関西線電化前後の話 大阪環状線に関西線が乗り入れ開始

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知鉄話 日本国有鉄道史 第39話 東海道新幹線開業後1ヶ月後の動向

2023-12-02 21:18:56 | youtube

知鉄話 日本国有鉄道史 第39話 東海道新幹線開業後1ヶ月後の動向

国鉄があった時代というサイトと連動しながら、作成しているblogの記事などを動画で紹介するほか、オリジナルの記事、動画なども随時アップしていきますので、よろしくお願い致します。 今回は、新幹線開業1ヶ月後の状況として、当時の資料から振り返ります。 新幹線開業前は、予約が少なくやきもきした反面、後半からはそのスピ-ドが人気を博し、利用が大幅に伸びました。 当時の運賃等も当時の時刻表を確認しながら追記しています。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知鉄話」 80系電車の後継として計画された。153系準急電車

2023-11-18 09:43:37 | youtube

「知鉄話」 80系電車の後継として計画された。153系準急電車

当時の東海道本線は、当時の陸上輸送のほぼ全てを受け持っていて、80系10両編成でも輸送力が不足するとして、新たに増備することが画策されて、101系の足回りに80系電車の室内設備を採用した車両を開発することとなり、153系(設計・導入当初は91系)が誕生しました。

ただし、151系の製造時期とも被っていたことから、落成は10月中旬に10両1編成、その後下旬に3両が完成して12両1編成が完成、(1両は予備車)11月1日から東海2号(東京15:05発)にこっそり充当したのが最初だったそうで、151系の華やかな出発式などと比べると非常に地味で、そのまま西下して大垣電車区に到着ということだったようです。
新車を受け取ってそのまま、旅客を乗せてタクシーが営業所に帰った、そんなイメージでしょうか。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国鉄時代の代表ランナー 165系電車の話

2023-11-08 08:21:34 | youtube

国鉄時代の代表ランナー 165系電車の話

165系電車は昭和38年3月から。上越線・信越本線で運転を開始しました。当初は、山陽本線向けに163系が計画されましたが、将来の転用などの問題もあり、ひとまず増備が急がれていたサロ152に代えてサロ163だけが先行して製造されたものの、最終的には163系電動車ならびに制御車は誕生することはありませんでした。 165系は、信越線も11両編成で通過させる予定でしたが、実際には粘着運転時の問題から碓氷峠の通過には旅客は360tの制約が課せられ、電車は8両編成となりました。これが解消するのは、協調運転用の169系が誕生まで待たねばなりませんでした。 165系の話、少し長いですが、是非ご覧ください。

直流電車 #加藤好啓 #railwayhistory

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国有鉄道研究家 加藤好啓が主催する動画チャンネルです。

2023-11-04 10:19:49 | youtube

日本国有鉄道研究家 加藤好啓が主催する動画チャンネルです。

今回も、交通権学会で発表した内容を元に、内容を修正したものをアップしています。
国鉄は赤字決算を受けて、行動を開始します。
国鉄の中でも最も大きな負担となっていた、地方納付金の減免を自治省に申請しますが、既得権益であるとして減免は認められず。文部省にも同様に、通学定期割引に対する補助を働きかけますがこれも拒否、こうした背景を受けて国鉄は赤字83線として、今後も利用の増加が見込まれない路線の廃止に取り組みますが、引き続き鉄道建設公団への出資という名の建設資金を拠出していました。
道路や港湾が国の予算で行われるのであれば、国鉄の地方開発線木にが責任を負うべきだったと思うのですが、こちらも昭和47年度まで拠出しています。
さらに、CD線と呼ばれた幹線・都市路線などは有償譲渡路線として、国鉄が年賦で支払っているわけで、実質国鉄が拠出したっおかねと言うのは実質的にローカル線建設の費用の一部にまわったと言うことになります。
無償で提供されても、運営のための経費も要るわけで、それ以前に出資金という名目で国鉄が赤字経営の中で負担を続けていたわけです。
更に、こうした事態を受けてさらなる合理化を進め、更には生産性運動を進めようとしますが、国労・動労などは強く反発、結果的には生産性運動は失敗し。国鉄当局自身が当事者能力を喪失して行くこととなります。

#法令 #赤字83線 #ローカル線問題 #jr問題 #加藤好啓 #railway history #生産性運動 #鉄道建設公団 #国労 #動労 #鉄労

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 大いなる驀進を3倍楽しむ?鉄道ファン的にはここを見る!!

2023-10-30 20:47:10 | youtube

映画 大いなる驀進を3倍楽しむ?鉄道ファン的にはここを見る!!

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国鉄形電車」9が末尾につく電車の話

2023-10-09 22:29:47 | youtube

「国鉄形電車」9が末尾につく電車の話

国鉄時代に誕生した新性能電車と呼ばれる車両で「9」が末尾につく電車は5種類、119系・159系・169系・189系・489系ということで、末尾に9月区車両について纏めさせていただきました。 ご覧いただければ幸いです。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知鉄話 独立採算制の名の下、過剰な負担を強いられる国鉄

2023-09-24 21:53:59 | youtube

知鉄話 独立採算制の名の下、過剰な負担を強いられる国鉄

今回も、交通権学会で発表した内容を元に、内容を修正したものをアップしています。 国鉄は港湾・道路などは公共インフラとして省庁等が予算を確保して実行するのに対して、地方開発の要とも言える、地方路線建設は国鉄の鉄道建設に委ねるとされていました。その反面、建設予算は国鉄が独立採算制であることを前提として、独自の資金で調達することが求められています。 この背景には、大蔵省として、経済活動を積極的に行いうる眠れるトラを起こしたくないという大蔵省の思惑が見え隠れしています。 結果的に、国鉄が導入した差額運賃制度は、翌年に成立する法令により廃止に追いやられますが、これも国鉄のためと言うよりも大蔵省による国鉄への警戒心の表れとみることも出来ます。 また、国鉄自身も管理所制度を試行しますが、結果からいうと十分な成果を得ることは出来ませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道技術昔話 駅ホームに付随した施設の話

2023-09-18 09:17:40 | youtube

鉄道技術昔話 駅ホームに付随した施設の話

国鉄時代の駅舎に見られたユニークな施設をいくつか紹介させていただこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道技術昔話 駅ホーム高さの話し

2023-09-09 17:03:43 | youtube

鉄道技術昔話 駅ホーム高さの話し

鉄道ホームの高さと言われても中々ピンとこないかと思いますが、何センチの高さがあるのでしょうか。
更に地方のローカル線などでは低いホームがありますが、その理由はご存じでしょうか?
485系電車などに代表される交直流電車にステップがあるのは何故か。
ご理解いただけるのではないでしょうか。
#ゆっくり解説 #国鉄 #交直流電車 #485系 #455系 #土木技術 #鉄道史 #交通 #昭和レトロ #電車 #歴史  #技術史

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総線近代化で活躍した、183系電車の話

2023-09-09 17:02:17 | youtube

房総線近代化で活躍した、183系電車の話

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へにほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

応援よろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする