廃棄予定だった、10年以上前の化石のようなノートPC(Windows Vista)に、Chrome OS(Chromium OS)をインストール。
初めてのChrome OSインストール。
最初、うまくいかず、今回は、CloudReadyを使いました。
無事にセットアップ完了。
Chromeで、普通にネットができるマシンに生まれ変わりました。
これこそ、究極のリサイクルかと。
オンライン学習用にネットに繋がれば…というマシン作成に、古いノートPCのChromebook化はありかと思います。
ちなみに、
HPのChromebookを4月中旬に注文しているのですが、
HPのChromebookを4月中旬に注文しているのですが、
納期が遅れて、6月の見込み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ec/9081408f4de957bb12fcab6f61fe3b97.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます