ローソンのUchi Cafe SWEETSシリーズ。

【195円(税込)】
福岡県産あまおう苺をハーフサイズでトッピングした
ロールケーキです。福岡県産あまおう苺は、特徴である
「あ」かい、「ま」るい、「お」おきい、「う」まいの頭文字を
とって名づけられた品種です。ロールケーキの
生地にも「あまおう苺」のピューレを使用しております。
福岡県産あまおう使用。クリームに練乳が入ってるのが
このあまおうロールの定番だったのだけど、今回は
商品情報に書いてない?…と思ったら、原材料には
「加糖練乳」と記載がありました。ミルキーながら、
普通の純生クリームよりは軽めの味わいです。この
ミルキーさが、みずみずしいいちごの甘みと合いますな。
そして毎度毎度気になる、スポンジの出来。今回は
キメが荒い割にはふんわりしっとりしていましたよ。
最近は、そこまでひどいハズレを引くことはないです。

【過去のあまおうロール】
・2011年「スプーンで食べるプレミアムあまおうのロールケーキ」210円
・2012年「スプーンで食べるプレミアムあまおうのロールケーキ」230円
・2013年「スプーンで食べるプレミアムいちごのロールケーキ」210円
・2014年「スプーンで食べるプレミアムあまおう苺のロールケーキ」230円
これを見ると、今回は1番お手頃価格。それでこの味なら、
許せる感じかな。でも相変わらずの「195円でシール1枚」
パターン。集めてないけど、相変わらずケチくさい感じ~。
今朝「今日はカレーの日」だと知ったので、急遽夕飯を
カレーに。でも玉ねぎなかったから、以前母からお土産に
もらった「金谷ホテル百年ライスカレー」にしました。
具とソースが別々になってて、驚いちゃったわよう。
母ちゃん、オラこんな高級レトルト食べたことないズラ…。
(妖怪ウオッチのコマさん風に読んでくらさい)

【195円(税込)】
福岡県産あまおう苺をハーフサイズでトッピングした
ロールケーキです。福岡県産あまおう苺は、特徴である
「あ」かい、「ま」るい、「お」おきい、「う」まいの頭文字を
とって名づけられた品種です。ロールケーキの
生地にも「あまおう苺」のピューレを使用しております。
福岡県産あまおう使用。クリームに練乳が入ってるのが
このあまおうロールの定番だったのだけど、今回は
商品情報に書いてない?…と思ったら、原材料には
「加糖練乳」と記載がありました。ミルキーながら、
普通の純生クリームよりは軽めの味わいです。この
ミルキーさが、みずみずしいいちごの甘みと合いますな。
そして毎度毎度気になる、スポンジの出来。今回は
キメが荒い割にはふんわりしっとりしていましたよ。
最近は、そこまでひどいハズレを引くことはないです。

【過去のあまおうロール】
・2011年「スプーンで食べるプレミアムあまおうのロールケーキ」210円
・2012年「スプーンで食べるプレミアムあまおうのロールケーキ」230円
・2013年「スプーンで食べるプレミアムいちごのロールケーキ」210円
・2014年「スプーンで食べるプレミアムあまおう苺のロールケーキ」230円
これを見ると、今回は1番お手頃価格。それでこの味なら、
許せる感じかな。でも相変わらずの「195円でシール1枚」
パターン。集めてないけど、相変わらずケチくさい感じ~。
今朝「今日はカレーの日」だと知ったので、急遽夕飯を
カレーに。でも玉ねぎなかったから、以前母からお土産に
もらった「金谷ホテル百年ライスカレー」にしました。
具とソースが別々になってて、驚いちゃったわよう。
母ちゃん、オラこんな高級レトルト食べたことないズラ…。
(妖怪ウオッチのコマさん風に読んでくらさい)