ジュエリークリエイターBloom Fruitsの日記

アートとハンドメイドと音楽とめだかと
日々の出来事

どうも

2013-05-27 15:35:41 | 日記
具合が良くないと思ったら、
熱がありました。


最近、楽器の本番があったり、
大きな舞台や、行事続きだったので、
知らぬ間に疲れがたまっていたようです

昨日から、頭痛とだるさに襲われて、
なんで動けないんだろうと思いながら動いてました。

休みどころって難しいわ…

というわけで、今日はオフにしました。
仕事がたまってなくて良かった

一人で休んでると、
おもしろかったこととかを
ついつい思い出してしまう癖がありまして…

妙に変な記憶力がいいんです。

今日は、中学の頃の出来事が突然浮かんで来ました。

技術家庭科の教室移動を終え、
お昼の時間、突然
「おれの弁当がっっっ!!」
という声が上がりました。

そちらの方向をみると、
ロッカーからひきだされたカバンと弁当箱が…
無惨にも散乱していて

即、誰がやった?という話になり、先生方も集まって来ましたが、
状況からして何かがおかしい。

お弁当は、食い散らかされていたのです。
しかもかなり中途半端に。

生徒たちの目撃証言から、

犯人はなんと犬…( ̄▽ ̄;)


教室は一階で、ロッカーはドアなどついてないキャビネット。

迷い込んできた犬が、
匂いにつられてカバンごと引っ張り出して
弁当を食い散らかしたということです。


私が通っていた中学校は、
周りには田んぼと住宅地の中の、
結構な田舎に存在していて、

当時、さすがに野良犬はいない時代だったと思いますが、
よく学校の校舎に
犬が現れることがありました(((^^;)


その男子生徒は、
先生のはからいで、なんとかお昼ご飯にはありつき、
事は一件落着。

「あの犬、しめるべぇ!!」
と被害者の男子生徒がほえてました。

具合が良くない脳の中で広がる記憶の世界…

これは、埼玉のある中学校であった本当の話です。
クックック…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。