ジュエリークリエイターBloom Fruitsの日記

アートとハンドメイドと音楽とめだかと
日々の出来事

どうも

2013-05-27 15:35:41 | 日記
具合が良くないと思ったら、
熱がありました。


最近、楽器の本番があったり、
大きな舞台や、行事続きだったので、
知らぬ間に疲れがたまっていたようです

昨日から、頭痛とだるさに襲われて、
なんで動けないんだろうと思いながら動いてました。

休みどころって難しいわ…

というわけで、今日はオフにしました。
仕事がたまってなくて良かった

一人で休んでると、
おもしろかったこととかを
ついつい思い出してしまう癖がありまして…

妙に変な記憶力がいいんです。

今日は、中学の頃の出来事が突然浮かんで来ました。

技術家庭科の教室移動を終え、
お昼の時間、突然
「おれの弁当がっっっ!!」
という声が上がりました。

そちらの方向をみると、
ロッカーからひきだされたカバンと弁当箱が…
無惨にも散乱していて

即、誰がやった?という話になり、先生方も集まって来ましたが、
状況からして何かがおかしい。

お弁当は、食い散らかされていたのです。
しかもかなり中途半端に。

生徒たちの目撃証言から、

犯人はなんと犬…( ̄▽ ̄;)


教室は一階で、ロッカーはドアなどついてないキャビネット。

迷い込んできた犬が、
匂いにつられてカバンごと引っ張り出して
弁当を食い散らかしたということです。


私が通っていた中学校は、
周りには田んぼと住宅地の中の、
結構な田舎に存在していて、

当時、さすがに野良犬はいない時代だったと思いますが、
よく学校の校舎に
犬が現れることがありました(((^^;)


その男子生徒は、
先生のはからいで、なんとかお昼ご飯にはありつき、
事は一件落着。

「あの犬、しめるべぇ!!」
と被害者の男子生徒がほえてました。

具合が良くない脳の中で広がる記憶の世界…

これは、埼玉のある中学校であった本当の話です。
クックック…


続・ビーズステッチにはまる・・・

2013-05-25 19:50:07 | works


ひたすら針と糸をもって、ビーズステッチを続けてます。


今週が、お世話になっている先輩の誕生日で、


何かお祝いしたく、色々考えた末、アクセサリーを贈ることにしました。


その方は、スタイリッシュで、


どんな色でも着こなしてしまうので、


逆に何色を選んだらいいか、


選択がとても難しい…


そこを悩むのも楽しみの一つなんですが…ね



やっと選んだ色は、


ゴールド系のピンク(ピンク系のゴールド)。


この色で、バレッタと、お揃いのピアスを作ることに決めました。


またしても、どんなものが出来上がるか自分にもわからないけど、


大体の、イメージを抱きながら、ひたすら編み技を。

このようになりました。



プレゼントを開けた時、受け取った方が、


どんな顔で喜んでくれるかが楽しみで作るんですが、


イメージを構想する時、


自分の持っている引き出し通りにしか、


構想というのは湧いてこないものです。


何もないところから呼び出すのはとても難しい。


現在、個人的には、もっと緻密で繊細な、かつ壮大な作品を作りたいと思いながら、


もがいているところです。


人が驚くほどの構想。


創造主の構想でなくては、人を驚かせるほどの偉大な大傑作品はできない


と聞いたことがありますが、


西洋文化を観ても、あの時代にこの作品かと思うようなものがたくさんあって、


それは音楽も美術も建築も、どれをとっても人の想像を超えるものばかりです。


もっと精進して、


私の手を通して、そんな作品が出来上がる日が来るといいなと思います。





ビーズステッチにはまる・・・

2013-05-24 11:38:28 | works
私、はまると納得行くまで出てこられない性格で、
最近はビーズステッチに没頭しています。


ビーズステッチとは、針と糸でビーズを編み進めていくビーズワークの総称で、
海外では長い歴史と伝統を持つ、針と糸でビーズを編む人気のクラフトです。




時間が経つのを忘れて、ひたすら完成が楽しみで編み進めるうちに、



このようになります。


応用してみると色々なものができ、

たとえばこんな感じ。





色の組み合わせや形の違いだけでも、表情が全然変わる、ビーズステッチはとても深い…


ところで、職人モードで、作品に没頭し始めると、もう他のことができなくなる。

昔から、私は典型的なB型気質(一概にひとくくりにはできませんが)で、

終わるまでは気がすまないのです。


私は特に極端で、どうしたらバランスを取りながら、集中して仕事をできるか
悩んでいました。


たくさんやるべきことがある中で、時間をどこに投資したらいいか、

色々悩む中で、師匠が教えて下さったこと。


「いいことは完全に習慣化し、体質化し、悪いことは毎日捨てなさい。」


体質と心が固まった人は、
毎日申し訳ないと思っても、なかなか直すことができない…

だから体質と心を直さないといけない
と。


集中して没頭できる性分は体質化し、

バランスの悪くて他のことができなくなることは、早く直してしまおうと思いました。


休むのも、働くのも、自分が思う通りにてきぱきとできたら、

いつ何をしていても楽しいだろうな~。




BloomFruits
http://bloomfruits.com/





爪が…

2013-05-24 00:22:06 | 日記


親指の爪が、がばっと剥がれました(>_<)

これは、2月の初めにサッカーをして、

接触したときに、内出血して、

右足の親指が1.5倍増量になってしまった怪我によるもの。

痛みに耐えられず、

腫れを治めようと、自らつっついたら

返り血を浴びた記憶があります。

3ヶ月以上経ったので、

全く痛みはありません。

でも、

爪を切ろうとちょっと触ったら、

予告もなしにいきなり

ガバッと

剥がれるものですから、驚いてしまいました。

おそるおそる下を確認すると、

新しい爪が再生していました。

表向きには古い爪がカバーしていたけど、

中では新しい爪が出来ていた。

どーりで爪が伸びない訳です。

新しいものに台頭するには、

古いものが退かないといけないんだなと思いました。

むむむ、人の体ってすごい


衝撃的画像

2013-05-14 12:44:23 | 日記

先日、こんな画像が送られてきました。

なんと、ネコさんが泳いでる…
しかもしっぽが立派…
目が本気です。


私の知る限りでは、ネコさんは水は苦手、
昔うちに遊びに来ていたネコさんも、
ちょっとでも水に触れると前足をプルプルさせて水を払っていた記憶があります。


最初は衝撃でしたが、
何度も観てみると、意外に水が似合うようにも見えてきたりして。


ネコは泳がないものだ。


私は今まで、そう認識して来たんだなと思いました。


それは、昔から、観てきたものがそうだったし、
聴いていた話もそうだったからでしたが…


でも、現実にはこんなふうに泳ぐネコさんもいた。


自分の認識した通りに判断するし、
自分の行いも、知識と考えの範囲内に限定されるんだなぁと思いました。


無知な分だけ、知らない分だけ、
理想的な判断ができなくなるし、
知らないで、行動できなくて、損をすることも多くなるんですね


思い込みと間違った認識観。


思考回路が間違って固定されると、
知らぬ間にマイナスのサイクルに陥ってしまうのかもしれません。