Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

今、私の心を動かすもの

2012-08-22 11:10:18 | Lotus Day
こんにちは。久しぶりの連続投稿です。
夏休みの宿題、学生の皆様 はかどっていますか?
ここ、福岡の夏休みの宿題、横浜とは雲泥の差で多いです3倍はあるかと思います。いや、5倍かも。そして、今年のDUKEは夏合宿が5回。これも通常の2~3倍になるのかな?

・・・まぁそんな理由で、夏休みの自由研究は、わたくしめが少しばかりお手伝いさせて戴いております。テーマは『ミョウバン結晶』 
私が14歳だったかな?(佐藤みきこ先生に教わったのって中3でしたっけ?記憶が曖昧。cinnamon-teaさん、覚えてます?) 夏休みの宿題に『ミョウバン結晶』が出されました。
その時は、はっきり言ってやっつけ仕事でしたよ。本当にテキトーに作って提出した記憶があります・・・
今回はリベンジです DUKEより燃えてますよ~

これが・・・



こうなりました
ちなみに、ミョウバンの家(ゼリーカップ)も変えてます。




朝 起きて、ミョウバンがどれだけ成長してるのかをみるのが、私のささやかな楽しみとなってしまってます。
なんなんでしょう







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (me-you)
2012-08-27 20:41:27
こんばんは、blue-geneさん。

ミョウバンの結晶、懐かしい~!
こういった実験って今やるとなかなか楽しかったりしますよね。

blue-geneさんは、大人の科学マガジンをご存知でしょうか?
雑誌にしては高いのですが、お勧めだったりします{キラリ}

返信する
Unknown (かたん・ことん)
2012-09-03 12:42:30
blue-geneさん、こんにちは。

ミョウバン結晶、私は学校でやった記憶が
ないのですが、おもしろそうですね{ハート}

生きものじゃないのに、成長を毎朝楽しみになんて・・・
どれくらいまで大きくなったんでしょう?
きっと、もう宿題として提出済みでしょうか。
返信する
Unknown (blue-gene⇒me-youさんへ)
2012-09-14 12:02:16
<色:#0000ff>{キラブルー}me-youさん、コメ返遅くなって申し訳ありません{キラブルー}
本当に、学生時代はただただ面倒だったことが、
なぜ今になって燃えてしまうのか!
この気力が10代の頃欲しかった{汗}

『大人の科学マガジン』知ってますよ~{キラリ}
我が家の男衆がテオ・ヤンセン好きでして・・・。
かなりリアルなキットが付録なので高いですが、
本棚に並べて置くとなかなか、締まるアイテムですよね。
ヴィレッジヴァンガードに並べてありますよね{本}

</色>
返信する
Unknown (blue-gene⇒かたん・ことんさんへ)
2012-09-14 12:06:07
<色:#0000ff>{キラブルー}かたん・ことんさん、コメ返遅くなり、すみませんでした~{キラブルー}
はい!夏休みの自由研究として廊下に張ってありました。
『ミョウバン溶かして濾過したのは、私なんだぜ~』っと
心に思いながら再チェックしましたよ{笑}

かたん・ことんさんも、いつの日か
息子さんの自由研究に、いかがでしょうか?
今から、遊びに参りますね~{キラリ}

</色>
返信する

コメントを投稿