CANAAN(カナン) 第十二話 忌殺劣者(キセツレッシャ)の感想。
今回のCANAAN(カナン)の感想はホンマに難しいです…
今回はアルファルドとカナンの対決がメインですけど、
なんやろうね…
アルファルドとカナンの対決はすごくカッコいいんですが、
あのマリアの選択肢がウチにはよく理解出来ないんですよ。
マリアの存在がカナンにとってマイナスなんでしょうかね?
だからといって命を投げ出す . . . 本文を読む
超弩級少女 少女 4946
第1巻
著者 東 毅
定価:420円(税込)
発行 小学館
今日ね、
ポンバシに行ってきたんですよ。
最初はとらのあなの広告を見かけて、
4946って、
なんだろう?と思い、
店で探してみたら、
うん?
なにやら売り切れてました…
なんだかすごく欲しくなったので、
ゲーマーズで買いました。
家に帰って早速、読みました。
すごく面白か . . . 本文を読む
CANAAN(カナン) 第十一話 彼女添(シーソー)の感想。
今回はオープニングは無く、
マリアとユンユンはファクトリーのフラワーガーデン計画のあるモノを見てしまったために夏目に殺されそうになるが、
そこにアルファルドが現れマリア達を逃がす。
アルファルドは夏目にボナーのデータを渡し夏目はその場去る、
アルファルドはカナンによく似た凍り漬けの被験者の遺体を焼却。
アルファルド、曰く「たまたま似て . . . 本文を読む
CANAAN(カナン)第十話 想執(そうしつ)の感想です。
今回はカナン達は一行は研究所、ファクトリーに向かう。
そこでサンタナはウーアウィルス効果実験の関係した人間を告発するつもりみたいですけれど、
カナン達、一行はファクトリーに侵入するが、
待ち伏せたリャン・チーの罠にかかり…
ハッコーはサンタナを能力で誤って殺害してしまう…今回のカナンはハッコーとサンタナがメインの話でした。
ハッコーは . . . 本文を読む
CANAAN(カナン)第九話 過去花(かこばな)の感想です。
前回、カナン達はユンユンと道中で遭遇したけど、
ユンユンはこんなところで会うのは想定外みたいです。
バレバレやのに、
必死で別人のふりをするが、
全く騙せずに結局はカナン達と合流し、
一緒に消えた村に向かう事に…
一方、そのころ、
アルファルドはカミングズにリャン・チーの抹殺を命ずるがカミングズが渋ったため、
アルファルドが自らリャ . . . 本文を読む
日曜日に見たアニメの感想。
◯仮面ライダーW
第3話の感想。
今回のWは我修院達也さんが出演されていたんですが、
正直ね、
我修院さんってキャラが濃いし、
怪人に変身しても、
声が凄く濃いですやん。(笑)
しかしあの怪人って、
ウルト◯マンのカネ◯ンに似っていて、
ウチ的には好きになれそうやね。
あと、次回予告を見た限りでは敵にライダーはおらへんみたいやね。
まだ第3話やけど、
Wのデザインは . . . 本文を読む
まあ、再生産のねんどろいど初音ミクですけどね。
何度か買うチャンスはあったんやけど、
中古で定価より高いヤツは買う気せーへんし、
だから再生産されるまで待ち続けました。
やっと手に入れて、
ウチは大満足や。 . . . 本文を読む
B☆RS(ブラックロックシューター)関連のグッズってね、
非常に数が少なく、
これも夏コミと一部の書店に委託販売されたグッズで、
かなり貴重なグッズの1つなんですよね。
なにげに自慢やね。 . . . 本文を読む
一撃殺虫!! ホイホイさん
1/1 プラスチックキット ホイホイさん
●発売元/コトブキヤ
●価格:3150円
今日ね、ポンバシで買ってきたんですよ。
これって、
フィギュアちゃうよ、
プラモデルやで。(笑)
はじめは、
買うつもりはなかったんやけど、
店頭でパッケージを見て、
急に欲しくなり、
買いました。
連休中に作ってみようと思います。 . . . 本文を読む