あっちゃんfreetime

音楽やカメラ・デジモノ・自転車また庭いじりが大好きです。
ついにfree time、旅と趣味で人生を楽しみます!!

桜 散策

2014-04-01 21:05:33 | 散策
仕事の行きと帰り、ちょっと寄り道して!!

桜が咲くこの時期はついつい足を止めて写真を撮ってみたくなります・・・。

今日も桜の咲く場所を散策してみました。

朝(小さな神社で)
Dsc00356

夕方(西川緑道公園)
Dsc00363




コメント

桜のように

2014-03-31 21:08:13 | 散策
西川緑道公園の桜が満開です!!

3月も今日まで。
気の合う同僚が自己都合で早期退職して行きました。
これも何か思うことがあってのこと・・・。(寂しくなります)

何事もそうですが、この桜のように「潔く」なりたいものです

私は何時も10年先の事を考えて生きています。
今決断したことは10年先必ず開花すると信じています・・・。

そして「潔く」するにはかなり前から決断をしておかなければいけないということなんですね!!

朝、西川緑道公園の桜(ほぼ満開)
Dsc00340

Dsc00344

夕方、旭川河川敷
後楽園の東側に位置する旭川の相生橋から蓬莱橋までの約1kmの土手に、約200本の桜が咲く名所
(こちらは五分咲き)

Dsc00354

Dsc00350




コメント

桜三分咲き

2014-03-28 21:36:52 | 散策
暖かい一日でした!!

桜は三分咲きといったところ、来週中には満開となりそうです・・・。

桜カーニバルは明日、後楽園外苑ではボンボリが既に用意されています。

西川緑道公園18時過ぎ
Dsc00316

Dsc00319

Dsc00320

Dsc00318

相生橋から撮影
Dsc00325




コメント

モクレン満開

2014-03-27 21:04:28 | 散策
3月16日に見に行ったモクレンが満開です!!

毎年、西川緑道公園の一番東に咲くモクレンを楽しみにしています・・・。

あれから1年、本当に早いのですが今年も満開のモクレンを見ることが出来ました。

この花が終わるといよいよ桜の出番です!!

既に花がボタボタと音を立てて落ちていました。
青空に真っ白いモクレンが綺麗に見えます!!

Dsc00309

Dsc00310

Dsc00312

Dsc00313

Dsc00314

Dsc00315




コメント

桜の様子

2014-03-26 20:40:36 | 散策
予想通り春の雨となりました!!

この雨で花が一気に咲きそうです・・・。

夕方、市内で最初に桜が咲く西川緑道公園を散策して帰りました。

朝降っていた雨も上がりました!!

桜の様子(市内 西川緑道公園)
Dsc00305

Dsc00306

そしてモクレンは満開!!
Dsc00307

Dsc00308




コメント

続・紅葉

2013-12-10 19:06:32 | 散策
昨日の事になりますが、近くの山が綺麗に紅葉していたので、写真撮影を!!

何年か前まではマンションのベランダからみていた山ですが、素晴らしい環境です・・・。

街に近くて、こんな環境はそうそうあるものではありません!!

紅 葉
Dsc03816

Dsc03814

Dsc03817

昨夜はかなりまとまった雨が降っていました!!

そして今朝は風が・・・。
ただ気温が高いのでこの風がなぜか3月頃の暖かい風のように感じました。


コメント

後楽園 櫂の木

2013-05-09 20:03:41 | 散策
最近徒歩通勤が多くなりました。
そのおかげで仕事が終わるとほんの少し散策をする時間が・・・。

いつもの通り道である後楽園ですが、ここの櫂の木は大きく形が素晴らしいですね!!
昨年の秋は自転車で別ルートを通っていたので、紅葉を見ることはなかったのですが、これは見ごたえがありそうです。

しかしこの時期の櫂の木も綺麗です!!

後楽園 櫂の木
Dsc03307

Dsc03304




コメント

2013-04-27 22:06:11 | 散策
この時期、近所の公園の藤が大変綺麗です。
我家の勝手口から藤棚が見えるのですが、いつも気になっていて写真を撮りました!!

今朝は天気も良く青空をバックに、藤の花が鮮やかでした。

近所の公園、藤棚
Dsc00752

Dsc00763

Dsc00764

Dsc00756

Dsc00755

Dsc00760

【追 記】
そして我家の本日の庭です!!
天気がいいと一段と花が綺麗に見えますね・・・。

Dsc00766

Dsc00767




コメント

八重桜

2013-04-16 20:23:24 | 散策
西川緑道公園ではいま八重桜が満開です!!

多くはヤマザクラやソメイヨシノに比べて開花期が1~2週間ほど遅いそうです。
花はやや大きめで丸くふんわりとした形になり、一輪から非常に豪華ですね!!

色は薄いピンク色と薄い黄緑色の2種類の八重桜が咲いていました。

朝8時20分 ソメイヨシノと比べると風に対して強そうに見えます。
Dsc03263

Dsc03267

Dsc03262




コメント

「桜」比較

2013-04-11 20:54:46 | 散策
今日もホント寒い日となりました!!
今年の桜は爆弾低気圧のせいで昨年に比べるとかなり早く散ってしまいました。
(市内はビックリするほどの風ではなかったのですが・・・。)

昨年はこの時期でもまだ桜は満開でした。
しかしこれも大変珍しいことで、入学式の桜は岡山ではあまり見られないのですが、この年は特別でした・・・。

ということで昨年の同時期、同場所で撮った桜の写真を比較紹介しましょう!!

本日18時04分 旭川河川敷、桜はほとんど散っています!!
Dsc03226

昨年4月12日18時00分、同じ場所からの桜満開ショットです!!
Dsc01367




コメント

桜 満開

2013-04-04 21:18:22 | 散策
暖かくよく晴れた朝です!!
桜は満開となりました。

夕方はちょっと天気が悪くなりましたが・・・。

本日はちょっと寄り道をしたため辺りは真っ暗、旭川河川敷では夜桜を楽しむ人でいっぱいでした。

朝、西川の桜
Dsc03189

Dsc03198

Dsc03192

Dsc03193

旭川河川敷の夜桜(19時30分頃)
Dsc03208




コメント

本日の桜

2013-04-03 21:33:49 | 散策
西川付近では桜の花が散り始めた木も・・・。

そして夕方、旭川河川敷では花見客で賑わっていました。

毎朝通るこじんまりとした神社の桜が何故か印象的でした!!
朝、風に吹かれて桜の花が舞っていました・・・。

Dsc03174

夕方、某TV局駐車場の桜です!!桜の花が夕日を浴びていっそうピンク色に輝いています。
Dsc03186




コメント

お城と桜

2013-04-02 21:16:06 | 散策
今日は朝から雨でした。
でもご安心ください、この雨は花チラシの雨ではありません!!
この土曜日まで桜の花がもつかどうか微妙な感じになってきましが・・・。

夕方、旭川河川敷付近を通って帰りましたが、明日ぐらいが満開ではないでしょうか?

天気予報によると
「水曜日は西からゆっくり天気が回復。西日本は午前中ほどニワカ雨が心配ですが、段々と穏やかな空に」とのことです。

本日18時10分頃 旭川河川敷 「お城と桜」
Dsc03171

Dsc03168




コメント

旭川河川敷の桜  

2013-03-31 18:38:44 | 散策
天気は抜けるような青さではないのですが、気持ちのいい1日でした。

自転車(ビアンキ)も購入して1年となったので、メンティナンスのため購入店へ・・・。
途中、旭川河川敷近くを通ってみると桜が一気に咲いていました。
まだ満開とまでは行かないまでも、十分桜を堪能できます!!

<後楽園東岸に約200本連なるソメイヨシノは、「後楽園」や「岡山城」をロケーションにした全国でも有数の桜の名所として知られています。>

そして、自転車(ビアンキ)も手入れが完了しました。

三光荘付近の桜並木
Dsc03133

Dsc03145

メンティナンス完了です!!
Dsc03147

【追 記】
2日前自宅のハボタンはまだ蕾でしたが、花が綺麗に咲き、ヤマボウシの葉も出始めました!!
明日からいよいよ4月となります。
気分も新たに、新年度を迎えたいと思います!!

「春」です!!
Dsc01623

Dsc01631




コメント

西川緑道公園の桜

2013-03-28 21:33:37 | 散策
毎年、市内ではここの桜が一番早く咲きます!!
一方、後楽園外苑の桜はまだまだこれからという感じでした・・・。

この週末、気温がグンと上がれば一気に桜満開(西川緑公園)となるのではないでしょうか?

今年は全国的に桜の開花が早いと言われていますが、こちらはほぼ例年通りです。

西川沿いに咲く桜です!!
Dsc03119

Dsc03120

Dsc03113


コメント