記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

禁煙生活37日目終了

2012年09月12日 09時15分56秒 | 煙草

9月11日が終了し、禁煙生活も37日(1ヶ月と6日)が終了しました

 

1ヶ月を過ぎても、吸い魔や1本オバケが顔を出す瞬間がありますね。

禁煙にチャレンジされている諸先輩方のBlog等を拝見しても、

もっと長い期間の禁煙生活でも”吸い魔”は襲われる瞬間があるようですね。

長い付き合いになりそうです・・・。

最近では吸い魔が現れては気持ちでスルーし、

一本オバケが周りをうろついては手で払い除け。

そして何と、最近では新たに『一口オバケ』がたま~に出て来ます・・・。

『一口だけ・・・一吸いだけ・・・』って・・・、全然”脅威”ではないけど

何だそれ!?って自分にツッコミいれて思わず笑っちゃってます

何かをしていれば”奴ら” は現れないんだけどな~。

ちょっとした”間”が危ないですね

これは禁煙開始初期の頃からも認識はしていたけれど、

改めて今再認識して頑張らねばいけませんな

 

さて、今日までの成果を見ながら気持ちを心機一転前向きに!のコーナーです。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 嬉野
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 6日 18時間 15分
延びた寿命: 2日と21時間13分
節約できた金額: 15481円(節税分 9983円)
節煙本数: 755本 64.19m 初代通天閣


あなたの肺の状態:

 

 

節煙本数755本か~。

1箱20本入りなので、箱で考えると37.75箱。

間もなく4カートンって所ですね。

マイルドセブンが410円に値上がりするって時に、上がる前にカートンで買い溜めしたっけな。

当時はKENTを吸ってて、近所のコンビニにあった在庫4カートン、全部買ったんだっけ。

結構な量だな~、なんて当時思ってたけど、その量に達しようとしているんだね。

あの時もらったライター4個、まだ手つかずで自宅に有ったな・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活36日目終了

2012年09月11日 09時10分29秒 | 煙草

9月10日が終了して、禁煙生活も36日(1ヶ月と5日)が終了しました~

毎日Blogにクリアした事を記録するように書いている訳ですね。

そりゃ、何もネタが無い日も有るじゃないか!

はい、今日がそれに当たります・・・

そんな時は早々に卒煙ドットコムのコーナーへ行ってしまいましょう

 

卒煙ドットコム


ステータス: 有田
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 5日 18時間 40分
延びた寿命: 2日と19時間25分
節約できた金額: 15078円(節税分 9724円)
節煙本数: 735本 62.52m ジェセル王の階段ピラミッド


あなたの肺の状態:

 

  

今回はネタが無いので、今までの節目による肺の状態の変化を見てみようとまとめてみました。

5週間

 

 1ヶ月

 4週間

 3週間

 約2週間

だんだん色が明るくなってきてますね

このまま続けて行けば、もっと白系の色になってくれるのかな~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活35日目終了

2012年09月10日 09時15分56秒 | 煙草

9月9日が終了して、禁煙生活も35日(1ヶ月と4日)が終了しました~

35日=5週間と言う節目になるんですよね。

1ヶ月の余韻が大きすぎて・・・

気をとりなして6週間に向けてスタートです

 

さぁ、5週間をクリアした状態での卒煙ドットコム、チェックです

 

卒煙ドットコム


ステータス: 伊万里
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 4日 11時間 29分
延びた寿命: 2日と17時間2分
節約できた金額: 14546円(節税分 9379円)
節煙本数: 709本 60.31m トイレットペーパー


あなたの肺の状態:

 

 

順調ですね

昨日は夕方から嫁さんと娘殿に逢いに、嫁さん実家へ行ってきたのです

ついでに夕食もいただいちゃったりして

娘殿はスクスク育っている模様

抱っこしてあやしていると、ボーさんの指をチューチュー吸いだしまして・・・

『食いしん坊だね~』なんて笑いに包まれて和やかな雰囲気となりましたが・・・。

(ちゃんと手は洗ってますよ!!)

ボーさん、その時笑いながらも心の中では強く思いましたよ。

禁煙してて良かった・・・と

喫煙者の指(手)って、臭いじゃないですか。

ニオイが着いてるって事はですよ、それなりの成分も多少なりとも付着している訳ですよね?

そんな指を乳幼児がチューチュー吸うなんて・・・恐ろしやウヒャ~

恐らく、禁煙を始めて一番『良かった!』と思わせた出来事だったのでは?と思います。

それにしても、赤ちゃんの吸う力って結構スゴイのね・・・ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活34日目終了

2012年09月09日 08時39分18秒 | 煙草

9月8日が終了し、禁煙生活も34日(1ヶ月+3日)が終了しました

土日など自宅でのんびりしている時は、比較的吸い魔が現われやすい傾向があります。

が、今は訳有って独り暮らし状態。

平日は仕事に行ってるとナカナカ出来ない家事をやりたくなるので、色々忙しい

このまま今日一日が経過しそうだね

1ヶ月が経過してから通過点に鈍感になりつつありますが、

今日クリアすれば5週間のクリアになる訳でありますね~

 

 

卒煙ドットコム


ステータス: 唐津
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 3日 17時間 43分
延びた寿命: 2日と15時間41分
節約できた金額: 14242円(節税分 9184円)
節煙本数: 694本 59.05m スーパーカミオカンデ


あなたの肺の状態:

 

 

 

節煙本数合計長さ=スーパーカミオカンデって・・・。

カミオカンデってご存知?

普通の生活をしていると、まず聞かない名称ですよね

理系出身で物理学大好きなボーさんにとっては、チョット興奮のフレーズなんですが・・・。

物理学の世界では”光の速さ”が現在確認出来得る最も早い速度と言われております。

光の速さ=”光速”が物体運動の基準となる速度な訳ですね。

現在宇宙空間は広がり続けていて、その広がる速度が光の速さとも言われております。

その光の速さを上回る速さで移動が出来たらどうなるか・・・

時間軸にズレが出来る⇒同じ時間で移動しているのに到着地点に大きな違いが出る。

そうです、俗に言う『瞬間移動』と言うのが可能になるかもしれない!?って仮説ですね。

それを確認する為に現存する物質を光の速さ以上に加速させる事が必要となります。

それが仮説を検証する為の最低条件な訳で、その可能性のある物質が”ニュートリノ”

最近ニュースで聞きませんでした?『光の速度を超えた!!』って内容でしたね。

この発表は早々に撤回されてしまいましたが・・・

その高速を超える可能性のある、人類にとっても非常に夢のある物質”ニュートリノ”

それを観測する為の装置がカミオカンデなんです。

 

 あっ・・・、え~・・・煙草と何の関係もない話となってしまいました・・・

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活33日目終了

2012年09月08日 10時15分39秒 | 煙草

9月7日が終了し、禁煙生活も33日(1ヶ月+2日)が終了しました

ん~・・・、一ヶ月をクリアしたらとりあえずの次の目標はいつでしょね?

4週間~一ヶ月と来たら、5週間か? ・・・7×5=35ね

と言う訳で、とりあえず35日=5週間のクリアを目指す事になりましたので宜しくです

 

さ、気持ちも新たに『卒煙ドットコム』をチェックです。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 壱岐
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 2日 17時間 55分
延びた寿命: 2日と13時間52分
節約できた金額: 13836円(節税分 8921円)
節煙本数: 674本 57.37m アロハタワー


あなたの肺の状態:

 

 

卒煙ドットコムをご利用の方へちょっとした情報を。

アヒルには『隊長』よりも上の位があるようですぞ!←これはヒヨコか?

意味が分からない方も、頑張っていれば意味が分かる日が来ます。

 

 

今朝、玄関先をホウキで掃き掃除をしました。

その時、ボーさんの家のすぐ裏のご近所さんのお宅からタバコ臭が漂って来ましてね。

今までそんな事に気が付いた事はなかったな・・・。

それだけ嗅覚が正常に戻りつつあるのかな~とね

裏を返せば、今まで玄関先で喫煙していたボーさん。(ホタル族上級者です)

煙草に縁の無いご近所さんからしてみれば、悪臭をばら撒いていたと言う事ですよね・・・。

まるでテロリストみたいな事してたんだね・・・

気が付かなかったとは言え・・・ゴメンナサイ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活32日目終了

2012年09月07日 09時16分31秒 | 煙草

9月6日が終了し、禁煙生活も32日が終了しました

昨日の1ヶ月達成記念日に比べ、余韻に浸って過ごした質素な1日でした。

とは言え、1ヶ月を超え新たなチャレンジのスタートとなりますので、順調な滑り出しと言う事で。

ところで1ヶ月煙草を吸っていない訳ですが、吸い魔の様な”何か”が顔を出す瞬間があります。

ホントに一瞬頭をよぎるだけで、吸いたい気持ちが起きるまでは行きません。

その場その時で、喫煙時代の自分が一瞬フラッシュバックする感じですかね。

でね、ふと思ったんですよね。

もし今吸ったら、それは『うまい』と思うのか、『おぇ・・・』と思うのか。

一度喫煙生活を送った者にとっては、どれだけ吸わない期間を設けたとしても、

『うまい』と感じてしまうのではないか・・・と。

ちなみにこれに関しての答えを自分で導き出すには煙草を吸う必要がある訳ですね。

ん~、そいつは無理な話ですな・・・

もう吸うつもり、無いのよね~

経験のある方、再度吸ったその時の感想などを教えていただけませんか?

この先も続く卒煙の旅に立ち塞がる障害をクリアする武器(知識)になるかもしれません。

他力本願で申し訳ないッス

 

さて次の目標へ向けての卒煙ドットコムの時間です

 

卒煙ドットコム


卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 1日 19時間 49分
延びた寿命: 2日と12時間10分
節約できた金額: 13458円(節税分 8678円)
節煙本数: 656本 55.8m 名古屋城天守閣


あなたの肺の状態:

 

 

何気に出てる数字ですけど、節煙本数656本って・・・恐ろしや 

 

今更ながら素朴な疑問・・・

タバコって、タール○○mg、ニコチン××mgって表記が有りますよね?

あれって、『1本当たりに含まれる量』なのか『1吸い当たりの量』なのか、どっちなんでしょ?

仮に1本当たりだとするとですよ、ボーさんの最後に吸ってたのがタール1mg、ニコチン0.1mgだったから、

656本って言うと単純計算で・・・タール656mgのニコチン65.6mg!!

仮にマルボロのメンソールライトなんかで計算すると、8mgの0.6mgだから・・・

タール5248mgのニコチン393.6mg!!

うげ・・・、タールってあの黒くてネバネバしてるヤツだよね?うわうわうわ~・・・

今まで20年余りで吸ってきて蓄積された物は、肺に有るの?

自然と浄化されるもんなんでしょうか・・・。

そうじゃないと、喫煙者は体重が増加し続けなくちゃ計算が合わないですよね?

人体の不思議の踏み入る領域ですか?この先は・・・

 

あ、どうでもいいニュースですけど、マイルドセブンって名前変わるんですってよ、奥さん。

タールの量とか調べてたらそんな記事がありました。

興味のある方はどうぞ(※PDFファイルです)

「MILD SEVEN は MEVIUS へ」

メビウス・・・

まぁ、もう関係ないから良いけど・・・

メビウス・・・ねぇ・・・

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活31日目終了

2012年09月06日 09時43分43秒 | 煙草

9月5日が終了し、禁煙生活も31日が終了しました

ふっふっふっ・・・、ついにこの日が来ましたなぁ・・・

そうで御座います。

1ヶ月クリアー!

(ストローン グレフルー!みたい。チューハイのCM、知ってます?)

思い起こせば8月5日の午後3時、一本吸ったのが最後。

1ヶ月吸わないだけで喫煙していたのが、すごーく前の事に感じますね~。

これが2ヶ月、半年・・・遂には1年なんで達成した日にゃぁどんな感じなんでしょ!?

絶対その瞬間を味わってやるんだ~

とまぁ目標は大きく定めて、現実は着実に1日をクリアして行きましょう~

それでは一ヶ月に達した卒煙ドットコムはどんな感じでしょう?

 

卒煙ドットコム


ステータス: 平戸
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 0日 11時間 10分
延びた寿命: 2日と9時間41分
節約できた金額: 12900円(節税分 8319円)
節煙本数: 629本 53.49m カプリ島 青の洞窟(奥行)


あなたの肺の状態:

 

 

本日のポイントは太字の部分ですね、これに尽きます。

日数が今まで0年0ヶ月・・・日となっておりましたが、

今日からは0年1ヶ月・・・日となっております。

何だか『次のステージへ!』って感じですね~

どんどん乗り込んで行っちゃいますよー

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活30日目終了

2012年09月05日 08時59分49秒 | 煙草

9月4日が終了し、禁煙生活も30日が終了しました

『1ヶ月』という名の中継ポイントが既にロックオン状態です。

先日、とある方からコメントをいただきました内容で、

『”禁”煙してる=禁止している』と言う感覚は物事を禁止しているためストレスになる。

『すでに”卒”煙した=吸わないのが当たり前で我慢ではない』と考えるのだと。

これ、言われてしまえば『当たり前』な事かもしれませんが、ボーさん的には目から鱗でした。

そうなんですよね!

禁止しているってのは自分の欲望を抑制しいているって事だから『辛い』とも感じるんですよね。

今の非喫煙の状態が『通常』の状態だと言う認識で居た方が遥かにストレスが少ない訳ですね。

いや~、何だか妙に納得させられたコメントでした

通りすがりの名無しさん、感謝です

 

さて、1ヶ月リーチ状態の卒煙ドットコムはどんな感じでしょう。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 五島列島
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 30日 10時間 37分
延びた寿命: 2日と7時間48分
節約できた金額: 12481円(節税分 8048円)
節煙本数: 608本 51.75m シンデレラ城


あなたの肺の状態:

 

 

『卒煙からの日数』が今までは『日』の数字しか変化ありませんでしたが、

明日は『1ヶ月』になるのかな~

楽しみです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活29日目終了

2012年09月04日 08時55分46秒 | 煙草

9月3日が終了し、禁煙生活も29日が終了しました

 

もうね、29日目とかは1ヶ月クリアへの通過点でしかありません。

実はボーさんの職場の上司(役員)が、以前『お医者さんで禁煙』に挑戦した事がありました。

薬を処方してもらい(チャンピックスか?)、頑張っていた様です。

吸い魔が現れた時は、ipodで何かをひたすら聴いていたな~。

何を聴いていたのかは最後まで不明だったけど、それもお医者さんの指導なのかな?

『お医者さんで禁煙』を経験した方、そう言うの何かありました?

さてその上司、1ヶ月間は頑張ったんですがね~・・・。

薬飲むとお腹が張るんだよな~・・・と言い、服用を止めてしまいまして。

数日後には役員室で『ぷはぁ~・・・』してましたね

身近でそんな人を見ているので、1ヶ月と言う所に壁と言うか区切りを感じておりやす。

まぁ、ボーさんは薬飲んでないし、医者にも診てもらってないので状況は違いますが・・・。

禁煙失敗上司、『1ヶ月経ってもどうせ吸いたくなるぞ~』って、今は開き直ってますがな。

非常に残念な人だ・・・。

 

さて気を取り直して卒煙ドットコム、行ってみようじゃないか

 

卒煙ドットコム


ステータス: 九十九島
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 29日 13時間 23分
延びた寿命: 2日と6時間11分
節約できた金額: 12118円(節税分 7815円)
節煙本数: 591本 50.25m パリ凱旋門


あなたの肺の状態:

 

 

今回、今日の一言に『吸いたくなったら大きく深呼吸』的なアドバイスがありました。

そうね~、なんて思いながら深呼吸してビックリ。

空気を吸う量が結構増えてるんですよ、奥さん!

禁煙チャレンジしてる方皆さんが良く言っておりますよね。

何となく感じてはいましたが、ここまで大きく感じる時が来るとは・・・

ここ数日、諸事情により慣れない男独り暮らし状態になって間もない為、

自転車徘徊の時間が取れない状況が続いてまして・・・。

肺活量の増加は自転車で負荷を掛けて走行した際に筆頭に体感出来ますので、

チャレンジするのが楽しみです

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙生活28日目終了

2012年09月03日 08時55分33秒 | 煙草

9月2日が終了し、禁煙生活も28日が終了しました

 

ふっふっふっ・・・来ましたね、4週間無煙生活達成の日が

ボーさんが禁煙を始めたのが8月5日だったので、更にあと3日頑張ると1ヶ月達成となる訳です

今回の4週間は、1ヶ月達成の通過点であります。

しかし未だに訪れる『吸い魔』は何なんざましょ・・・

これは体内に残っているニコチンの仕業なのか?

はたまた20年余りで身についた習慣的なものを脳がリセットしきれないのか?

やっぱりニコチンの怨念みたいなものなんだろうね~

喫煙の有害性と常用性を考えると、立派な薬物中毒だよ・・・。

マ○ファナとかは違法なんだよね?(もちろん経験ないですぞ!)

体への影響や毒性の違いはあれど、結局同じ様な物に見えてきますよ。

28日摂取してないのに、未だに一瞬でもニコチンを欲しようとするんだもん・・・。

普通に街中に自販機で売られてるんだもんね~。

冷静に考えると不思議な光景だよな。

 

さて、卒煙ドットコムのコーナーです。

 

卒煙ドットコム


ステータス: 佐世保
卒煙日: 2012年 8月 5日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 28日 12時間 11分
延びた寿命: 2日と4時間15分
節約できた金額: 11688円(節税分 7536円)
節煙本数: 570本 48.46m 出雲ドーム


あなたの肺の状態:

 

 

着々と数字は良い結果に向かっております。

とりあえず、節約金額とほぼ同額が財布に残ってるのは何だかニヤニヤしちゃうね

ガム買ったりしてるから差額はあるけど、確実に節約出来てますぞ

とりあえず一区切りの1ヶ月までの数日、突き進みますぜ

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする