ここの所日中の気温も上昇し、それと共に湿度も上昇してきてますね。
となるとね、ワンコ達の発する獣臭が少しずつ気になってくる訳ですよ。
・・・ってそうね、前回のシャンプーから何だかんだで3週間経つんだもんね・・・
いつもより間隔が空いてしまったのが原因だよね
今日は日中は天気も良さそう
だし、シャンプーしてあげる事にしました。
でもその前に気になる事が。
ここの所、ワンコ達が歩く時のカツカツ音が妙に気になる。
最近爪、切って無いな・・・って事は肉球周りの毛も伸びてるだろうな・・・。
お散歩に行ってしまってからでは足裏が真っ黒になり何かと困難になるので、先に確認です。
今日のモデルはNさん
です。

よく子犬と間違われますが、立派な大人です。
行動や雰囲気は子犬・・・と言うかアホっぽいですけど・・・
またそこも可愛らしい所で
さてそんなお散歩に行くものだとルンルン気分のNさん、一旦制止して足裏チェックです。

んん~・・・、予想以上の状態になってますがな・・・
肉球が見えないし、爪もノビノビ
これは早急に処置しないと!!ですな。

とりあえず伸び放題だった毛を綺麗にカット。
プニプニの肉球が出て来ましたね~
次に、伸び伸びの爪も切ってあげます。

毛の切り残しが絶妙に雑な感じが出てますが・・・、とりあえず爪は短くカット出来ました
これだと歩いててもカツカツ言わないね。
毛もカットしたから、フローリングの様な滑り易い場所でも肉球がグリップして走り易そうです。
この後もう一匹のDさんも同様に綺麗に処理してあげました。
こちらは爪が黒いので、どこまで切って良いのやら・・・判断が非常に難しいです
ちょっと深爪しちゃうと『キャイーン
』って大騒ぎになるので・・・、臆病なDさん。
なのでいつも程々の所で止めておきます。
さて、それでは晴れてお散歩へ出発です

左のカメラ目線(黒/タン)がDさん、右のが足裏を披露したNさんです。
2匹とも何となく脚先が綺麗になってるでしょ?

ちなみに2匹共、この段差を降りる事が出来ません。
ダックスに多いヘルニアを警戒して、段差を超えない様に躾をして来たので。
なので抱っこしてあげて下ろしてあげないと、いつまでもウロウロしてます

2匹とも下ろしてあげて、晴れてお散歩に出発です

今日も沢山歩き回り、その後綺麗にシャンプーしてあげました。
今は季節の変わり目恒例の抜け毛のシーズンなので、シャンプー後のドライヤーが大変
毛が舞っちゃって、鼻の穴に入り込んで・・・鼻がムズムズ
次回はマスクしながらドライヤーだな、こりゃ