ボヌールん家は四つ葉畑(よつばたけ)

2008.9.8生まれのぼんぼんとの日々。
毎日が贈り物🎁

水元公園デート

2010年04月21日 | Weblog
皆様こんぼんわヽ(^▽^@)ノ

珍しくちょいちょい更新です。


今日は先週日曜日のボヌールん家のお話。


お天気が良かったので無駄にお庭(屋上)でランチ。ただのパン

パンもお外で食べるといつもより美味しいのです
今回は焦がしてないですよ!昔のママンとは違うんぞ(=`^´=)エッヘン



先日ドンキホーテで買ったトマトおもちゃがお気に入り

パソコンの前に座るとこのトマトをママンの太ももに押しつけてプープー鳴らします。
その可愛らしさに遊ばないわけにはいかないじゃーないか!!!
毎日まんまとボヌールに遊ばれています


お庭とお部屋をどどどどどどーと行ったり来たり。

お庭に居るか部屋に居るかどっちかにしてください。落ち着きません!!




晴れた日に家族でのんびりお昼ごはんって幸せ~♪
なぁんて浸っていたら…悲劇が…





( ̄△ ̄;)エッ・・?何が割れたって???





はい~パパ、デジイチ落としました~。テーブルからがっしゃーんしました~。

液晶ディスプレイ?割れました~。

パパの心も割れました~

ママンの地雷を踏みました~


平和な休日が一気にパパのテンションガタ落ち
わざとじゃないし仕方ないよね



そんな時にお友達から近所の水元公園に着いたとメールが
くよくよしててもしょうがない!休みを満喫するぞ!



割れたカメラで撮影。撮れるね。うん。

遅咲きの桜なのか綺麗に咲いてました




ボール大好き犬志郎一家にお誘いいただきました♪

ママンと犬志郎キャッチボール中の写真です



ボール大好き犬志郎とひっぱりっこ大好きボヌールにはぴったりのおもちゃ。ボールに紐が付いてます。

おぉぉぉぉ2人が遊べた
ボヌールは体勢を低くしてけんけんをぐんぐん引っ張る乙女なのに…



公園をグルーっと歩き散歩した後は…

そうフリータイムだよ♪



にこにこボールを追いかける犬志郎

レトリバーって感じだわ



その頃ボヌールはと言いますと…

ほっそりイタグレさんと遊んでました。



ほっそりイタグレさんと団子。

足とか折れちゃったりしないかしら…





ママン、ワンコのあぐら初めて見た
あぐらですよね!?


ちょいちょい犬志郎にちょっかい(笑)

2人の視線が交わる事はないのでしょうか



こーちゃんにイイコイイコされてるボヌール。

なかなか休めないこーちゃん、しみじみ休みを満喫してました(*´∇`*)



この2人唯一の遊びは引っ張りっこ!

飼い主後ろであおる(笑)



















ドッグランでのボールへの愛は犬志郎には敵わないな
2人で出来る遊び見付かってよかったね


そろそろ寒くなってきたので(=^ー^)ノ彡☆゜・。・゜★バイバイの時間。





カメラのディスプレイが割れて撃沈してたけど
思いがけずとっても楽しいきゅうじつになりました


犬志郎家のみなさん、ありがとうござました
また遊びましょうね~




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
とりあえずゴールデンウィーク明けにカメラ修理出します

落としたら過失ですよね~

盛り沢山な一日

2010年04月19日 | Weblog
皆様こんぼんわ(○´ω`○)ノ

昨日ははぽかぽか陽気でしたね~
昨日も思いがけず楽しいお出かけをしてきたのですが、それはまた後日

まずは土曜の思い出を書きましょう



土曜日ご一緒したメンバーはメラニーきなこ、そしてメルちゃん無しのモンタさん

まずはお昼ごはんですイタリアン食べました。


メラニー「今日はコード噛み切りません!!」

・・・


メラニー「ぱぴーだって。ぱぴーより団子したいです!」

今日の目的はずっちゃんファミリーのとらパピーを見に行くこと。

でも08年の3匹パピーより頭の中は早く団子になることでいっぱい


お会計が済んだ後の駐車場で我慢の限界!!!

メラ&ぼん「「やるーーー!!」」
       きなこ「2人一緒はやめて~」

きなこを袋叩き…ごめんよ



ずっちゃん家に行く前にメガドンキホーテに寄り道。
そこの駐車場でも…

きなこ「.....Σヾ(;゜□゜)ノまた2人で来た~!!」

きなこ愛されてる~



飼い主は名前と住所を書くだけでオヤツ詰め放題に参加!!

ちいちゃなビニール袋に詰める!詰める!
主婦魂をここぞとばかりに発揮


うちのパパはガムのつかみ取りにも挑戦!!!

これ、どうよ!!!凄いと思いませんか(▼∀▼)ニヤリッ
物凄く取れました



おやつ詰め放題を満喫したのでそろそろ本来の目的地へ。





***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪

この可愛らしさは犯罪。
重犯罪。ママンを誘拐犯にしようとしてるに違いないわ!!










紅一点のお姫様

ころんとしててプリチーーーーー


「ママーママーママー」

とらママがふらりと居なくなるとみんなでぴーぴー。
こんな小さくても「ワン!」って鳴く事も有りました



きなこ(下)「おパンツやーい!半ケツやーい

あちこちの家でお粗相のボヌールはパンツ着用(笑)
団子すると下がるから半ケツ状態に
パピーにはあまり興味のない08年の乙女たちでした


のん「いつも以上に騒々しい…」

大好きなずっちゃん&ず妻を奪われブルーの長女のん。
もうちょっとの辛抱だよ~!!



ママン「ずっちゃん、こうですか!?」

わたしの真剣な口元に自分で笑えました



くま「育児シュミレーションはばっちりれす

あれ?写真のサイズ小さいままアップロードしちゃったみたいです
一番年下のくまが一番パピーの面倒見てました♪



「さぁモンタさん、どちらのちびちゃんにしますか?」

確かこれは白リボンくんと水色リボンくんを見比べ中です。



水色くん「ぼくに決定だちょうでしゅ。」

ハッチさん、きなママ、わたしみんな即答で「水色くん」が人気でした(笑)
メルちゃんの弟に水色くんが選ばれました




とら「息子をお願いします♪」

優しい笑顔のとらママのちびちゃんを迎えたい方、ずっちゃんファミリーのブログへGO




我が家も迎えたい気持ちもあるけど…
まだ早い…何度も自分に言い聞かせてます
準備が整ってないとパピーがかわいそうだからね


親戚のおばさん気分でパピーを見守りたいと思います



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
まだまだ一人っ子街道爆進のボヌールん家をよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

2010年キャンプ始め  ~オーキャン宝島~

2010年04月11日 | Weblog
日本全国の皆様ボンジュール(○´ω`○)ノ

今日はボボーンと気温が上がって暑いくらいですね
夏の香りすらします
ぽかぽかでママンの頭もぽーっとなってるので珍しく頻繁更新ですYO!

ボヌールん家は昨日からキャンプに行ってきました。





軽自動車タントにこの荷物を押し込んで…

案外入るもんなんですね。自分の場所が狭くなったボヌールが一番の被害者です



今回のキャンプ場はACNオーキャン宝島です。

ここで受け付けです。
名物オーナーがお出迎えしてくれます













なんだかわくわくするような標識がいっぱい



新しく出来た「オウルの森」エリアが本日の宿泊サイトです。





サイトが全部、柵で囲まれたドッグフリーサイト
サイト内はワンコはノーリードです
ワンコ連れには嬉しいサイト♪



定期的にワンコ連れ半額DAYをやってます!今回はその半額DAYだったので約5千円
サイトの中に電源もあるしシンク付き水道まであります
サイトの中に水道があるのはすっごく楽
すぐ近くにお湯の出る室内炊事棟もあるしシャワーもトイレもすぐ近く

こんな高規格なキャンプ場我が家は初めてなので感激です



お隣のサイト。

手が大きくて凄く可愛かった~



と思っているかどうかは微妙です。
柵の隙間が計算されていて犬同士のマズルが出ません。マズルが出ると噛み合うかららしい。
柵も少しづつ合わせるように張られていて犬が見えないんです。
お互い微妙に斜めからチラっとしか見えないようになっていてあまり犬同士が気にならないように作られています。

※写真はサイト入り口のため柵の隙間広めです。



昼間はお決まりのBBQ

ホタテのバター焼き。



ボヌールにもちょっぴりお肉を
スペサルだわ。




BBQの後は暇そうなボヌールを連れてお山を散歩。





















奥に見えてるのがドッグラン。
ちょっと小さいかな~。
お散歩をした上のサイトエリアはお客さんが居なくてオフシーズンって感じでした。
オーナーさんの息子さんがサイトを手作り中でした。



さて、夜は…







たき火を囲んで乾杯。
ゆっくりゆっくりお酒を飲みながらホントくだらない話をして笑ったり…
昔の思い出話しをしたり…
キャンプはボヌールのとびきりの笑顔を見られる楽しさと
夫婦の会話が何倍も深くなるという楽しさもあるんです(*´∇`*)


お風呂に入って温まって22時には就寝



翌朝~

パンが大好きなうちのぼんぼん、夢中です。


キャンプでは朝ご飯はパパ担当。

ホットドッグ作るんだって
でも…普段料理しないパパが頑張る姿は笑える




さてさて…パパのホットドッグは。。。。。。。。









真っ黒くろすけ(爆)
いやー朝から大笑いさせて頂きました
焦げてない所は美味しかったですYO!!






朝ご飯を食べたらお片付け。チェックアウトはちょっと早めの11時。




悪戦苦闘しながらのお片付け
入っていたはずなのに片づける時は何故か入らないとか、ぎゅうぎゅうだったりします。
膨らむわけないのにどうしてかしら…


なんとか片付け終了してチェックアウト。



そうそう。昨日は暗くて撮れなかったお風呂帰りに撮りました。

これ、夜はご夫婦またはお友達同士で入る事をオススメします。
お風呂も洗い場も露天です。冬はこの外の洗い場はキツイかも
そして電気がセンサーで反応するやつなので湯船にまったり浸かってると
電気が消えます全部じゃないですけどかなり薄暗くなります。
私は怖がりのくせに一人で入って半泣き状態でした。

※お風呂の温度・シャワーの温度は高めなのでしっかり温まります。
怖さで鳥肌が立つくらいです!



キャンプ場のすぐ下にある大きな公園に寄り道して帰りました。

春休み明けの週末だからでしょうか・・・
人っ子ひとりいません。




ママンもはっちゃける!!




まだはっちゃける!!

久しぶりのアスレチック満喫しました♪





きゃっきゃしながら遊んでいたらボヌールが池へ…

長靴履いたみたいな足になって公園は強制終了となりました。





2010年キャンプ始めとっても楽しい1泊2日でした♪

去年からキャンプを始めたばかりの新米キャンパーですが
ワンコ連れキャンパーの目線で今年はキャンプレポートをしっかり書こうと思っています。


キャンプって面白そう!って思っていただけたら本望です(*´∇`*)





次はゴールデンウィークどこかにキャンプに行きたいなって思ってますが…
大型犬連れて混んでるキャンプ場はキツイ。

穴場なキャンプ場情報があればお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ




にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
よろしくお願いしますm(._.*)mペコッ

怒涛の1カ月後半

2010年04月08日 | Weblog
怒涛の1カ月の続きです。


函館帰省中バイト休みまくったので3月後半は毎日バイト
主婦→散歩→バイト→散歩→主婦。
この繰り返しの毎日をひたすらです


そんな中でもちょいちょい近所で遊んだりしてました。


「あちし、大根ラブ

この大根おもちゃは家でも外でも遊ぶお気に入りおもちゃ♪


「GOGOGOGOGOGOGO~

この土手が一番のお気に入り散歩コース♪








「はッカモさん

しかしこのコース、1時間半近く歩く羽目になるのでバイト前にすでに疲れる



「ママーン!一緒に走ろ~





おうちBBQもそろそろ暖かいし解禁。

かぼちゃが焼けなくてイライラ


「あちしも…あちしも…なんか欲しい

かぼちゃを何個かあげましたよん。


「んがくっついた!!」

アホじゃなかろうか




そしてそして。

久しぶりにもも&まるに会ってきました~♪

もも「ちょっと!なんで最近遊んでくれなかったのよ

2か月ぶりだもんね~。ごめんごめん。


最近会っていなかった理由。


壮佑 2010年2月28日誕生!!!!

もも&まる家に次男坊が生まれたんです
弟が歳離れてるので乳児の抱っこはお手の物よん♪
しかし、新生児は12年ぶり。さすがに緊張したわ。










もも「呆れるわ…」



「「懐かしきブラザーよーーー」」

2か月ぶりもなんのその。この二人は相変わらずです



ボヌール「ママンそれなぁに??」

気になるようです。



ボヌール「くんくん。ウンコ出てるね。間違いないよ。」

初めて抱っこして数秒後、ぶりぶりされました
腕に響くこのぶりぶり感、懐かしい(笑)


まる(左)「あれがおらの弟。おらはあんまり興味ないだ。」
       ぼん「ふ~ん。あちし結構気になるけど。」

ボヌールは物珍しいようでちょいちょい気にしてました。



壮佑「やぁボンママ。また来てくれたまえ。」

ありがとございます
成長が楽しみです(*^▽^*)



さて、ボヌールん家のお花見。

同級生が軽井沢で合宿中。急遽行けなくなった我が家は近所でお花見です。


「ママン…カメラ使えるの?」

パパ不在のため、専属カメラマンも不在。
カメラ重い
ママン頑張る!



「いいもんみつけたよーー

あのー。落ち着いて桜をバックに撮りたいんですけど…


「こうでいいのか?ママン。」

楽しそうじゃないから、もう結構です。



「出店出てるよ!あちし、りんご飴がいい

いやだ、ママンはタコ焼きが良い!!




翌日は近所の水元公園の桜並木へ。

トンネルみたいで綺麗です。青空だったらな~



去年メラニーと撮った場所で今年もパチリ。



去年の二人はこんな感じ。

ボヌール胸毛、貧相。



ちいちゃいね~



でかくなったな~


「今年もきれいな桜が見れました!!」





「もう良くなぁーい??

飽きてきたか




こんな感じであっという間に1カ月が過ぎました
早かった…


今週末那須にキャンプに行ってきます。
2010年キャンプシーズンの到来です


相変わらずの不定期ブログですがよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ


にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ

怒涛の1カ月前半

2010年04月08日 | Weblog
皆様お久しぶりです。

気付けば1カ月以上ブログを更新してませんでした。

皆さんのブログへの訪問&コメントもあまり出来なくて…
すいません

怒涛の1カ月を過ごしておりました。


では怒涛の1カ月前半戦。


まずパパの実家仙台への帰省。


パパのママさんのボヌールへの愛情は口移しで表現



葛飾にはない庭ではっちゃける!!



はい。仙台完了!!
とにかく写真が多いので次行きます!!



お次はきなこん家訪問!!


お友達のきなこの新居へ訪問!!
詳しいレポは上の「きなこ」をポチっとしてください!


きなこ「みんないらっしゃーーーい



くま「新居のチェックれす。」


とら「ブログで見た事ある景色です」



くま「みなしゃん、お口ペロペロさせてくだしゃい」



のん「どうして私抱かれてるですか?」



きなこ「ボヌール頻尿だね!!」



きなこ「デッキでウンチしてラグでシッコした子はこうしてやる!」

きなパパ&ママ…ごめんなさいm(_ _"m)


メラニー「どうして今日は私と団子しないのよー!」
       ハッチさん「きゃあーー



鹿五郎さん(メラ父)「へぇ~ここはこうなっているのか~。」

何のチェックでしょうか(笑)



きなこ「弟も妹も大歓迎だよ♪あと5頭はいけるね♪」




「きなこん家サイコーーー!!!」



きなこん家訪問以来しきりに近所の一軒家をチェックするようになったママン。
やっぱり一軒家がいいわよ。特に平屋が良いわ。
パパがそんな私を本気で心配してます。
パパ…頑張って働いて平屋建てるぞーーーー!!!!



きなこん家訪問、完了!!





お次はママンだけ実家函館へ帰省!!


目的は弟12歳の小学校卒業式。


↓12歳がマイケルジャクソンに目覚めるとこうなる…

パンクな格好に帽子をかぶる弟、普通のスーツを着ようとする姉に「ださい」と一言。
結果、赤チェックシャツという何とも不思議な格好に…
まぁ卒業式くらい良いよね



卒業式後は湯の川温泉へ




なんなのその浴衣…



部屋の窓を開けるとかもめがわんさか。こりゃ餌付けされてるなって事で我が家も挑戦。

かもめって近くで見ると極悪顔…恐ろしや…




はい!!函館完了!!!



ここまでが怒涛の1カ月前半です

今日中に後半も更新します!!