goo blog サービス終了のお知らせ 

ボヌールん家は四つ葉畑(よつばたけ)

2008.9.8生まれのぼんぼんとの日々。
毎日が贈り物🎁

裏磐梯つづき ~IN秘密の沼~

2011年02月10日 | Weblog
みなさま、ぼんにちわヾ(。・∀・。)ノ!

本日20年ぶりくらいに歯を抜いてきました…
麻酔の注射が痛い!という記憶があって怖かったんですが…案外大丈夫でした

歯を抜くのが怖くて予約を数回キャンセルした私。

先生に「今日は来るかなーって心配してたよ♪」と言われました

ポカ───(´゜д゜`)───ン

いい年こいて私、めっちゃ恥ずかしいじゃないか

みなさん、虫歯は早めに病院行きましょう



さてさて。今日は福島の旅の続き



部屋の外から聞こえる音でじたばたする、ぼんぼん。
※写真編集の文字いきなり間違えてたし…



では、張り切って今日も遊びましょう♪



らぶちゃん大丈夫よ♪あと数日したら弟のほうから来てくれるからね




張り切ってますね、相当。



     
私はかめちゃんを見てるだけで幸せな気分になるよ~♪非常に愉快な動きなんだもん♪



あいやーかめちゃんのおよだじゃない??(笑)




前夜、風邪気味だったTokuままも一日寝たら回復ハルるんのために風邪を吹き飛ばしたのかな



     
かめちゃん夢中すぎだYO




来年の予約も完了




みんなで向かう先は…



平らな道を通る事もできますが・・・ず隊長はあえて山登りコースを選択隊長にみんな続きます




今年も秘密の沼で遊ぶぞー



    
準備体操中のぼんぼん。しっかり伸ばすのじゃ!!




     
かめちゃんの枝もとらのボールも貰えず(笑)メラニー不服顔(笑)すごく欲しいんだね



    



脳内お花畑のおふたりさん



     
長女のんたんの権力はまだまだトップですくま子のまじめな顔



     
のんたんとかめ子のぶるぶるコラボレーション



メイちゃん、その枝生えてるやつだからね




救助犬ごっこのらぶ家




モデルとカメラマンごっこのらぶ家




あ!
ここにもパパラッチが(笑)



     
ハルるん大きな枝を見つけてご満悦でみんなに見せて回ってました物凄く胸張って




かめ子の枝もとらのボールもGETならずのメラニー。やっとこ、お目当ての物をGET




と思いきやジャイ子ボヌールに奪われるメラニーごめん




ジャイ子には天罰が下るんです。「ぺっぺして!」っていうコマンドあるんですが・・・
枝は確実に食ってるね出しつつ食ってるね




かめちゃんのこの顔大好き明らかにぼんぱぱより身分、上よね(笑)



クレームはぼんぱぱへ



最後はみんなで記念撮影

一泊二日あっという間に終わってしまいました~。

ご一緒してくれた皆様ありがとうございました




のんたん♪来年も絶対絶対、元気に一緒に行こうね!約束♪
来年もその笑顔を撮らせてね



次の雪遊び予定は19日
その前にもしかしたら…葛飾でも雪遊びできるかな???


恒例のお泊まり  ~in福島・裏磐梯~

2011年02月07日 | Weblog
皆様ボンジュール( ´・∀・)ノ

ボヌールん家は先週末は福島で雪遊びでした



3時にたたき起こされ寝起き10秒後には御飯を食べさせられた、ぼんぼん
食べ終わったら即効、再びの睡眠態勢へ。寝てる場合ではないのだ


    
7時ちょい過ぎには目的地に到着。目的の前にぼんぼんを発散。



すんません。朝早起きしてまで来たのは3年ぶりのスノボのためでした
今回滑りに来たのはアルツ磐梯です



スピード速いの苦手・刃物恐怖症な私にはスピードが出て横のエッジが刃物みたいになってるスノボは恐怖との戦い。
パパは大げさだって。
まー大げさっちゃー大げさ(笑)
ビビりながらもなんとか滑りました


私は11時前には上がってぼんぼんと再び雪遊び♪



留守番サンキューね~ちょいと発散だ



除雪で高く積まれた雪山の頂上で私を見下ろすふてぶてしい顔のワンコ発見。
もう行かないから安心しなさい


久しぶりのスノボを楽しんだ後は…
お友達とソリ遊び!!!


     
いたいた

今回ご一緒したのは
メラニー
のんとらくまかめ
らぶちゃん
ハルるん
メイちゃん





     



飼い主も・・・いや飼い主がハッスル!!



ハルるんちもパパが一番たのしそ



メイちゃんは重ね着スタイルで坂の下からソリを引っ張ってきてくれました♪お仕事お疲れ様♪



     
ソリに乗せられて逃げる子・固まる子それぞれとらは固まる派





ぱぱが呼んでるよ、らぶちゃん



    
らぶぱぱの楽しそうな笑い声とらぶちゃんの悲鳴(笑)が聞こえてきそう



ソリを追いかけるみんなを冷静に観察する、 のんたんと違うことするメラニー一家(笑)



去年は脱げなかったカッパが今年は脱げるメラニー
スリムになったか、生地が伸びたかみんなの議論は熱くなります













かめちゃん!ごめん!ちみは動きが早くてブレブレ写真が多かっただよ~。クレームはパパに言うのよ!





くま・・・それ、今日もやるの?(笑)




ほら~(爆)でもね、メラニーも本当は嫌じゃないみたいでくまがやめると「あれ?もっとやったら?」って近づいて行くんですよ~。




そうね、そうね。
2歳のメラちゃんとしたことが(笑)




すいません!聞こえてましたか!?でもね、犯人は母ですからね!のんたん!!
苗場で言ってたんだから





チェックインの15時まで遊んで本日のお宿フットルースさんへ。



夕飯前にすでにプチ宴会を開始。

ふと横を見たら…


らぶご夫婦のうなずき角度が一緒なのを発見らぶちゃん♪週末にはお姉ちゃんらしいよ



宴会が楽しくて写真はありません
我が家は3時発がきいたのかパパは9時私は10時半には寝てしまったのです
失礼しました~。



二日目の様子はまた後日

土手ロング♪

2011年02月04日 | Weblog
そこのあなた

ぼんにちわ。



すっかりラーメン屋さんのバイトも慣れてきた今日この頃
通勤時間が短くなったのでお散歩も余裕になりました
バイト前だけど長めの散歩が出来るようになったり


というわけで…本日はちょっぴりロング散歩。



家から10分くらいで中川というちいちゃな川に出ます
汚いですよ…



どこ行ってもカモを凝視せずにはいられない、ぼんぼん
どうやってもあなたには捕獲できませんからね本人は捕まえる気満々なんですよ、いつも


    
ここはずーっと桜の木が生えてます。去年の暮れに枝かなり切っていたけどそれでも春には十分、桜のトンネルになります
しかし…去年夏に通ったら…毛虫が落ちてきたんですよ叫びたいのに「ひっ」しか声が出ませんでした。
桜が終ったらここの散歩コースもしばらくお休みです



毛虫並木桜並木を抜けるとフリースポット到着。

行ってしまった…




戻ってきた変なテンションで嬉しすぎてしっぽがくるくるプロペラみたいになります




わざと立ち止まる、ママン。
ぼんぼんはしばらく進んでママンが離れてると慌てて戻ってきます





途中スカイツリーなんかも見ながら。




時々ママントンネルをくぐりながら進むのです。






おや。土手にたくさんボートが止まってますが走ってるのはあまり見ません。




     
海に行ったことがない、ぼんぼん。波にぶったまげーーーー
波を見に行く→びびる→ママンに報告→見に行く…な感じでウロウロ




ママンもこのコース大好き
自由にできる時間が長い素敵コースであります




2月3日。豆をまく日です。

黙々と食べる日です。恵方巻きではなくいつものごはんをいつものように黙々と食べてるだけなので
鬼を付けてみました



覚えてますか!?!?!?去年と同じポーズ!
お面は違うのもらってきたよ!!

鬼は外!福は内~♪したので今年も大丈夫でしょうザ・適当。








先日ママンのおかんと弟が東京に遊びに来てまして…ディズニーランド行ってきたんですよ。

その時の写真がこちら。

下から撮ってよ!って私が言ったら地面に這いつくばって撮ってくれたんですが…
頑張った割にね…(笑)




極めつけはこちら。
もはやだれか解んない(笑)
シンデレラ城を全部入れたかったんだって(笑)カメラマンは娘と息子が口ぽかーんとしながら下がる母を見ていたとは知らないだろうね
親子で行くディズニーランドかなり楽しかったです



さてさて。
今週末は福島に雪遊びに行ってきます
雪遊びの前に3年ぶりのスノボも行ってきますがんばるじょ


ではでは皆様素敵な週末を~

ばいばいき~ん