コロナ過にあって去年は山に行けず、今年も難しいのだが、やっぱり山に行きたいね。まぁ、別に登山自体が禁止されているわけじゃく、山小屋もやるらしいのだけれど、それでもやっぱり行きづらいというのはあるよね。
その前に今の体力で登れるのかっていう心配のほうがデカイね。
そんな中でも登山グッズは見てしまうわけで、中でも今気になっているのはエアマットだ。
山のテント泊で欠かせないものの一つにマットがある。シュラフの下に引くヤツだね。このマットは3つに大別される。
<ウレタン・発泡マット>
・メリット……設営が楽、故障のリスクが低い
・デメリット……嵩張る
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス クローズドセルアウトドア マットレス Zライト R値2.2 コヨーテ/グレー 【日本正規品】 30302
Amazonで詳しく見る
<インフレーターマット>
・メリット……収納がコンパクト
・デメリット……設営と収納に手間がかかる、故障のリスクがある(低)
イスカ(ISUKA) ピークライトマットレス 120 インディゴ 203309
Amazonで詳しく見る<be clear ="left">
<エアマット>
・メリット……収納がコンパクト、寝心地はトップクラス
・デメリット……設営と収納に手間がかかる、故障のリスクがある(中)
THERMAREST(サーマレスト) アウトドア マットレス ネオエアー Xサーモ R値6.9 ベイパー レギュラー 【日本正規品】 30059
Amazonで詳しく見る
と、まぁ一般的にはこんな解釈だろうか?
値段に関しては商品毎に違うのでこれも一概には言えないが、エアマット>インフレーターマット>ウレタン・発泡マットって感じだろう。
今までオレはイスカのインフレーターマットを使っていたのだが、こいつが微妙に空気漏れしていて朝になるとペッタンコになってしまう。
その後に新しいインフレーターマットを購入したものの、結局コロナの影響で使わず仕舞いだ。そんな中ネットで色々と山道具を見ていると、エアマットが良いんじゃないかという結論に達したというわけ。
エアマットが良さそうだというのは今までも分かっていたのだが、やはりパンクのリスクと耐久性に不安を感じて躊躇していた。しかしそれも様々な情報を見ていくうちに薄れていった。山ではとことんリスクを減らすのが鉄則なのに、こういった思考になるのは久しく山に行ってないからかね?
そんなわけで山に行くあてもない中、道具だけみて満足する毎日。まずは体を動かしていかないとねぇって話。
<関連記事>
「レインウェア購入」
「表銀座縦走2泊3日~1日目~」
「表銀座縦走2泊3日~2日目~」
「表銀座縦走2泊3日~3日目~」
「いつも同じな行動食」
「後立山連峰縦走 2泊3日・1日目」
「後立山連峰縦走 2泊3日・2日目 敗退!」
「登山必需品アイテムPowerBank」
「登山の食事を考える」
ヤマケイ新書 ソロ登山の知恵
Amazonで詳しく見る
最新の画像もっと見る
最近の「山」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事