前回はマンション購入後手付かずだったベランダに人工芝とタイルを敷設した記事を書いたが、あれからさらなるリゾート化に成功することになった。
ベランダ・リゾート化計画 - さよならteacup
築40年のマンションを購入し、やりたいリフォームをほとんど終えたというわけで、遂にベランダに手をつける事にした。ベランダと言っても7,280×1,000と細長い形状なの...
goo blog
それはベランダにリクライニングチェアを設置するというものだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/08/02e811224460510d34c7e01a4b2dd5c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/17/d1f89ab69c2f2055cc59dfb8de43ff9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1e/31d780f5c22c01f19fd4f74d30f29591.jpg)
設置したのはコールマンのインフィニティチェア。巷で評判のリクライニングチェアだね。
さらに言うと、インフィニティチェアマックスといって、サンシェードとカップホルダーが付いているタイプだ。カップホルダーは後付け出来るが、サンシェードはこのマックス特有の装備となっている。
本当はテーブルとチェアのセットで優雅にティータイムと思っていたのだが、いかんせん奥行き1mのベランダでそれが叶うはずもなく、リクライニングチェアのみの設置となった。
こいつを設置してしばらく経つが、満足度はすこぶる高く、うちの奥さんは休日の朝ともなればコイツに横たわりくつろぐのが日課となっている。
そんなわけで、ようやくベランダのリゾート化計画もこれにてひと段落した。ちなみにこのベランダで日焼けをするべく「こんがりマット」を買ったは良いが、この夏一度も使わなかったのはまた今度の話。
ベランダ・リゾート化計画 - さよならteacup
築40年のマンションを購入し、やりたいリフォームをほとんど終えたというわけで、遂にベランダに手をつける事にした。ベランダと言っても7,280×1,000と細長い形状なの...
goo blog
ベランダ・リゾート化計画 - さよならteacup
築40年のマンションを購入し、やりたいリフォームをほとんど終えたというわけで、遂にベランダに手をつける事にした。ベランダと言っても7,280×1,000と細長い形状なの...
goo blog
圧倒的ストレスフリー 電子錠 - さよならteacup
今回は鍵の話。中古マンションを購入して1年半が過ぎたわけだが、購入を決めてからまずやろうと思ったのが鍵の交換。分譲マンションの場合、玄関ドアは共有部分になるので原...
goo blog
エコカラットDIY - さよならteacup
マンションを購入&リフォームして住み始めてから1年半が経過した。その間にテレビやスピーカーを買ったりしたわけだが、部屋自体を大きく変えたということはない。それらは...
goo blog